8:38起床。血圧135-90(61)でした。今日は1限にやることあるので朝散歩断念。とほほ。
朝風呂後計測、体重91.8㎏、体脂肪率24%だったかと。正月太りから復帰できませんね?
 |
研究室の温度 |
 |
できることからやろうかと |
来週の生態学試験関連でいろいろ手配を。
 |
凍った池 |
昼は五郎丸と生協食堂。
 |
迷ったらかき揚げ蕎麦 |
1時からAn学科の生物学実験のまとめに参加。レポート返却しました。バンマスにも会えました。
いろいろ仕事して4時半から森林環境セミナー。生態学非常勤の肝っ玉母さんサーヤのゼミ。
 |
雰囲気写真 |
水利用問題、アマゾンの森林伐採の問題。ブラジルの格差問題、大変盛り上がりました。学生さんからたくさん質問出るの久々かと?
さて、懇親会?慰労会?でだいもんへ。ジミーは窓口教官だし、まこちゃん(テニスじゃない方の)はゼミ主催者だし。
 |
今年初だいもん |
 |
演者の非常勤講師サーヤ、セミナー幹事のほんとはべーシストまこちゃん、ジミーで乾杯! |
ベーシストまこちゃんは軽音だったので休日課長の先輩ベーシストですね。絵音Pの先輩でもありますが。
 |
お通し |
 |
大根サラダ |
 |
ビームハイ |
 |
あらためましてあらたま |
 |
みそきゅう |
 |
コロンボ先生が好きな揚げチーズ |
 |
えいひれ |
写真に十分語らせたかと?
ドラミがジョジョみたいとうるさいのでとりあえずこの辺で。詳しくは明日更新?<了>
追伸:クラプトンのチケット、ガック、NK大のエリック、ミック、ジミーの分4枚取れたかと。だがしかしブログを見たお母さんからジミーは行くなとのこと。もう一人みつけてチケット譲れとのこと。とほほー?!
0 件のコメント:
コメントを投稿