午前9時ゴロ起床。夜中、早朝におなかゴロゴロし、ヘロヘロでしたが。
 |
朝食はしっかりと食べました |
今日は箱根駅伝オタクの爺さんが朝から駅伝見てました。弟夫婦も地元の東海大を応援してたみたいです。
昼ごはんにから揚げ登場。娘たち大喜び。
 |
ビールに合う食べ物が、、、 |
さて、昼ビしてしまったので、今日は歩いて近くの
ぬく森の湯へ。今日から営業開始。サービス券使うと入湯税150円だけで入れます。
 |
畦道をひたすら歩きました |
 |
方向転換 |
 |
また方向転換 |
 |
途中の神社の上り口で参拝? |
 |
柿の実なってました |
 |
鍋足山を撮影 |
 |
ぬく森の湯到着まで歩いて25分かかりました |
車だと3分ですが、歩くと30分近くかかるもんですね?
 |
逆光で見えませんが巨大サル案山子が |
 |
玄関に別の案山子が |
 |
松尾芭蕉の案山子だそうです |
この後、お母さんの運転で迎えに来てくれ、ドラ娘たちたっての希望でカラオケに行くことになり、20分ぐらいしか温泉浸かれませんでしたが、今回の日帰り温泉紀行で泉質はベストだったかもしれませんね。地元びいきかもしれませんが。 体重大体84kgと出ました。アナログ体重計でしたが、合っているのか?
 |
お年賀でサービス券1枚もらいました。±0に。 |
民宿&スタジオ・ジミー開店したら、温泉はここですかね?近いし。サービス券貯めておかないと。
お母さんの運転で買い物がてら隣町?町村合併で今は同じ市のカラオケ店へ。
 |
ドリンクバー対応で父はひたすら店員しました |
 |
会員になったんですが、次はいつ使うのか? |
 |
ドラ娘たち、ハニーワークスばかり連続で1時間 |
妙に疲れました、、、車の中でもさんざん娘たちの歌、聴かされているので、、、。カラオケBOXに入る必要ないんじゃないかと、、、。
 |
帰宅して、星がきれいだったんで撮影したんですが、、、 |
6時に着いたので、爺さんたちすでに食べ終わってました。
 |
孫たち用のイクラ丼 |
父にはイクラ丼ありませんでしが。ひたすら昨日の残りの鍋片づけました。
 |
それとタコとか |
 |
ワラビ、写真撮っただけで食べ忘れたのに気づきました |
 |
煮魚とか |
無呼吸症の先生の言いつけを守り、晩御飯は炭水化物避け、ひたすらプロテイン系を。
さて、ドラ娘たちはサバイバル番組を観て、そのまま視聴予約したイロモネアを観だしました。毎晩お笑い番組。明日は長距離運転するので早寝しないと。<了?>
0 件のコメント:
コメントを投稿