2017年9月14日木曜日

9月14日(木):FM津久井でFS実習里山コース

8時にひよっこではなく、大学へ。ひよっこは録画しました。今日は朝からFS実習里山コースでFM津久井に出かけるので。
朝練ご苦労様
バンマス車もうあるんですが、いったいいつ出勤されるのか?
8時半に帝都大学医学部正門前集合
いろいろ機材を積み込みました。今回実習生は8名だそう。ケニー・ロジャース髭のケニー、ジャズ好きのゴリ先生、TA2名、実習生8名 with ジミーで乗り込みました。五郎丸は自宅から直接車で津久井。その方が近いので。
遅刻なしで出発
ネコバスではなくマイクロバスで約1時間半でFM津久井に到着。
FM津久井の玄関
参与のJune先生の車もあったんですが、すれ違いました。
玄関前に下車

ヤマビル対策スプレー
ヤマビルが多いので実習中やられないよう対策を。技官さんのUさんから説明が。ところでUさん職員組合に入ってましたっけ?まだならぜひ。
Uさんから説明が

玄関でヒル対策

以下同文

サティアンではなく

ツッキーのはく製が?

農場内を見学

津久井町

構内見学後、アリ群集調査の説明をし、まずは桑畑へ。
サイト1:桑畑

ばらけました
五郎丸の掛け声で10分間の単位時間サンプリング開始。

サイト2:草原





お地蔵さんが

彼岸花が
午前中の作業終え、昼ごはん。五郎丸とジミーは県道沿いのオギノパンへ。



オギノパンの丹沢あんぱん全12種類ゲットだぜ

お客さんで賑わってました

ジミーの昼ごはんは焼きそばパン+1
あんぱんはお土産にしましたので。

ところで、宿舎の2階と3階の間の窓の外に巨大なキイロスズメバチの巣が。

凄いですね、凄いとしか言いようがありません。Uさんはうちの研究室に駆除してほしいそうですが。ドローンくんどうですか?
芸術的な?写真

山繭も落ちてました
自然豊かな津久井農場。NK大の宝物ですね。近代的なK学部の建物ばかりでなく。
午後の部開始の前にヒル対策、蚊対策

午後は山へ入りました

サイト3:広葉樹林



サイト4:針葉樹林
ひたすらアリを採集する皆さん。ヒル対策も怠りなく。

サイト5:果樹園(クルミ)
今回、ヒルが昨年より少なく、作業がはかどり、もう1か所追加しました。





果樹園の写真多めになりましたね?FSセンターのHPで使える写真もあるかと。

宿舎に戻り、明日の説明を。明日はNK大キャンパスのTAT生物学実験室で作業します。
ケニーが気づいた双翅目
お土産
マイクロバスでNK大まで帰還し、TAT生物学実験室にサンプルを保管しました。明日は8時半集合でアリのソーティング&同定をし、多様度指数と類似度指数の計算を。そして考察してもらいレポートを。CEOもF中にいたら、よかったら遊びに?来てください。過去、ノコギリハリアリが採れていたこともあります。
検収所に寄ったらこれらが!
ガックから文献が。いつもアリがっとうございます!明日の資料を用意してから帰宅しました。
お土産のオギノパン、丹沢あんぱん12種類コンプリート版
ドラミが喜んで紫芋から食べてくれました。
汗かいたのであけぼの湯へ
汗流してサッパリしました。やっぱり実習や調査後は大きなお風呂でないと。
外からあけぼの湯ロビーを撮影(盗撮?)
体重87.0㎏でした。野外作業のおかげで痩せたのかと?
KYで仕入れ
いやー、こういう時のビはホント旨いですね。心中しても良くなりますね。そういうわけにはいきませんが。

ブログ更新中、相変わらずクロムが応答なしになるので、待ち時間に録画したひよっこを。
なんかブロガーの調子が悪いので取り急ぎこんなところで。明日も朝から実習が。<了?>
ドコモから郵便が

2 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

野外から帰ってきた時の、ビはほんと旨いけれど、やっぱ、これとの心中はいけませんよ。

myrmamblys さんのコメント...

いつも心憎いコメントありがとうございます。とほほ、、、。