【霧島♨】1・2限講義前に、朝風呂。今日は霧島♨のにごり湯。体重
78.2kg、体脂肪率27%でした。
 |
馬術部が朝練 |
講義後、生協食堂で。昨日、学生さんが注文していて美味しそうだった豚骨高菜塩ブタラーメンを。
 |
高菜すくいようがないので、スープ全部飲み干したら、 「すくいようがないのはJimmy」と、フットサル先生に言われました。とほほ、、、。 |
午後、ドコモショップに口座引き落としに変える手続きに行く途中、農場ショップ(夢工房)前通り過ぎました。この位置にコンビニも兼ねてあると毎晩寄ってしまいそうですね。
 |
立地としては絶好のポイント? |
マジ、ここにコンビニがあると守衛さんも助かるのでは?
【忘年会気をつけて】夕方、ゼミがありました。ダンゴムシTさんの報告でした。オカダンゴムシ、実は外来種だったんですね?
ところでゼミ前に偶然校内でバンマスにあったら、バンマスの学科(An学科)は昨日忘年会だったそうで。Vn学科の忘年会は今日と言ったら、「
気を付けてね」とのこと。
さて、ゼミ後、国分寺北口の中華料理屋さんで学科の忘年会、7時開始。ゼミ終って6時半だったのでいつもの裏道を歩いていきました。
 |
今年の忘年会担当、テナーサックスF先生が見つけた店? |
テナーサックス吹きのF先生が見つけたのか?アニメ声優声のI先生が見つけたのか?それとも事務のHさんの行きつけなのか?お洒落な中華料理屋さんでした。
 |
テーブルには花が |
くじを引いたら学科長と副学科長の指定席があるテーブルでした。
 |
フカヒレ |
 |
巨大エビ |
 |
だんだん分からなくなってきましたが、中華料理 |
 |
春巻き |
 |
なんらかの中華料理 |
 |
この辺から記憶が曖昧になってきたような、、、 |
ビールから紹興酒に切り替え、甘い梅干し?など投入して飲んだら、美味しいんですが、つい飲みすぎたようで、、、。飲み安過ぎて(自分が悪いんですが)。
 |
皆美味しかったんですが、記憶が、、、。 |
 |
隣のテーブルを撮影したようです |
 |
紹興酒と並行してビールも飲んだようですね、写真見ると |
キノコ料理、美味しかった、記憶が、、、。
 |
雰囲気も撮影しておかないと |
腰を痛めて不参加のフットサル先生に雰囲気を届けようかと。
 |
同じフットボールやっているO先生は腰を痛めていないようで |
誘い人O先生以外、フットボールやると怪我するみたいですね、まだ20代のM先生も突き指したそうで。
 |
あちらは一番平均年齢若いテーブル? |
 |
夜のオオカミ、N先生、まだオオカミになっていません。月が出ないとダメ? |
 |
デザートに入った? |
イケメンでイクイクメンのO先生にビールついだような?のは覚えてます。
 |
この辺から、急に来れなくなった先生の分も食べだしたような気がします |
 |
すでにビーストモード入ったころ? |
この後、写真記録が途絶えているのですが、2次会にも行ったような?最後タクシーでR先生たちと大学まで帰ったような?記憶が、、、、。
バンマスには「
気を付けてね」と言われたのに、、、。とほほ、、、ですね。深夜に帰宅し、ブログ更新もせず、無呼吸症マスクもつけず、大いびきかいて無呼吸になりながら寝てしまったようです。(危ないですね、、、とほほ)
翌朝、歩数計みると、
1万7千歩いってました。帰りタクシー乗らず歩いて帰宅すれば初めて2万歩超えたんでしょうが、、、徒歩ほ。翌日更新してますが、いまだに頭痛いです、、、。胃が気持ち悪いです、、、。どんだけ紹興酒飲んだのか?
紹興酒、危険ですね、、、。だがしかし、生きててよかったです。<了>
0 件のコメント:
コメントを投稿