朝の血圧169-120(80)高の高、体重92.8㎏、体脂肪率30%でした。今日は秋晴れですね。流石晴れ男のコナミ爺。夜に喜寿のお祝い会が。
鳥インフルに呼ばれ、Meet授業のリハーサルをしたかと。音声付講義動画の共有とチャットの確認が難しかったらしく。タブを切り替えれば1台のPCでも大丈夫でした。
 |
迷ったらかき揚げうどん
|
 |
ガックから文献が
|
陽水にオーティスとは渋い組み合わせですね?
午後に共同Vn学科1年生の対面オリエンテーションが。ジミーはMeetでライブ中継しつつ録画し、かつビデオ録画もしたかと。学科長の佐賀のがばい先生から「業者さんみたいですね
」と言われたかと。
チャットで自宅から参加の学生の質問も中継したかと。教育委員のガリレオの誤解も解いたかと。生態・進化学は体育の授業との兼ね合いで完全オンデマンドなので動物園見学とぶつかっても大丈夫。録画業者のジミーもいて良かったかと。
さて、夕方になり、播磨灘ビルにコナミ爺の喜寿お祝いに出かけようかと。奥様とオードリーがご馳走作ってくださっているそう。IQ300のかしゆかは泊りがけで来るそうで?今日中にブログ更新できるのか?
 |
低温室に入れておいた玉旭 |
 |
某駅についたかと |
 |
スカイツリーが目印 |
カーナビの近くについたので案内を終了します、みたくなり、播磨灘ビル探したかと。電話して何とか到着。
 |
乾杯! |
以下、怒涛の雰囲気写真を。ご馳走三昧しました!
 |
ローストビーフ美味しかったです! |
 |
サラダも! |
 |
かしゆかお土産の風来坊 |
スライドショー・タイムに。
なぜか播磨灘推しのDVDを共有したかと。
 |
ジミーが駆逐したかと |
 |
かしゆかがマスク配ってました。ジミー家もいただきました。 |
最後にマスクを着け集合写真を。
 |
ジミーが転んで写っていないバージョン |
 |
潜り込んだバージョン |
10時前にお暇したかと。
駅で降りて買い物したかと。ラーメンは回避しました。
 |
おみやげマスク |
オードリーからラインで写真が届きました。
大変美味しかったです。改めてありがとうございました&コナミ爺、喜寿おめでとうございました!次は80歳のお祝いでしょうか?とりあえずそんなところで。<了>
0 件のコメント:
コメントを投稿