2011年12月4日日曜日

クラプトン&ウィンウッド武道館12月3日

12月3日(土)、武道館に行ってきました。電車代節約?で市ヶ谷駅から歩いて靖国神社を過ぎ、歩道橋を渡るところで大きな玉ねぎが見えてきました。
門の前、おじさんおばさんたちが集結中。平均年齢明らかに高いです。
16時ごろついて、まずはグッズ売り場へ。
トートバック(小)1000円、ピックセット1500円、プログラム(マグカップつき)2500円で計5000円の買い物。
正面玄関の写真を撮り、1階南西J5の席へ。場所を確認後(まだ先生方きていない)、缶ビールとサンドウィッチを買い、座席に向かうところでバディF原先生と遭遇。その後エリックIZ田先生、オベーションH部先生が到着。

5時過ぎに開演し、2時間たっぷり演奏してくれたと思います。左足でリズムキープ(パタパタ)しながら(練習もかねて)集中して聞いていたので、疲れました。やはり大御所二人はすごいです。バックのミュージシャンも豪華です。

終了後、バンマス・ジェフA先生、スティーブG先生、ミックT先生、キースC先生たちと合流し、飯田橋の笑笑へ。音楽談義その他(うちのかみさんは怖い、夜中に酔っぱらって宿舎前でする会話は全体に響く、など、、、)で盛り上がりました。うちについたのが午前1時前。

帰宅後、Gimme Some Lovin' のイントロのベースが印象的だったので、ついユーチューブでみながら練習してしまいました。ノートPCの音声つないで、ヘッドフォンつけて、ドドドドドッド、ドドドドドッド、ウィリーウィークスの弾き方を真似して、オクターブ違いGフラットを、まず2弦4フレット、ツーフィンガーで連打し、最後4弦2フレットを人差し指ではじく、ひたすら繰り返し、、、Voodoo Chile もユーチューブみながら勝手にセッションしてしまい(テンポ遅くてついていきやすい)、その他クロスロードリトルウィングもちょっと練習し、寝たのが4時前だったような、、、あほだと思います。

2011年11月30日水曜日

11月最後の日に更新

山大のS戸くんに言われるまでブログのことを完全に忘れていました。今月は卒論のことで頭がいっぱいだったということで、、、

11月5日土曜日、恒例の社昆勉バーベキューが芦ノ湖でありました。
メンバーは、大K田先生(御年90歳)、幹事のM子さん(播磨灘)、近D先生(蟻研会長)、南足柄小学校のS井さん、つくばから稲Gさん、N出くん、非常勤のM瀬さん、と私。今年はステーキがちゃんと食べれました(量が多かった?いつもはM子さん、大K田先生の食欲にかなわず、、、)。

夕方はロッジでセミナー。N出くんのバッタの多型の話、M子さんのカドフシアリの単為生殖の話、M瀬さんのシカ・イノシシのはなし。夜は飲み会続行で、念願の「蟻の朝」の伴奏をベースでしました。今までは会長のアカペラでしたが。こんど楽譜を掲載したいところですが(会長の了解を得て)。

翌日は小田原に会長が建てた「蟻類蜘蛛類研究所」を見学に行きました。小田原駅から歩いて5分ぐらい?一等地に建ってます。エレベーターもついてます。おみやげにオリジナルTシャツとキーホルダーをいただきました(今度写真をアップしないと)。両方ともアリがあしらってあります。
見学後、昼食をとり(中華屋さん、おいしかったです)、大K田先生をお宅まで送り、帰りました。

取り急ぎそんなところで。

2011年10月21日金曜日

蟻の採集

10月に入り、新学期で忙しく、更新を怠っていました、、、とほほです。運動会もあったのに。
10月10日、体育の日にアリの採集に行きました。K山さん、T田くんと多摩丘陵へ。

うろこ研のT田くんが絶好調でした。ジムグリも採られてしまい。取り急ぎそんなところで。

2011年9月25日日曜日

夏の総集編?

どのへんから日誌を再開すればいいのか?多摩丘陵のアリ採集の後からですかね。
*そういえば山大のS君に、学会であった時だか、まだあそこヤマヨツ採れるんですね(かなり採集圧かけたのに)、と言われ、ブログを読んでくれているんだな~と改めて意外なところで役立つ?のかと思いました。

8月中旬は北茨城の田舎に帰省しました。放射能気にせず、スイカや野菜を食べまくりました。
上の娘が地震を怖がって、車で寝たりしましたが。そのほかはおおむね平和な休暇でしたか。
下の娘の猿踊りが爺婆に大うけでした。今でも電話するとその話題になるほど。

東京に戻り、学部説明会、その後、移動する先生の送別会。翌日岐阜に家族4人で墓参り。奥さんのお父さんの実家があったところへ。
行きは大雨で新幹線が動かず、大変でしたが。無事2泊3日で帰ってきました。長良川温泉はリュウマチに効いた気がします。日本の原風景的、いいところでした。
翌日からG大学の実習の手伝いで諏訪へ(22日から25日)。アリはどんなイオンを好むかの実験を手伝いました。Naが必要なようですね、アリは(も?)。濃度に比例してアリが集まりました(先行研究がありましたが)。毎晩K先生たちと飲んでしまってましたが、K先生はほんと超人的ですね、朝早くから夜明け近くまで、、、。飲み会解散後、ゲスト参加のMさんと朝まで歯磨き場で立ち話をしたりしていたそうで、、、。

ところで、行きがけいきなり国分寺駅前で駐禁を取られてしまいました。車からちょっと離れただけのつもりが、、、油断なりませんね、、、後日1万5千円振り込みました。
東京に戻った25日の午後、金沢からO幹事長がこられて、Tさんと3人でアリ類研究会の総会の打合せ。終了後、国分寺に飲みに行きました(車は大学において)。

翌日会議、その翌日8月27日からから熊本へ、29日までアリ類研究会。南阿蘇の国民休暇村で開催しました。幹事はOGのSさん(Mさん?)。写真は根子岳です。


27日夜、懇親会。K会長の喜寿(77歳)のお祝いもしました。またもや「アリの朝」独唱。



28日は研究発表会。盛り沢山な内容でした。詳しくは来年発行予定の「蟻」で要旨が読めるはずです。鹿児島からY先生たち、福岡からO先生、Hさんたち、北海道からH先生二人(フセインとカダフィ)も来て、濃いメンバーでした。

29日はエクスカーション。近くの神社に行きました。アリを採集しても問題ないところで。


神社の上に巨大な岩が。岩の下でM先生(播磨灘)提供のスイカを食べました。


アリ研から帰って9月。実習あり、学会あり、採集旅行あり、台風あり。盛りだくさんでした。

9月5日はFM津久井で昆虫群集の調査。

8日から11日まで慶応大学で合同学会(Animal2011)。

15日から20日まで山大メンバー、SSくん(S先生、または宅急小僧)、SAくん(タンクトップ)、Hくん(痩せの大食いの)と、下田、滋賀、京都にアリの採集。ナワヨツ、ウメマツオオアリがターゲット。コロニーと、創設女王を狙いましたが、ウメマツにてこづりました。創設女王がなかなか取れず、採ったと思ったらナワヨツ?みたいで。ナワヨツは勢力拡大しているのでしょうか?

19日は山大H研(あるいはT研)OBのS王子もS先生(宅急小僧)に呼ばれて採集に参加。夜は大津で一緒に飲みました。

採集旅行、うっかり写真を撮っていなくて、残念です。山大メンバーで取っていたら送ってもらえるとありがたいです(ブログに載せていいものを)。山大メンバーのフードファイター?ぶりはすごかったです。

ところで下田の実験所で車の後ろをぶつけてへこませました。うちの奥さんはショック大きいようです、、、申し訳ありません、、、

20日は台風15号の影響で土砂降りの中、中央道通行止めで東名経由で東京に帰りました。

さすがに夏の疲れが出た気がします。が、23日は娘と約束していたプールへ。

月末はうちの大学で学会があり、その会場係を。ポスターのパネル運び、設置で忙しそうです。

取り急ぎ、こんなところで。(アリの話題が少なかったでしょうか、、、後日余裕があったら追加します)

2011年9月23日金曜日

ご無沙汰してしまいました

8月末から出張続きでいそがしかったり、PCがおかしくなったりして投稿してませんでした。
再開したいと思いますが、とりあえず明日。

2011年8月12日金曜日

多摩丘陵でアリの採集

8月11日(木)。今日はFM多摩丘陵にヤマヨツボシオオアリの採集に。10から17日まで休暇をとっているので、帰りはスーパー銭湯か、という気楽な採集です。TさんHさんOくんKくんK先生と私で6人。アイシスのシート3列にして行きました。

ササ藪の中に入り、巣がありそうな枯れササをひたすら中継を介して林道へ運びだし、折ってみて巣を確認したら袋詰め、という地道な作業。汗びっしょりになりましたが、1時間半で30コロニー以上は採集できたようです。

帰りはファミレスで涼みつつ昼食。ドリンクバーでメロンソーダがぶ飲みでした。

今回も汗だく採集で精いっぱいで写真を撮り忘れ、残念。誰か撮っていますかね?

2011年8月7日日曜日

どれい狩り撮影終了!

8月6日(土)。最近天気が悪く、撮影できなかったサムライアリの奴隷狩りですが、ようやく撮影できました。さすがプロのカメラマンと機材、迫力ある映像。Fさんの執念もすごかったです。

昼過ぎに外で撮影部隊を待っていたら、ラオウ先生とT先生がお昼に行くところに遭遇。「ちゃんと大学の宣伝をしておけよ!」とのお言葉。ははー。

つくばのAさん、入間のMさんと息子さんも来てくれました。高校2年のIくんも。あとから真打登場でサムライアリと言えばこの人、Tさん。それとKさんが終始サポートしてくれました(目的が別にあったようですが)。

打ち上げで「だいもん」に行きました。写真を何かとっておけばよかったですね、、、うっかりしていました。だれか提供してくれたらアップさせていただけますかね?土曜日なのでスーパードライの大瓶が450円のサービス。Aさんはキリンの方が好きなので一番搾りの生中。

ところで、Aさんからはもっとアリの話題を載せるように!とのこと。ブログの看板にふさわしく。そうですね、それはそうだと思います。そうなんですが、この場合、「ありんこ=ブログオーナー」という意味もあるということで、その点もご了解いただければ、、、ということで。

追伸:Aさんはアリといっしょに無事つくばにその日のうちに着いたのでしょうかね?

2011年8月1日月曜日

月末は忙しく

水戸社昆勉、アリの市民公開講座の開講、某局のアリ特集収録、試験のとりまとめ、後期科目の相談、試験問題作成、娘たちのバレー発表リハーサルなどなどであわただしく更新もままなりませんでした。いろいろと面白いこともあったのですが、写真を撮っておけばよかったですね、、、(載せていいか悩むことも多いですが)。

水戸では播磨灘とよんでいるM先生が全部払ってくれたり、公開講座ではキサマウドンコ会長が「アリの朝」を歌ってくれたり(ベースで伴奏をつける余裕がなかったのが残念、、、某局のディレクターFさんに売り込んだつもりですが、押しが足りなかったか、、、)、アリの番組ではタレントさんとお話もできたり、いろいろありました。

この間、日本蟻類研究会、K会長はじめ、KさんIくんには本当にお世話になりました。Kさんが撮ってくれた写真、遠景なので問題ないかと?



とりいそぎこんなところで、、、忙しかったせいか(毎晩ビール飲んでいたせいか)リューマチで肩が痛いです。

2011年7月20日水曜日

奴隷アリは超はたらき者?

7月20日(水)。雨が断続的に降ったり止んだり、台風6号が近づいてます。

研究室がある建物の近くにサムライアリの巣があるのですが、奴隷として働いているクロヤマアリの勤勉ぶりには驚かされます。スコールの間隙を縫い、巣口を開け、餌を活発に探しています。普通のクロヤマアリの数倍働いているのでは?その分、早死にするのではないかと予測してます。ちゃんと比較したら面白いですね。勤勉さの比較だけでも、とりあえず夏休みの自由研究になりそうです。餌探しの活発さや餌運びの性急さが尋常じゃない気が、、、写真は自分の数十倍はでかいキイロスズメバチ?を巣に運び込む奴隷クロヤマなんですが、ピンボケですね、、、


そういえば、O先生を週末シンポの演者に招待したとき、「おむつ代もままならない」と嘆く先生を、「国立大学法人の教職員はスレイブですから、、、」と、慰めた?記憶が、、、甦りました、、、お互い健康には気をつけて、長生きしましょう。

朝顔

最近また更新が滞っていました。暑さでバテ気味だし、いけませんね、、、クールビズはしているつもりなのですが、部屋が西日を受け、インキュベーターもあるので、節電でエアコン禁止だと、ゆるいサウナに一日居る感じです。7月20日(水)は2本立てでいきます。

なんとなく涼しげな話題としては、娘小1が学校から持ち帰った「朝顔」の鉢植え。娘たちともども毎日咲くのを楽しみにしています。

小学校も今日が終業式で、明日から夏休みです。プール大好きな娘たち。今年はプールになん回行けるのか?父は何回カメさん役で娘たちを背中に乗せダイブさせられるのか?

2011年7月4日月曜日

西武線沿線の会、夏祭り

7月1日金曜の夜、「西武線沿線の会」という西武線沿いに住んでいるTUAT関係者の飲み会を国分寺駅北口、「かまどか」で。退官された先生ばかりなので、80歳から65歳が主体という会。先生方お年なのに、飲み放題メニューでビール、冷酒頼みまくるし、料理もあっという間になくなるし、パワーに圧倒されました。2次会までで帰りましたが、3次会はカラオケだそうです、、、凄い!おじいちゃんたちです(失礼)。

7月2日土曜日は行事が目白押しで、朝・バレー、昼・地区交流会、夜・保育園の夏祭り。浴衣に着替えた娘2人を自転車に乗せ、押して保育園に。スパーボールすくいなどしました。今年もおろちはすごかったです(昨年のブログに動画が)。


やぐらとみこしの写真です。これ以上は仕分けの対象かも。

2011年7月1日金曜日

今日から7月

7月1日(金)。6月は後半更新を怠ってしまいました。最近、朝起きると手指はこわばっているし、右足の指先が痺れて痛いし、、、気が滅入ることが多かったのか...

今日はリューマチで病院に行く日でした。血液検査の結果、完全禁酒は解かれ、飲み過ぎないように、節酒でいいようです(ほんとに?希望的観測でそう聞こえた?)。油断しないようにしないと。

B型肝炎の抗体が検出されたのは、10年ほど前にベトナムに行く前、いろんなワクチンを打った中にそれがあったようです。肝炎のウィルスはもっていないとのことなんだと思います。なにしろ飲んでいるのが免疫抑制剤(メトトレキサート=リューマトレックス)ですから、ウィルス増えたら非常にやばいわけです。

なんとなく気が軽くなり、机の上を掃除したりして。足指の痺れもなくなったような?

今日の夜は西武線沿線の会というので、退官された先生のお祝いの会があるのですが、油断して飲み過ぎないようにしないと、、、ビール1杯飲んだらホッピー(焼酎なし)、また1杯飲んだらホッピー、とか?最初だけにしといたほうが無難か、、、

2011年6月17日金曜日

送別会にも出演

6月16日(木)。事務の方の送別会にバンドで出演しました。いつもお世話になっている授業管理システムを構築した方の送別会。バンマスA先生の要望でブルース12小節、A→D→A→E7→D→A(E7)で指ならし後、Fly me to the moon、枯葉、ホテルカリフォルニアの3曲を演奏。事務の方で楽器をやっている方も結構いらして、バンドの新メンバーを発掘。もりあがりました。今度打ち合わせをしないと。
学生さんは実験しているのに、遊んでばかりいていいのだろうか?、と、マッドN先生。事務の方との交流もできて、長い目で見て良かったということで。

料理がたくさん余ったので、T田くん、N末くんに取りに来てもらいました。日本酒ももらったので、研究室で宴会になったのか?

けいこやコンサート

6月11日(土)。六本木の演奏会に参加しました。場所は Boston Dreams というところ。
いろんな方が参加してました。みなさん上手なので緊張しました。出番は最後。枯葉とホテルカリホルニア。
無事終わってよかったです。車に機材を積んでいったし、禁酒令が出ているし、お酒飲めませんでしたが、料理美味しくて、たくさん食べてしまいました。

2011年6月10日金曜日

骨端線離解

どうもうっかりすると更新が滞りがちで、、、

6月5日(日)
娘小1がブランコで足をくじき、病院にいったら
骨端線離解」という子供ならではの骨の損傷らしい。元気なんですが、しばらく体育やバーレーの練習はお休みすることに。しかし、本人はおんぶしてもらったり、甘えられるのがうれしいのか、元気ですね。

6月7日(火)
エリック・クラプトンとスティーブ・ウィンウッド武道館公演(12月3日)のチケットを先行予約!ロックの同好会メンバーで行くことに。

取り急ぎそんなところで。これから忙しくなりそう。

2011年6月4日土曜日

ワインなら飲んでも、、、?

6月4日(土)。今日は奥さんが仕事で出かけたので、一日子守りの日。昨日は飲み会でホッピー(焼酎なし)だけしか飲んでいなかったのに、朝おきて左手が痛くてグーパーするのも難しい。このままだとベースが弾けない!やばい!と焦りながら朝ぶろに入る。リューマチの常で、朝方が一番悪くて、だんだん良くなる。しかし、夕方になってもまだ左手の薬指の付け根が腫れている、、、治さなくては。3週間お酒を我慢していたが、精神的ストレスの方が問題なのでは?たしかリューマチの先生は、飲むならワインとおっしゃっていたはず?少量のワインは健康にいいのでは(精神的にも)?という誘惑?にかられ悩む土曜の夕方。4月末の健康診断の結果が返ってきて、肝機能のγGTPの値が58と意外と良かったし(50超えるとだめなんですけど、去年は80、その前の年はなんと160!)。飲むならワイン、焼酎、とかなんでしょうか?

2011年6月2日木曜日

もう6月

早いもので今年も半分になろうかという時期ですね。今月は更新に励もうと思いきや、もう2日でした。

31日の創立記念日にバンド練習をスタジオ借りてしました。TAT2というドロシー&ザ・ドミノスのシノニム・バンド名で6月11日に「けいこやコンサート」に出演することになり。
ドラムをDくんがたたいてくれたのですが、圧倒的にノリやすくなり、未熟なベーシストとしは大助かりでした。本番もドラムの方が参加してくれるとのこと。正直ホッとしてます。メンバーのOKでたら録音をアップしたいところですね。

(ところで、写真がないとさびしいですね、、、スタジオの様子を撮っておけばよかったです)

追伸:ベースの先生のバンドがだしたCDをiTuneストアでダウンロードしました。ジャケ写真を載せてもいいのか?ストアで検索すると出るわけだからいいか(宣伝になるわけだし)?ということで。Fluorite(蛍石)というタイトルです。iTuneストアで視聴もできます。
30日のレッスンでは、先生が作った曲(8曲目のFind Me Up)のイントロを実演してくれて、凄かったです。ハーモニックス音もベース音と同時に出していたんですね、知りませんでした。師匠はすごいです。

2011年5月30日月曜日

Forever N出

5月30日(月)。N出くんがつくばにお引越し。研究室に住んでいたので、冷蔵庫他、いろいろと家財道具を積んで、皆で見送りました。お酒の飲み過ぎには注意して(くどい、、、)元気にバッタを飼ってほしいと思います。

次の日曜日にまた来るそうですが(データの受け取りに)。ところで、積み込むのは皆が手伝ってくれましたが、積み荷を降ろすのは誰が手伝うのか?

2011年5月28日土曜日

お祝い(壮行会)

5月27日(金)。6月1日付で急遽つくばの研究所にポスドク研究員に採用されたN出くんのお祝いの会を開催しました。幹事Hさん他、ご苦労様でした。部屋に入りきれないぐらい大勢集まりました。コスプレ?ビデオレターの上映など、盛りだくさんの企画でした。料理は手作りのカレーとナン、コーンたっぷりサラダなど。料理の写真を撮り忘れて残念でした。遠目ですが、怪しい集団の写真は撮ったので、、、


N出くんはかれこれ学部の3年からずっとなので、10年近くうちにでいりしていたことになりますか。ここ1年ほど研究室に住んでいましたが。つくばに行ったら、飲み過ぎにはくれぐれも注意して、元気にバッタを飼って実験をして、たくさん論文を書いてください。

2011年5月26日木曜日

断酒して2週間

5月13日の金曜日にリューマチの先生に言われて酒を断ち、2週間たとうとしてます。
この間、アルコールフリー系ビール味飲料その他、試しましたが、ホッピーをそのまま飲むのが一番おいしい気がします。プリン体ゼロだし(フリービールは麦芽使ってますから)。ビッグAで99円だし。アルコールが0.8%だそうですが、飲んでも1,2本ですむので問題ないかと。ホッピー・ブラックと普通ホッピーを1本ずつ買えば、ハーフ&ハーフもつくれます。


だんだんお酒を飲まないことに慣れてきた、今日この頃です。飲まないせいか、最近ちゃんと朝おなかがすくので、朝食とって、リューマチの薬を飲んでます。体調はいいかもしれません。ただ、依然として朝方、指や手首の関節がこわばってますけど(午前8時がピークなんでしたっけ?O先生?)。

2011年5月24日火曜日

机がわり

最近また更新がおろそかになってました。O先生すいません!

今回のネタですが、娘たちの机がわりに用意した棚の風景です。明らかに仕分けの対象になりそうですが、写真を撮ったので、つい載せたくなります。


上が下の娘、下が上の娘の棚の様子。それぞれの世界が構築されています。年の差と性格の違いが反映されているように思います。

娘たちはこの棚から教科書などだしては食卓で宿題をしたりしてます。机をふたつ買うと狭くなるし、物置にしかならないという他のご家庭の情報をもとに、このシステムになりました。机がないのはかわいそうな気もしますが、、、(「ちびまる子」でもまる子とお姉ちゃんは机があるのに)。


 ついでに、下の娘が最近構築している世界の様子。虫かごの中に、、、


良く話しかけているのですが、どういう世界が展開しているのか、娘のなかで、、、想像しては癒されてます。

2011年5月15日日曜日

交流会

5月15日(日)。昨年度の卒園児と親子の交流会が保育園で開催されました。朝から晴天で、爽やかな初夏の陽気でした。カレー作りの火おこしを担当したんですが、腕が日焼けで痛くなるほど。こういうネタは奥さんの仕分けの対象なんですが、個人が特定できなければ、まあ、いいかということで(写真を載せられないのはさびしいですが。でも、カレー鍋の写真ぐらいとっておけば良かったですね。しまった!)。

炉に火をおこし、鍋にお湯を沸かし、持ち寄った野菜類を煮込み始めたころ、子供たちが集まり始めました。久しぶりに会うお友達とうれしそうにじゃれあったりしています。カレー作りの方は、水加減がむずかしく、用意したルーを全部入れても味が薄いので、買い足しに。味は濃くなりましたが、大量に作りすぎの予感が、、、。皆さん何度もおかわりをしてくれましたが、カレーは底なし状態で無くなる気配がなく、、、。

子供たちは幹事の方のご挨拶そっちのけで、砂遊び、芋虫さがしに熱中していました。片付けた後も、名残り惜しいのか、なかなか帰ろうとしませんでした。充実した交流会だったと思います(日焼けで腕が痛いですが、、、)。みなさんお疲れ様&ありがとうございました。

13日の金曜日(油断は禁物)

5月13日(金)、午前中、約3か月ぶりにリューマチで病院へ。今回からこちらの方が通院に便利だろうということで、国分寺の病院に転院。先生は同じです。

先生、久々に過去のデータを見直したところ、肝臓のガンマGTP値が下がってないので、お酒はちょっとでも飲まない方がいい、将来的には完全に禁酒した方が良い、と判断されたとのこと。いきなりの禁酒令、、、とほほです、、、。悪夢を見ているような気になりながら、先生の言葉を反芻してみると:

「一日缶ビール1本までと言ったかもしれないが、飲まないに越したことはない」
「飲むならビールよりはワイン」
「ちょどでも飲まない方がいい」
「将来的には完全に禁酒した方が良い」

われながら、寛解を宣言された後、油断していた、、、と反省。これからはワインにしようか、いや、先生の話だと、アルコールそのものを摂取しない方が良い、ということだし、、、飲むとしたらアルコールフリーのビール、その他か、、、しょぼくれて国分寺から歩いて大学に(しかもベースを担いで)。

夜はバンドの打ち合わせと練習を2階の研究室(sudio Jimmy)でしたところ、うるさかったらしく、後で1階の先生から苦情のメールが届いていたことに気づきました。慌ててお詫びをしに伺ったら、帰られた後。取り急ぎメールでお詫びし、週明け直接お詫びに伺うことに。これで苦情は2回目なんですが、心のどこかに油断があったかと、、、朝の禁酒令と似た構造ですね、、、

朝と夜、注意されて、とほほな1日でした。やはり13日の金曜日は要注意なんでしょうか、、、とほほほほ、、、といいますか、油断は禁物ということですね、、、。

2011年5月11日水曜日

連休明け

連休明け、特にブログネタがあるかというと、ない気もしますが、徒然なるまま以下に更新を。

9日(月)は夕方忙しく、学科会議後、別の会合、その後駅まで走ってベースのレッスンに。
音楽理論の宿題、完璧と思っていたら、12音階全部でスケールを書かないといけなかったらしく、またまたとほほ、、、でした。気を取り直し、来週には完成した楽譜の提出を目指さないと。

スケール循環のサークルを教わりました。5度ずつ変わる。


10日(火)。やたら暑い、、、夏のようでした。夜、ビールがおいしかったぐらいで、、、

11日(水)。一転して肌寒く、雨、、、今朝うれしかったのは、娘2人といっしょに朝出勤(登校)したこと。ランドセルをしょった背中側からでも写真を撮ってブログに載せたかったところですが、撮りはぐれたのと、多分、仕分けにあって削除指令出るんでしょうね、、、(でも、今度、載せてみたい気がします)。

じとじとしていますが、とりあえずそんなところで(1限の講義終わるとホッとしますね、、、)。

2011年5月6日金曜日

連休後半

5月3日から5日まで、2泊3日で北茨城の実家に帰りました。行きは外環で渋滞、常磐自動車道で渋滞、いつもなら3時間弱でつくところ、昼食もいれ5時間近くかかりましたか。

3日は横川温泉中野屋旅館のスタンプカードがいっぱいになっていたので、無料で温泉にはいれました。8回ぐらい入ると無料になるので、期限もないし、非常にお得なカード。今回はお客さんが非常に多く、洗い場も湯船も大混雑、順番待ちの状態でした。

風呂上りにタラの芽やコシアブラの芽の天ぷらを食べながら、ビール。うーん、いつもながら最高です!放射能なんか気にしてられません。秦野の弟夫婦も帰省して、弟とビールをたくさん飲みました。

4日は旧宅裏の床屋さんにかかりました。髪を切った後、缶ビールをいただいてしまい、、、サービス満点の床屋さんです。その間、子供たちはそば打ちをして喜んでいたそうです。午後、この日は「ぬくもりの湯」へ。券があるので、入湯税150円だけ払いました。結構お客さんが多かったです。日立方面から来た方が泉質を褒めてくれてました(pH10.3で滑らかな湯)。温泉のある高台から写真を撮りました。鯉のぼりが泳ぐ田園風景。


5日は帰るだけになりました。早めに出たおかげか、渋滞にはまらず帰りました。田舎の爺婆は孫たちに会えてうれしそうでしたが、もっとゆっくりできればよかったですかね。次はお盆でしょうか。

2011年5月2日月曜日

連休前半

4月29日(金)晴れ。風邪をひいたのか、父は体調が芳しくない。母は千葉の美術館に展示の仕事で朝から不在。娘たちはお友達をうちに連れてきて遊んでいる。父は風邪をうつすとまずいと思い、パジャマ姿で自主隔離。カッコ悪いお父さん。

(そういえば家族のことを書くなと仕分けられているのだった、、、しかし、だとすると書くことがない。写真も禁止されている、、、)

4月30日(土)晴れ。我孫子の爺婆のところに日帰りで遊びに行く。娘たちと利根川の土手にそりすべりに行く。コロ(犬)が元気なころはよく通った散歩道。生協で買ったらしい青と赤のそり(ビニール製?)。ガレージからお母さんの昔の作品を運び出す。処分するためだが、台車を使ってようやくだった。なんであんなにまで巨大なのを作ったのか?お昼のみならず晩御飯までご馳走になってしまう。帰りは少々渋滞した。

ところで、体調が悪いのは腎臓結石かもしれない。昔やったことがあり、なんとなく左腰の背中側が張っていて痛い気がする。とりあえず、ぴょんぴょん飛んでみる。石が落ちるかもしれない。ビールを飲んでみる。尿中に排石させるのを期待して。

5月1日(日)曇りのち雨。静かに過ごそうとするが、姉妹ゲンカが絶えない、、、夕方はバレー、父は源の湯。サウナに入ってみる。計900円で飲み物つき。ビールでもいいので、これは意外とお得である!もしかして腎臓結石かもしれないのにサウナに入っていいのか?でも、汗をかきすっきりする。腎臓結石は気のせいだったのか?

5月2日(月)晴れ。朝、娘たちと途中まで登校。今日の1限は代理講義なのになんとなく得した気分である。連休後半へと続く。

2011年4月29日金曜日

週末シンポ&バンド・デビュー?

28日(木)午後5時から武蔵野荘ラウンジでH野さんの週末シンポ。長い間ご無沙汰していたよう。最後の演者がO森先生だったのでは?バッタの母性効果のお話。飼育するだけでも大変そう。実験量も膨大で大変そう。

隣の中庭バーベキュースペースと50周年記念ホールでは組合のメーデー前夜祭。7時ごろ週末シンポを抜け、演奏に参加(目と鼻の先だから可能に)。2度延期になった、ドロシー&ザ・ドミノスのデビュー。Fly me to the moon、 枯葉、ホテル・カリフォルニアの3曲を演奏。ホケカンのF田さんたちも聞きに来てくれました。


みなさん喜んでくださったようで?良かったです。バンマスは不完全燃焼といってましたが。都内某所である6月11日の演奏会に向け、今度ちゃんとしたスタジオで練習しようということになりました。前向きなバンマス他ドミノスのメンバー。

再び週末シンポに戻り、規則通り9時に片付け、研究室で飲み会の続き。機材運搬を手伝ってくれた皆様、ありがとうございました。いつもながら結果オーライとなりましたかね?

2011年4月28日木曜日

アリの採集、シーケンサーの運搬、ベースの宿題、生演奏

O森先生から更新のリクエストがあったとO山くんから聞きました。そうですね、復興しなくては。タイトルつけたら項目が溜まってました、、、

4月15,16日と山大のショウ先生、タックトップのS戸くん、大食いのH坂くんたちと茨城方面にアリの採集に行きました。取手、竜ケ崎、筑波で採集。筑波では謎のウサギに遭遇。人に慣れているのか?


泊まったのが大子温泉。実家の近くです。初めて泊まりましたが、泉質は良かったです。リューマチに効くとありましたし。食べ放題飲み放題のはずが遅れて着いたのでなしに、、、ちょっとショックでした。翌日は採集候補地を探索し、袋田駅で降ろしてもらいました。水郡線でのんびり東京に帰りましたが、茨城南部で地震があり、ダイヤが乱れてました。水戸で乗り換え、土浦で乗り継いで帰りました。

22,23日はのびのびになっていた377シーケンサーの受け取りに、富山大へ。この日しかなくて新入生オリに参加しなくてすいません、、、播磨灘M子先生、N出くん、T岡くんと行きました。M川研の学生さんが大勢手伝ってくれ、車への積み込みはあっという間。

夜はM川さん、T田さん、金沢からO河原さんも来てくれ、富山のおいしい魚とお酒を堪能。泊まったホテル(富山マンテンホテル)は最上階にラジウム温泉もあり、見晴らしも良く、大変いいところでした。朝のバイキングが非常に美味しかったです。お勧めのホテルです。富山に行ったらマンテンホテル。最後生田の専修大にシーケンサーを降ろしましたが、守衛さん2人に手伝ってもらって助かりました。

25日月曜はベースの先生から宿題が出て。難しそうでしたが、ネットのおかげで何とかなりそう。メジャースケールの学習。


ところで、28日の夜(予定7時)、組合バーベキューの余興で急遽ドロシー&ザ・ドミノスで演奏することに。26,27日と二晩連続でスタジオ・ジミーで練習しました。28日はH野さんが来て週末シンポをすることになっていたのですが、場所が武蔵野荘のラウンジで、開始5時だし、バーベキューの場所と目と鼻の先なので、出演可能に?

28日の午前中、4年生対象の研究室説明会。S井学科長から今晩のバーキューでの演奏のことをふられ、研究室の音楽活動のことも紹介してしまいました。リューマチについてもふられたので(なんでもふる学科長)、順番が次で待機していたS谷先生に、「先生は学位論文でメトトレキサート(リューマチ薬)の研究をされたから、具合が悪くなったらよろしくお願いします」と、ついふってしまったら、「(死体)解剖するぐらいしかできないかも」と返されてしまいました。

さて、今日の週末シンポ、ドミノスの演奏はどうなることやら。では、O森先生、続きは明日にでもアップしますので。

2011年4月10日日曜日

慰労会、新歓コンパ、花見など、、、

最近、ほぼ週刊になっているありんこ日誌。O森先生からは活性化をリクエストされ、、、。

4月5日(火)。なんと4年間も教育委員をされたT先生の慰労会。場所は府中のインド・パキスタンカレーの店、「カラチ」。学科の委員を2年、副委員長、委員長を1年ずつ。気の遠くなるような、、、、本当にご苦労様でした。音楽のはなしなど様々な話題がでましたが、どうしても震災関連の話題になりましたが、、、頑張ろう日本!ですね。幹事のN井先生、ありがとうございました。

4月7日(木)。ゼミ初めで新歓コンパを学生さん主催で開催しました。手作りの料理で盛り上がりました。
 卒業したアンジーさんがくれた姫路のお酒が大好評。1時間足らずでなくなりました。お父さんが好きなお酒なんだそう。
 T田くんが選んで手折ってきた桜の枝。淡いピンク色にこだわって遠くまで行ってきたそう。さすが金魚すくいの日本ランカー(ということは世界ランカー?)、最高位6位。

4月10日(日)。9日の予定だった花見を小山台遺跡公園で。保育園のOBOGの集まりです。気温も高く、絶好のコンディション。桜もちょうど満開でした。桜の花は毎年パパパッと咲いて、ハラハラ散りますが、日本人のメンタリティーに深く結びついているように思います。無常観というか、自然への畏敬の念というか、、、、はかない生命を悼み慈しむ心というか、、、、震災でずっと気が重たいですが、不思議と心がリフレッシュできたように思います。


2011年4月5日火曜日

北茨城、打ち身、宿題

3月31、4月1日にかけ、北茨城の実家に様子を見に行った。大きな被害はなく、停電と断水も3日ほどで解消したらしく、爺婆と弟も普段通りの生活に戻っているようだった。野菜もきにせず食べている。物資をはこんでいるのか、国道のバイパスを北に向かうトラックが多かった。温泉に入ってから、ラジオで甲子園中継を聞きながら帰京。

4月3日(日)。朝から一日子守りをする。午後、公園で遊んでいて、追いかけっこで転んで地面に激突。しばらく息ができなかった。相当な勢いでボディアタックした感じだったので、もしかして肋骨にひびでも?と思う。そのあとブランコを押したが、いたいので断念。とりあえず?夕方はお気に入りの「あづま湯」に。薬湯と人口だが温泉につかる。(温泉の話が多い、、、)

4月4日(月)。朝痛くて起き上がれず、行けるときに行こうと病院に行ったところ、骨には異常はなく、単に打ち身とのこと。ホッとする。「もしかして骨にひびが、、、」と思うのと、「骨には異常がない」、と分かるのと、心理的にだいぶ違うものである。夕方、K山さんとM浦さんが研究室に立ち寄ってくれる。部署は別々だが、2人とも4月からうちの大学で働くことに。夜、ベースレッスンの前の小1時間、K山さん、O山くんと軽くビールを飲む。

ベースのレッスンでは、またまた宿題がでた。今回は音楽理論の宿題。先生が黒板に書いたコードの名前を考えないといけない。うーん、いろいろ調べないと難しそうである。

2011年3月31日木曜日

筑波へ出張

3月29日。研究の打ち合わせで筑波へ。解析担当のM瀬さんと根津で待ち合わせ、つくばエキスプレスにのる前、根津神社を観光?した。ぶらタモリ的に千駄木まで歩く。



 お稲荷さんに獺(むじな、カワウソ)の像があるというところに案内してもらった。京極夏彦の「豆腐小僧」にもお狐様と獺の関連がでてきたような?つい写真を撮る。


筑波大についたら、建物の壁が剥がれ落ちていたり、エレベーターが変な音がしたり、7・8階が立ち入り禁止になっていたり、震災の影響が、、、20年ほど前に6年間いた建物だが、被害の状況を垣間見る、、、

W先生にトンボの研究のお話をたっぷり伺いました。大変勉強になりました。すごい労力をかけ、貴重なデーターを何年も蓄積されていて。

研究の相談後、W先生、Tさん、Kくん、M瀬さんとつくば駅近くの居酒屋へ。結構大きな余震もあったが、みなさんよくあることらしく、どうじないのに驚いたり。

帰りは各駅停車しかない?つくばエキスプレスで帰りました。南流山でのりかえ。12月に国際シンポで来ましたが、その時と比べると夜は人が少ないような。落ち込みがちな昨今ですが、元気出していかないと、と思う今日この頃です、、、

2週間ぶりベースのレッスン

3月28日。震災後、2週間ぶりにベースの個人レッスンに。計画停電の心配があるものの、日常がしだいに戻りつつある気が。師匠は3か月のお子さんがいるのに、飲み水の放射能汚染報道にも同じていなくて、流石である。以下、宿題をだされる。
小指が鍛えられるフレーズだそうだが、寝る前に練習したら、翌朝リューマチがでたのか左手の小指の付け根が痛くて湿布薬を貼った。余計なところに力が入りすぎているせいかもしれないが、毎日肝臓トレーニング(晩酌)を欠かしていないせいも?ベースのレッスンは健康チェックにもなっている気がする。

しだいに日常が戻りつつある気もするが、、、

2011年3月19日土曜日

震災後1週間

地震のあと、3月12日の卒園式の後ですが、なにかぼーっとした状態で仕事に身が入らない状況です。計画停電もあり。

そんな中、14日には日本蟻類研究会のキサマウドンコ(逆から読むと)会長と、前から計画していた公開講座の打ち合わせを滝山団地の商店街の屋外テーブルでしました。府中の大学で打ち合わせる予定のところ、電車が不確かなので、よく考えたらたまたま?二人とも東久留米に住んでいるので、会長の携帯に電話して会談成立となりました。(昔、ウルトラセブンで、セブンとメトロン星人がちゃぶ台を挟んで4畳半で会談、というのがありましたが、そんな感じで、、、会長はなんとなく妖怪っぽいです、、、店長は民間人ですが、、、)

小中学生を対象に、「アリと自然環境」という課題で実施しようということで。自転車こいで会談に出かけ、そのまま大学に。1時間ちょっとでつくので、この状況では電車より、自家用車より、確実か?

15日も自転車で大学に行きました。九州大にいったF野くんが来て、夕方停電を避け、N出くんと国分寺に行きました。その間、静岡で大きな地震があったり、、、

16~18日は計画停電で仕事にならないかと思い、大学に行くのをやめて、自宅で仕事。子供たちと遊んだりして、なにか春休み気分を味わったような、、、その間も地震の被害報道のあまりの凄まじさに、、、

19日は午前中、娘9歳の学童保育、卒所式。演奏あり、クイズあり、マジックあり、芸の披露があり、、、楽しい会でしたが、、、お父さんお母さん方にはなんとなく震災の影が、、、、いわき市から被災してきたご家族がいらっしゃるご家庭もあり、、、常磐自動車道はぼこぼこだそう、、、こうやって会をもてる幸せをかみしめたり、、、

午後、後期日程合格者判定の教授会。卒業式が中止になった対応で、学科独自に卒業証書を渡す機会を設けようかということで、解散しました、、、

大変な災害で、、、

3月11日の地震の後から更新する余裕がなかったです、、、
あまりに甚大な災害で、、、

3月11日は電車が動かないということだったので、研究室に泊まりました。
ニコ動でNHKの生放送を見ましたが、1週間たった今現在でも被害の全貌が分からないほど、ふいうち、かつ想像もつかないほどの大きな震災、、、その後の福島原発のいまだ抑制できない状況、、、NZで地震があり、日本でも近い将来大きな地震はあるのだろうけれど、と言っていた矢先、、、、

そんななか、3月12日は後期日程入試が16日に延期になったので(この時には;のちに中止に)、試験監督の仕事がなくなり、娘6歳の保育園の卒園式に朝帰りで出席しました。卒園式は感動的で、お母さんがたは泣いていました。お父さん方は職場で夜を明かしてやはり朝帰りで参加した方が多っかったようですが、目頭うるうるだったと思います。そういう店長もうるうるでした、、、地震で行方不明の園児のお子さんの話もラジオで耳にしていましたし、、、

午後には父母主催のお祝いの会がありました。みなさん、せいいっぱいやれることをやっていたと思います。笑いあり涙ありの会でした。お母さん方の金色のがちょう(劇)、お父さん方のおやじだヨ!全員集合(ドリフのパロディー)。店長はひげダンスの一員をやりましたが、芸達者のBBさんのおかげで盛り上がりました。

いつもなら夜、打ち上げの飲み会をおやじの「聖地」、東久留米駅東口から徒歩2,3分の「珍べえ」でやるところ、だれからもそういう話は出ず、解散となりました、、、

とりあえずここまで、、、

2011年3月11日金曜日

東北関東で強い地震

3月11日(金)。午後3時ごろ強い地震があった。獣医学会の打ち合わせを業者の方と4階の教室で行おうとしていたら、カタカタなりだして、最初風か?と思ったが、だんだん激しくなり、かなりの揺れになった。先日、災害訓練の時に地震体験車で体験した関東大震災を思わせる揺れ方。もしかして関東大震災?覚悟しつつ、家族のことが気になった。その後いったんはやんだが、建物の外に出た後、地面がゆっくり揺れているようだった。池の水に波がたっており、津波のミニチュアのようだった。以下、携帯で撮ったその様子。
まだまだ余震はつづく、、、。

2011年3月10日木曜日

別府霧島温泉(人工)

3月9日(水)。晴れ。今日は奥さんが車を使わない日だったので、ベースを積んで車で出勤。明日の夜練習があるし。昼過ぎにN出くんともうすぐ投稿する論文の相談をした。昨年投稿中の論文だが、エディターから受け取った返事は来たが、その後3か月音沙汰ないのでメールを送った。便りがないのは良い知らせか?

午後は雑用を片付け、ベースの基礎練習をし、車出勤だったので、久しぶりにお風呂の王様を堪能する。人工温泉の泉質が、別府・霧島温泉に変わっていた。効能をみると、リューマチとある。前の温泉も効能にリューマチとあったが、根拠があるのか?温泉ならなんでもいいからとりあえず効能にリューマチと書くのか?

帰宅して、Dig深夜営業を聞きながら晩酌。今日はベースを置いてきたので、坂本龍一のNHK番組、正月に弟が録画してくれたスコラ、ドラム&ベース編(全4回)をみることに。G先生のおかげでソフトをインストールできたので、見れるようになった。

結局、面白すぎて4回分を一気に見てしまった。すでに午前3時過ぎ、寝なくては、、、明日は(すでに今日)朝から都内出張、夜はバンド練習。(夜中に起きだしてきて、母は娘6歳に内緒で卒園式で渡すアルバムづくり。明日が締め切りだそうである。びわ組の各ご家庭、お母さんは夜なべしているのだろうか?父は晩酌しながら遊んでいたのだろうか?)

2011年3月8日火曜日

日曜から火曜まで

日曜から更新していませんでした。以下まとめて。

●3月6日(日)。晴れて暖かかった。娘9歳とヨーカドーに行き、ペンケースを買う。ディズニー製品になりかかったが、父がレジに並んでいる途中、娘が機能的なものに変更、急遽差し替え。衝動的な親子である。
立てて使えるので、便利。父も欲しいと思う。

写真はランドセルから勝手に出して撮影。よく考えたら家族ネタはしわけられているのではなかったか?これぐらいにしておきます。

●3月7日(月)。朝から雪が降り、寒い。急に天候が悪くなったせいか、疲れなのか、飲みすぎなのか?リューマチであちこち痛くなる。にもかかわらず、新任の先生の歓迎会で軽くビールを飲み、途中でお暇してベースのレッスンに。右手首が痛くて、手を振っていたら、せんせいが手首、指、腕のストレッチを教えて下さる。なかなか気持ちいい(痛いようにはやらない)。寒いはずが汗をかきながら必死にオルタネイト・ツーフィンガー、レイキングの特訓?

●3月8日(火)。午後7時過ぎに学会の打ち合わせ終了後、意を決し仕事を切り上げる。夜8時の団らんめざし、帰宅。軽く晩酌し、足湯をしながらこのブログを更新している。子供たちも寝たし(寝る前にすこしでも団らんできて良かった)、切り上げて持って帰ってきた仕事の続き(学会の仕事)をしようと思いつつ、娘6歳が最近ダイニングテーブルの隅に構築中の「小人の世界」(本人がそう言っていた)が気になる。以下、仕分けを恐れつつ、つい紹介したくなる。

Fig.1 まず全体像。かなりの面積を占めている。日々拡大中?

Fig.2 キュアパッションとトトロが寝ている。

Fig.3 シカが庭に?

Fig.4 河津みやげのうさぎのお手玉と、爺婆のニュージーランドみやげの羊もいる。

以上、いつ削除命令が出るかわからない、、、

これから晩酌の続きをしながら、足湯の湯を代え、仕事?をします(するのか?)。そのあとベースの基礎練習もしなくては、、、(できるのか?)

2011年3月6日日曜日

ひげダンス練習後、イーグルス東京ドーム公演

3月5日(土)。晴れ。午後は保育園で来週12日に迫った卒園式後のお祝いの会の出し物練習。おやじだよ!全員集合(ドリフの8時だヨ全員集合のパロディー)という企画。早口言葉の合唱団、ひげダンス、組み体操。当初組み体操のメンバーだったが、都合の悪くなったお父さんの代わり?でひげダンス組に入れられる。付け髭を自前で用意することに。

午後4時で練習を抜けさせてもらい、東京ドームへ。イーグルス東京公演。アリーナ席で思ったより前の方だった。多分ファーストからセカンドよりの後方、外野と内野の間のポテンヒットがでるあたり。ホテルカリフォルニアは前半の4曲目あたりでいきなり演奏。2部構成で、後半はアコースティックにはじまり、しだいにロック調になり、ジョー・ウォルシュのギターが炸裂していた!ドン・ヘンリーはいいおっさん風の人で、MCで急に「おばけー」と言っていたのはなんだったんだろう?グレン・フライはしぶいおっさんだった。ティモシー・B・シュミットは相変わらずスリムで若々しかった。ハイトーン・ボーカルが心地よかった。ベースは右手も左手も軽々と柔らかく弾いていて、マネしたいと思う店長。呪われた夜のイントロのベースはぜひコピーしたいと思った。
アンコールはTake it easyで始まり、最後はデスペラードでしめた。貫録のステージ。さすがでした。

終了後ドーム周辺のレストラン、居酒屋はみないっぱいで、10件以上断られてから、電車に乗り新宿に移動。参加者7名。安くておいしくて良い店でした。さすが新宿駅周辺は選択圧が高い?11時ごろ解散。お疲れ様でしたが、心地よい疲労感?

2011年3月4日金曜日

明日はイーグルス

3月4日(木)。朝は椅子で寝ているのに気づく。寝不足の状態で会議。
午後は教育GPの報告会。昨日(今朝まで?)Bar JimmyでYutubeで四人囃子その他見ながら遅くまで飲んで帰ったリッチーI岡先生の戦略的FDのお話、大変勉強になりました。地シスはファカルティ・デベロップメント先進学科ですね、うちの大学では。

明日はいよいよイーグルス東京公演。今日の朝日新聞夕刊でも、3時間の熱演だそう。おやじの鏡といえましょう。

2011年3月3日木曜日

ひな祭り練習

3月3日(木)。晴れ。そういえば今日はひな祭り。昨晩、夜中にベースの練習に身が入りすぎ、気がついたら朝の4時半だった。カリフォルニアをリピート再生していたので、なんども音を合わせてしまった、、、

寝不足で出勤。しかも、リューマチがでたのか、練習しすぎたのか、左手の人差し指が若干腫れている、、、

午前中は琉大の先生が来られて、メンタルヘルスの講演会。大変勉強になる。

昼休みにK地店員の自転車を借り、郵便局(府中本局)でお金をおろし、隣の充実したスーパーで夜の練習用の軽食を調達。

夕方、まずドロシー先生が登場。すぐ、バンマスA井先生も登場。リッチーI岡先生も来て、軽く飲み食いしながら久々の練習開始。8時過ぎにはN井先生、ちひろくんも登場。民族楽器おたく?のN井先生がブラジルの楽器cuicaを持ってきた。NHK教育TVの、のっぽさんのできるかな、のゴンタくんの声がでる楽器。裏側に生えている?棒が命らしい。布でこすって音が出ます。

ホテルカリフォルニア、Fly me to the moon、枯葉を練習しました。D先生、バンマス、N先生帰られた後、リッチー、ちひろ、店長で昔のフォーク・ロックをYouTubeで聞きまくり、おひらきは何時だったんでしょう?

掃除

3月2日(水)。昨日は研究室の床で毛布にくるまって寝たので、水曜日に朝2錠飲むはずのリューマトレックス(免疫抑制剤でリューマチの薬)を飲めなかった。

朝起きて勢いで研究室の掃除を開始。廊下は掃除のおじさんが来て掃除をしてくれていて、なにやらコラボレーションしている雰囲気。電気掃除機を使った後、モップがけもする。明日3日はドロシー&ザ・ドミノス練習日なのでちょうど良いかと。

明日3日はキャンパンスの半分ぐらいが停電らしい。I淵研の冷凍試薬類がうちのディープフリーザーに一時避難する。遺伝子実験施設も停電なので、木曜ランのサンプル(K保田さんのアシナガアリ)を通常ランとは別に8本キャピラリーのシーケンサーでランしていただく。S木先生、お気づかいありがとうございます!

午後は学会の学生バイトの割り振りの下準備。早く帰るつもりが、なんだかんだ午後10時過ぎに帰宅。エリック先生からメールが。「8号館は明日停電ですか?」「違います」。明日H山先生に報告書届けるので問い合わせたとのこと。仕事熱心なエリック先生。

風呂に入り、ベースの練習をこれからして寝ます。ツーフィンガー、オルタネイト、レイキング、、、利き指作らないよう修正しなくては。明日はバンド練習。

2011年3月2日水曜日

もつ鍋?

3月1日(火)。晴れのち雨。今日は会議後、実習のデータ検討会と打ち上げ。もつ鍋をつくるが、味付けが?キムチ鍋路線に修正し、なんとか食べられるようになった。
S我君、T口君、と食べ始め、その後K沼君、Y田先生が登場。A山さんは終電に間に合うよう帰ったので不参加。
なんだかんだみな近所(下宿とは限らない)に帰ったり、研究室に寝ることにしたり。店長も眠くなってきたので寝ます、、、

2011年2月28日月曜日

出張後は雑用が、、、

2月28日(月)。朝から雨が降り荒れた天候。1週間も出張であけると、雑用がたまっている、、、なんとか片付けて、夜8時半からのベースの練習に間に合う。N出くんの論文もみないといけないし、肝心の仕事がおざなりにならないようにしなくては。疲れもたまっているので、とりあえず睡眠をとることに。足湯して寝ます。

2011年2月27日日曜日

ランドセル

2月27日(日)。今日はやたら暖かい。午前中、汽車ポッポ公園で子供たちと遊び、昼食後、ヨーカドーに下の娘のランドセルを買いに。家族ネタはなしと仕分けられているが、買わない家族はないだろうし、ま、いいかということで。
赤いランドセルが欲しかったらしいが、赤でもいろんな赤がある。飽きがこなそうな色ということで、カーマインレッドに決定。父はベック・ボガート・アピスのドラマーのカーマイン・アピスを連想し、結構お気に入り。(迷信にリンクを貼ってしまいました。ウィキペディアを見たら、カーマインアピス、音楽上の功績によりLA他4都市でアピスの日があるそうで、凄いですね。アピスといえば、ミツバチはApis属。スペル違いますけど。連想癖、止まりませんね、、、)

(日曜日に家族ネタなしだとあまり書くことがない。これは、いいことではないだろうか?井上陽水の歌詞にもそのようなのがあった。検索したら、「傘がない」の中の「・・・君のこと以外は、考えられなくなる、それは、いいことだろう?」だったようだが、あまり関係ないか、、、連想癖があるもので。)

下田より(実習6日目最終日)

2月26日(土)。晴れて今日も暖か。午前中解析例の紹介をしたあと、掃除。

名残惜しく、解散後、西伊豆町に河津桜と菜の花見物。メンバーは私、H田先生、S戸くん、A井くんの4人。満開。足湯(無料も)。
昼食は南京亭という中華料理屋。ボリュームが凄かった!写真を撮り忘れて残念。そのあとはみなと湯へ。帰りにつちたつで日本酒を買い、天城越え。渋滞にあい、分倍河原に着いたのが9時半ごろ。自宅に着いたのが10時半。

皆様、お疲れ様でした!