2025年7月29日火曜日

7月29日(火):サイタマの非常勤先で期末試験。終了後、川越でタンクマスターとイタリアンしたのかと。

朝の血圧162-105(79)高の中、体重測り忘れましたがたぶん97㎏台かと。体脂肪率は30%ぐらい?

非常勤先の期末試験の準備し、サイタマへ。
遅めの昼を富士そばで。
あまりに暑くて麦茶のんだかと。
ミニカツ丼うどん定食。エナジー・チャージ。期末試験無事終了し、ふじみ野駅へ。
タンクマスターと川越で落ち合う時間調整で日高屋で水分補給を。
熱中症対策しました。
達郎のサンソンをタイムフリーで聴きながら水分補給してたらタンクマスターからLINEがあり、18:43に川越に着くそう。日高屋を出て川越に向かい、タンクマスターと合流。
かぶら屋を目指すタンクマスター。

だがしかし、なななんと、臨時休業でした。想定外です。
ほかの店を探すタンクマスターとジミー。
やはりかぶら屋が良かった、と思わないよう、焼き鳥屋を避け、新規開拓。
3ヵ月前に開店したイタリヤ・レストランへ。
プレモルで乾杯!
リゾット・ネエロ、とか、ジョジョ第5部を思わせるメニューが。

なんとかサラダを。

辛いやつがありました。
店内雰囲気写真。
白ワインを。ファランギーナ。

半額サービスのピザが届きました。

角度を変えて撮影。
タンクマスターが連続撮影。









嬉しそうなジミー。
ピッツアも美味しかったです。
マスターと乾杯!
ムール貝の何とか。

シャルドネをオーダー。
ブイヤベース風のリゾットが。
ムール貝被りしてしまいました。
ブレッドを浸すことに。
ひたひたパン、美味しかったです!
スープも無駄にしないようにしないと。
この辺から赤ワインへ。
カベルネ・ソーヴィニヨンを。
ムール貝の残骸が。
以下、タンクマスターが撮ってくれた連写から。



ブーケを嗅ぐジミー。





タンクマスターは明日、試験監督だそうで、紅茶へ。


ジンジャーなパン。浸さないと。
パンナコッタ、オーダーするか迷いましたが、強すぎるスタンド、パープルヘイズにやられるかもしれないのでやめときました。
フーゴ
パープルヘイズ

ここでデザートでモンブランを。店員さんが活躍!



炙りチーズケーキも炙ってくれました!


ワイングラスを揺らすジミー。タンクマスターのデートコース候補が増えました。
川越駅前に公衆電話ボックスが3連で。使われることあるのか?
川越駅で池袋への急行に乗ることに。
手を振るタンクマスター。明日はお互い試験監督ですね。ジミーは細胞・遺伝学のオンライン試験監督も二刀流でするのかと。とりあえずそんなところで。<了>

0 件のコメント: