朝の血圧138-93(90)高の下、体重は不明でしたが夜の銭湯で96.4㎏だったかと。ホテルでテレワークし、アルゼンチンアリの世話に大学へ。昼は大楽へ。
鳥チリ?美味しかったです。アルチンの世話を終え、ホテルへテレワークしに戻ったかと。
途中でKYで買いだしを。
糖質ゼロ、プリン体ゼロを買い込んだかと。
ホテルに帰還しひたすら明日の試験の準備、過去の課題の提出状況の整理をしたかと。遅れて提出多すぎて大変だったかと。
夕方に旭湯。ところでドラミからLINEがあり、お母さん再び熱が上がったそうで、もう5泊延長するようにとのこと。フロントに相談しネット経由で2月6日にチェックアウトに延長したかと。しばらくホテル住まいに。作家かなんかみたいですね?週末、誰か遊びに来てくれないかと。ガックとかどうですか?ロックバー別館。別班みたい?
晩御飯はSiriがすすめるかまどかへ。点数高いそうで。
まずは瓶ビール。それとお通し。
博多もつ鍋にしたかと。
飲み比べセットを注文。
もつ鍋実に美味しかったです。
飲み比べセット。八海山て甘口でしたっけ?獺祭はほとんどワインですね。米の。
無料のお冷です。
〆の中華麺。
中華麺だけでは締めにならず、ご飯も注文。
熱燗は辛口でしたね。
つなぎでキュウリ一本漬け頼んだかと。
じぇじぇ?
ご飯を投入しました。サービスで生卵とネギが。
美味しかったです!明日は1・2限試験かと。すでに体調不良でオンライン受験希望者が何名もいるのかと。とりあえずそんなところで。明日は洗濯しないと。<了>
明日4月2日
22 時間前