2013年12月8日日曜日

12月8日(日):今日から寒くなるみたいで。ところで今日は、、、

♨【白骨温泉】沸かし直し2回は全然「でもくさいよ」にならず、快適に朝風呂。

<身体計測>体重83.6kg(-0.4kg)、体脂肪率28%(+5%)。・・・体重は減少傾向続行。
<昨日の酒量>ホッピーセット(宝焼酎25%、220ml)、米きち(純米酒)室温でおちょこ1杯
   ・・・自分ではセーブしたつもり。おちょこ1杯の量ですが、301815mlとヤフー知恵袋のアンサーによって違いますが、うちで愛用のおちょこ、大きめなので30mlか?

●【ウィルソンの本】E.O.ウィルソンの本ですが、ざっと読んだのですが、最近血縁選択の否定に転換していて、ノバックと論文だしたりしてましたが、Q大のダジャレ好きI先生も解説で、この否定は受け入れらないと書いてます。
どこにも行かずに滅ばないようにしないと
経緯を知らない方は、まず、I先生の解説を読んでからこの本を読んだ方がいいかもしれません。他にもウィルソンの誤解を指摘したりしてます。ただ、「人類とは何かということについてわれわれに考えさせるのがウィルソンの目的だとすれば、本書はそれを達成することに大成功しているといってよいだろう。」とのことです。問題点含め、参考書として紹介できる本と言えよう、ですかね。この「言えよう」、コナミ爺M先生が好んで使う表現。

しかしながら、I先生の解説がなかったら、血縁選択による社会性進化、間違いだったんだ、と思ってしまう読者がいるかもしれないと思うと、啓蒙書って怖いですね。なんでも鵜のみにしてはいけないということですね。

●【ボール遊び】昼食前、子供たちとボール遊びをしました。先日、親切な自転車屋のマスターが無料で下さったアダプターを付け、ボールに空気をいれたそうです。いろんな遊び方を試したのですが、サッカー?に落ち着きました。

鉄棒の枠をボールが通れば1点。
 近くの汽車ポッポ公園で、父がキーパー役。お姉ちゃんが有利なので、ハンデつけ、基本父が妹めがけボール投げ、ボール奪い合ってもらってシュート。
父が思いっきり遠くにボールを投げ、娘たちが争ってとり、ボール奪い合いながらシュート。
 それでも体格に勝る姉に勝てず、ふてくされる妹。さらなるハンデ考えてたら、のど乾いたー、お腹すいた―、ということで、昼ごはんに帰宅。カレーでした。

お母さんに「久々父親らしいことした気がする」と言ったら、「そーだねー」とのこと。

アドベントカレンダー、今日の引き出しからは靴下描いたキャンディーが。
だんだんツリーができてきました。
●【ハリーを愛する日光市】ところで、お母さんが買い物に出かけた間、子供たちとTV見てたら、栃木県日光市がハリーポッターの書籍購入率全国1位、なんでか?という番組やってました。


日光東照宮にはいろいろ不思議な生き物の彫刻や絵があって、ハリーポッターに出てくる不思議な生き物に親近感あるとか、平成元年から小学校全学年食堂に揃って給食をとるようになったそうなんですが、その様子がホグワーツと似てるとか、中禅寺湖がホグワーツ魔法学校近くの湖に似ているとか、足尾駅から出る列車がホグワーツ行き列車と雰囲気似てるとか、シンパシー感じやすいからでは?という説明だったか?

●【取材?】TV番組で取り上げるらしいアリに関する問題の取材?に午後5時に番組制作会社の方が研究室に来られるというので、3時半に家を出ました。

乗り換え駅の本屋で先日Fシェフが持っていた京極夏彦の新刊買おうと思い、久々電車で行きました(飲むことになるかもしれないし?)。だがしかし、みつからず、店員さんに聞いてみようとして忙しそうで、帰りに買えばいいかと取りあえず大学へ。

アマゾンで検索したら新刊はこれ?
Fシェフ、カバー外してた?のでこんなおどろおどろしい表紙とは知らず。
娘たちが怖がりそう。

4時半頃着いたんですが、8号館前で弟Hくんが寒そうにつったってました。なんでも、今日は学科のソフトボール大会だったそうで(そういえばそんな話ありました)、カードを研究室に忘れて、セコムで玄関締まっていて入れなかったとのこと。助かった―、と安堵の表情。

以下は関係ないですが。ハリーポッターと言えばクィディッチ大会。


7チーム参加して、リーグ戦をやり、優勝は教員チーム。準優勝がOBチーム。3位が6年生、4位が5年生、5位以下は良く分からなくなったそうですが、3年チーム、4年チーム、外科病院チームのようです。

なんか、見事に年功序列ですね?皆さん気を使っているのか?実力なのか?年季の差なのか?

4イニング制で試合したそうですが、先生方明日は筋肉痛でしょうね?けが人でなかったんですか?と聞いたら、釣りキチS先生が突き指したそうで。大丈夫でしょうか?私も15、6年前、学科のテニス大会で突き指したことあります。2,3年、関節が強張ってたような?(リューマチ発症前)

さて、番組制作会社の方、遅れると電話があり、5時半に来られました。1月3日に某局で放送する番組だそうで。いろいろコメントしましたが、使われるかどうかは分かりません。ところで、何もなしでした(何を期待してた?)。
 
●【帰宅して】お客さん帰ったので、今晩はおでんだそうだし、帰宅しました。乗り換えの駅で京極堂の新刊を購入。おどろおどろしい表紙。

帰宅してそのままビックAへ
娘たちは世界の果てまでイッテQ、大好きなイモトを見た後。その後はプロジェクトQというコーナーに入ったようで。おでんを食べまくる父。

娘たちはTV視聴時間終了。父はNHKニュース見たかったのでチェンネル変えたら、日曜なのでNHKスペシャルでした。「日米開戦への道-知られざる国際情報戦」。今日は12月8日でした。太平洋戦争開戦。ジョンレノンが撃たれて死んだ日。


暗号解読、疑心暗鬼、国家間の様々な思惑が交差し、開戦か戦争回避の分岐点をいくつも超えてしまったという内容。スパイも暗躍。2重スパイもいたり(スネイプもそうでした)。末路は哀れ。

父が見てたら、娘小6が暗い番組見ないで、とチェンネル変えられました。が、子供たち視聴時間超えてるんじゃない?ということで、じゃあヘッドホンで聴いて、という事で続きをみました。

タカハト・ゲームや繰り返し囚人のジレンマゲームみたいな単純な1対1の対戦ではなく、複数対複数の探り合い、情報戦略なので、相手を情報で操作したり、相手の腹を読み違えたり、予測不能な事態が連鎖し、引き返せなくなり、最悪の結果へ、、、アインシュタイン名言集にありましたが、「宇宙は有限だとしても、人間の愚かさは無限である」なんでしょうか、、、。

人間はどこへ行くのか?ウィルソン本にも、「戦争は人間が受け継いできた呪いか?」という節がありあます。ボルデモードよく呪いかけますが。

今回国会で強行採決された特定秘密保護法案、戦前に戻るんではないかと非常に懸念されていますが、これが取り返しのつかない分岐点の最初の?一つにならないようにしないと。まずは廃案にもっていかないと危険そうです。こんなことブログに書いただけでマークされたり?怖いですね、、、。お母さんから削除指令出るかもしれません。

●【ハリーの読み聞かせ】このままでは暗く終わりそうなので、気分転換。お母さんの娘小3への読み聞かせ、「不死鳥の騎士団」、佳境に入ったそうで。もうすぐ読み終わるので、そしたらツタヤでDVD借りて観れますね。


だがしかし、娘小6によると、不死鳥の騎士団、暗い内容だそうで。ハリーが荒れててひどいこと言いまくるとか?原作では。

さて、ベースの練習かかさずやって、今晩は十和田の湯につかって寝ようと思います。明日は学科会議もありますね。<この後何も起こらなけば、了?>

0 件のコメント: