[最終更新7月25日23:14]
●【予告編】今日は午後お母さんの運転で子供たちを大学に連れてきてくれて、28日(土)開催の公開講座「アリと自然環境」で実施するアリエンテーリング(吸虫管をつくってキャンパス内探索しアリを捕獲、レア度に応じてポイントつける)の予行をやります。
♨【出羽の湯】昨日お風呂入らずに眠くて寝たので頭からちゃんとウォッシュ。足に皮膚薬も忘れずに。TBS生島ヒロシ「おはよう一直線」でかかった曲。夏らしいさわやな?曲。
もう一曲かかりました。「であったこーろーはー、こんな日がー、来るとは思わずにいたー・・・・あたなーわたしのーまぼろしをー愛したのー」。恋の幻想は長持ちしないということでしょうか?(野田さん風に)
今朝の体重80.0kg(キター!)、体脂肪率25%(変動大きくて、精度の問題?どうでもいい気がしてきました)。
●【プレ・アリエンテーリングその1:シーケンサートラブル編】
電車でベース担いで通勤。ノートPC入り通勤かばん+風呂道具入りザックしょって5kg(推定)荷重かけたので結構体脂肪燃やせた気がします。ついてすぐ電話が鳴り、国際感染症研のM谷先生からでした。昨晩タンクくんが遺伝子実験施設のABI3500ラン、プレート単位(96サンプル)で開始したのですが、途中で止まっているとのこと。タンク氏を起こして行ってみたら、ラン開始後1時間で止まっていました(そういうスタンド、ジョジョにあったような?なんでしたっけ?教えて何とかさん)。とりあえずプレートはずして、本来は朝イチ予約のM谷研(?)のS原さんにランしてもらうことに。ただ、ホントに動くのか気持ち悪いので、機械に詳しい施設のS木先生に確認しょうと、TAT微生物学試験監督中の先生を講堂に訪ねました。しかしながら(だが、しかし←ジョジョネタのつもり)先生も再起動するしか対応を思いつかないとのこと。S原さんランしたみたいですが、ちゃんと動いたみたいですね。原因は不明のまま(やはりスタンドの仕業か?)。
●【プレ・アリエンテーリングその2:試験問題印刷編】
とりあえずトラブル対応後、今日の一番重い?仕事に取り掛かりました。教務に行き、TAT用コピーカードお借りし、約330人分の試験問題と解答用紙を印刷。結構時間がかかりました。金庫に保管していただき、遅い昼食へ。まだ食べていなかったタンク氏と「たまぞう」へ。歌研出身(Rn出身)のマスター、フードファイター女子二人にもててました(と見えました、まがりなりにも動物行動学者からは)。暑かったので二人とも「鶏冷やし」 をオーダー。
鶏冷やし、おいしいですよ。 |
おまけでかやくごはん?いただきました。 |
ところでその前に研究室では、2日前のご飯をチキンなしチキンピラフ?にして食べていたようです。ポニョDくん、金魚スィーパーT田君、ファンタティスタK山先生、おなか壊してませんか?
第2シェフ、ポニョ氏がつくりました。 |
いよいよ本編に入ります。なんだかんだ、3時近くにお母さんと娘たち到着。すぐかき氷要求すると思いきや、「アリエンテーリング後に食べたほうがおいしいから今はいい」とのたまってくれました。ドーパミンの出方を無意識に認識しているよう。研究室に着くやいきなりハガレン読みだす娘たち。その間吸虫管とテントウムシ用のうつぼ?を用意し、いざ出発。K山先生、タンク氏も参加です。
樹液が出てる木の傍らにアカボシゴマダラが。移入種ですね。最近多いみたいです、この辺でも。 |
アミメアリにたかられました |
第1講義棟とおりぬけたら、玄関にこんなものが。今まで気づきませんでした。レゴ好きの娘たちへの吸引力抜群。 |
その後農場方面に移動し、テントウムシを採り、研究室に戻りかき氷タイム。雑用処理後、6時前に娘たちと帰宅しました。画期的なことです。帰りがけ修理依頼していた奥さん用のノートPCをパソコン工房で受け取り、なんだかんだ家についたら7時半でした。そこから家族の団欒しつつ直った(結局ハードディスクとメモリー全交換したそう)PCにいろいろソフトをインストールしつつ、私のPCでブログ更新したり、晩酌したり、気が付いたらTBSラジヲでディグ始まりました。そろそろ眠くなる頃です。論文書くのは明日早朝にした方が体によさそうですね、そろそろ寝ます。<了>
0 件のコメント:
コメントを投稿