朝風呂後体重、
86.2㎏。24% だったかと。眠くてしにそうです。続きは明日。
で、翌朝5時半に目が覚め、更新を。胃がメチャクチャ重たいんですが、なんでなのか?
 |
土曜の朝、連休初日は駐車場ガラガラ |
 |
馬術部は今日も朝練(キーボード入力「ばじゅ」、で左の文が出てきます) |
NK大前バス停でバス2つに追い越されましたが、予定の時刻にチキジョウジ駅。
 |
コンビニで朝ご飯を |
 |
今日もいせ屋に行くのか? |
 |
井の頭公園の噴水 |
 |
ジョギング中のカップルいたんですが、写ってませんね? |
 |
予定通り9時に到着 |
事務室で幹事のAさん(ブログ名付けないと?)、お目付け役のマーシーに会いました。その後、NK大の草刈正雄(安房守)の奥さまにも(マーシーと同じ立場?)。流れではブログ名、NK大の高畑淳子、薫さんですが?似てませんね?もっと美人なので。
 |
資料館が集合場所 |
まだこの時点では曇りで雨は降っておらず。
 |
9時半受付開始 |
ちらほら参加のご家族が集まってきました。
 |
今年2回目のアリエンテーリング |
 |
だんだん人が増え |
雨の中、申込者全員が参加。欠席無し。iPit使う必要なし。
 |
Aさん、流れでは動物園協会の長澤まさみ、「きり」と呼ぼうかと? |
似てないですが、Aさんは「きり」ということで。同じく安房守夫人は「薫」ということで。真田丸、帰ったら再放送の録画見ないと。
さて、説明終え、雨の中アリエンテーリングに。
 |
みなさん傘さしながら熱心にアリを採集 |
アリは社会性昆虫で雨降りでも石をひっくり返したり巣を探せば採れるという、悪天候でもなんとかなる素材かと?
 |
雨の中、リターを篩ったり |
 |
いよいよ雨が激しくなりました |
きりが早めに切り上げて資料館へ復帰しました。
 |
お昼ごはんを |
この風景、NK大のアリエンテーリングでも観られる風景。
 |
ジミーは動物園ならではのお弁当ご馳走になりました |
 |
ぞうさん弁当 |
ぞうさん弁当、ケチャップ効いて美味しかったです!
 |
クリームソーダも |
子供が選ぶようなメニューを選んでしまいました。
 |
お昼休憩に「ダーウィンが来た!」を上映 |
お弁当のトレイを返しに行く余裕がありました。
 |
ドラミが悶絶しそうなぬいぐるみ群 |
 |
同じく |
可愛すぎてドラミやベイマックスが悶絶しそうなものが展示されてました。
 |
午後の部開始 |
さて、アリの観察と同定、スケッチ開始。
 |
きりの司会で |
この流れだとマーシーのことは佐助と呼ぼうかと?マーシー、地元なのに大河ドラマ観てないそうですが。
 |
マーシーが飼ってるクロオオアリをいじる参加者 |
 |
今回もクロオオアリはいませんでしたが |
アリエンテーリング無事終了。皆さん雨の中ご苦労様でした!
事務室に戻り、真面目に反省会をしました。NK大のアリエンテーリングでは終了して片づけ後、即だいもんですが。
 |
背後にいた天竺ネズミ |
 |
横にいたフェネックギツネ |
さて、佐助と薫さんとジミーでいせやへ。別のいせやに行きました。駅に近い方。
 |
行列ができる焼き鳥屋 |
 |
傘忘れないよう撮影(意味あるのか?) |
ブログ更新中に自宅玄関を確認したら、傘忘れずに済んだようです。
 |
まずは生中! |
 |
雰囲気写真 |
 |
冷やしトマト |
 |
シューマイ |
 |
メインの焼き鳥 |
ブログ更新しながら、胃が気持ち悪くなってきました。食べ過ぎかと、、、。見てるだけで、、、。
 |
味の薄いジンジャーハイボール |
ほとんどサイダー?みたいなハイボール飲みました。
 |
レバニラほか |
ブログ更新しながら、写真見てるだけでヤバいです、、、。
 |
日本酒美味しかったです! |
薫さんの安房守は機械音痴ネタで盛り上がりました。ところで退官に合わせ?都内の一等地のお宅を改築?するそうで。豪華オーディオ・ルームにスタジオも完備していただくよう、お願いしておきました。都内にスタジオ・バー、ジミーの田舎にスタジオ民宿。どうですか?バンマス?
さて、場所を変えることに。
 |
お洒落なチキジョージの町 |
キリンシティにはいったかと?
 |
雰囲気写真 |
 |
同じく |
見てるだけで胃が、、、。頭が、、、、。
さて、佐助と薫さんとお別れし、ジミーは、、、。
 |
やはり、、、。 |
どおりで胃が重たいと思いました、、、、。
 |
待ち時間に観ていたようで |
 |
スタドンの味噌汁美味しいです |
 |
スタ丼にニンニクと豆板醬たくさん乗せたようで |
写真見てるだけで気持ち悪くなってきました、、、。
 |
帰りに100円ローソンで買ったようで |
思い出してきましたが、上記食べながら歩いて帰宅したみたいで。
 |
さらにNK大近くのコンビニでこれらを |
ブログ更新用飲み物とおつまみも買ったようで。どうりで、、、。
さて、明日は(今日ですが)Jazz in Fuchu ですね。無料でプロの演奏が聴けるという。バンマスも来るのか?体調整えないと。<了>
2 件のコメント:
また一緒にやりたいですね。。。。
出張もできるのですか?例えば台場でアリ採集は可能ですか?
可能と思いますが、一度下見に行かないと?
コメントを投稿