朝風呂に入らなかったので未計測ですが、おそらく91㎏ぐらいだったかと?
 |
朝は軽めに |
午前中、なにげにNHKつけたらひよっこの総集編やっていて、つい最後まで観てしまいました。
半年間、毎朝見てましたが、懐かしいですね。つい、車でロケ地巡りに出かけそうになりました。
ブログネタ的には良かったかもしれませんが、散歩したほうが良いと説教され思いとどまるジミー。
 |
今日のミッションはセブンでクリア |
某姉御からリクエストあり、ガリガリ君を調達に。
 |
土手焼する床屋のお兄さん |
 |
切り干し大根? |
さて、ダイエットのためお昼ごはんスルーし、歩いて温泉に行くことに。ぬくもりの湯が2日まで休みなので、昨日と同じ中野屋旅館へ。
 |
車だと10分ですが、歩くと1時間以上? |
爺さんによると1里半あるそうですが、歩き出しました。
 |
途中の渓流 |
 |
ドローンお気に入りの羽黒神社 |
 |
トリック1stシーズンのロケ地(菅井きんの回) |
 |
ジミーが通っていた中学校(改築されましたが) |
1時間15分で到着しました。長かったですね。
昨日に引き続き中野屋旅館。pH10.1の温泉を堪能しました。
 |
効能が |
 |
気になるポスターが |
 |
お客さんいなくなったので撮影させていただきました(いいのか?) |
ありんこの家の皆さんはご存知の湯船を撮影。体重は89㎏でした。
 |
ほかほかに温まったジミー(いいのか?) |
つくばの知の巨人も時おり温泉写真あげているし、お客さんがいなければいいということで?特に貼り紙なかったし?
 |
ブラックニッカ・ハイボールをフロントで注文しそうになりましたが、予算節約で |
自販機にこの手の飲み物あったんですね。
ところで、ロビーでくつろぎながら、直虎の総集編を見てしまいました。帰りは風邪をひかないよう、爺さんが軽トラで迎えに来てくれました。すいません。(ナオトラと軽トラで韻を踏んだつもり)
 |
日が暮れて、魚屋さんの行商が |
いつもお世話になってるらしい魚の行商さんが刺身を届けてくれました。
 |
新鮮な刺身 |
海の幸と山の幸が味わえるジミーの実家。民宿に最適?
 |
こんな感じで |
 |
〆はそばを |
ところで、ブログ見る限り、飲み過ぎ食べ過ぎだと爺さん、バイクの弟、姉御からお説教いただきました。学生さんに奢りすぎだと。けじめをつけろと。ぐうの音も出ません。
明日から禁酒とまで言われました。とほほ、、、。下手するとブログも閉鎖かと?そうならないよう心を入れ替えないと。<了>