![]() |
秋晴れかと |
![]() |
今日から学園祭 |
![]() |
テントを組み立ててました |
![]() |
ところで、火曜日の生物学実験の洗い物の片づけをしたかと |
![]() |
トニオとアバッキオがやってるコオロギの竜田揚げ屋さん |
![]() |
歌研はライブをしてました |
![]() |
ツジッチの外来生物研究会がやってるザリガニのパエリア |
![]() |
野外ステージ組み立ててました |
![]() |
ベイマックスが大好きなウサギと触れ合えるのったと |
たこ焼き、焼き鳥、餃子など買い出したかと。ジミーはKYへチャリ漕ぎました。
![]() |
5人分? |
![]() |
ザリガニのパエリア |
![]() |
断面図 |
![]() |
サータアンダギー、美味しかったです |
![]() |
イブさんから送られてきたナッツにシバンムシわいてました(とほほ) |
![]() |
どこのシバンムシ? |
ところで、7月の公開講座「身近なアリを知ろう」に参加し、アリエンテーリングで優勝したお子さんとお母さんにお会いしました。アリのひみつ大図鑑のフライヤー渡したかと。
コンケンの帰りにコオロギ竜田揚げをゲット。
![]() |
カレー味と醤油味 |
![]() |
ジャマイカンフィールドコオロギだそう |
![]() |
ビールのつまみにサイコー!でした |
![]() |
学園祭の電子パンフはカラーでした |
![]() |
カマキリの展示 |
![]() |
ヒメカマキリ |
![]() |
部室から盗まれてネット・オークション見張り回収した曰く付き標本 |
オオスズメバチのオスをつかむグレイ。オスは産卵管ないから針も持っていないですね。つまり刺しませんね。
![]() |
隣の展示室へ |
![]() |
ジミーが作った故・日高先生のパネル |
![]() |
モダンジャズ研究会のライブが |
今日のブログは写真が90枚近くになってしまったかと。明日は10時半にリュウマチ通院後、11時半から野外ステージでのナランチャ、ドイハチロー、救世主サイクスたちのライブを録画しないと。とりあえずそんなところで。<了>
追伸:学園祭のパンフは数が限られているそうで、電子版を見るように言われました。「蟻」も44号から電子化しますが、ご時世ですかね?だがしかし印刷物と違って写真がカラーかと。
0 件のコメント:
コメントを投稿