●【社昆勉BBQ】年一度の企画、社会性昆虫勉強会、秋のBBQで芦ノ湖キャンプ村へ。フットサル先生、金魚すくい師、ポニョ氏、4名で向かいました。その前に小田原のアリ研会長のお宅、キサマウドンコ会館、じゃなく、蟻蜘蛛研究所へ。
金魚すくい師とポニョ氏は初来館だったので、「ありがとう」Tシャツもらいました。
会長とスクリーンを車に乗せ、イトーヨーカドー小田原店へ。買い出ししてからキャンプ場に向かいました。
|
昼ごろ雨が止んだのですが |
ついてすぐ、駐車場で娘小3の自転車をTさんの車に移動しました。お下がりの洋服も。
|
また降ってきたり |
男10名で、肉と野菜を焼きまくり、食いまくり。午後3時に外は撤収しないといけないそうで、片づけてロッジに移動しました。
|
ロッジの様子 |
ロッジに移動し、休憩。午後5時半ぐらいからセミナー開始。
|
カウンターに並んだお酒類、おつまみ類。 |
最初の演者は、コナミ爺こと筋肉モリモリのM先生。小笠原の移入種問題のお話でした。そのうち?(すでに?)放送大学で放送されるんだと思います。
|
熱弁をふるうM先生(手前)。
放送大学にチャンネルを合わせると実物が見れます。
向こう側はキサマウドンコ会長。奥の方に筑波のIさん、播磨灘先生、93歳の大K先生、Tさん。 |
2人目にして最後の演者は金魚すくい師。博士論文のエッセンスを発表してくれました。シデムシは亜社会性昆虫ですから、勉強会の主旨にあってますね。同じく亜社会性のクチキゴキブリの研究もしていたM先生と話が合いそうです。
発表後もいろいろ盛り上がったはずなんですが、記憶が飛んでます。そんなに飲んだのか?後は寝るだけの状況で飲みすぎましたか?毎年楽しい会があったはずなんですが、記憶がないのが悲しいですね、、、とほほ、、、。<了>
0 件のコメント:
コメントを投稿