寝坊して8:45起床。血圧148-96(53)でした。高の下かと。今日は水曜日なのでMTX(メトトレキセート)飲みました。
 |
偏平足対策でお母さんがソール買ってくれました |
新しいソールを入れ、朝散歩へ。軽く走ったかと。
 |
昭和51年(1976年) |
ジミーが中2病だった頃、猪木vsアリがあったのかと。
 |
80円缶コーヒー売れ切れで120円コーヒー |
今日は10時過ぎに作業環境測定というのがあるそうなので、そのまま研究室へ。
作業環境測定、早めに来られてました。直接行っといてよかったですね。
スマホバッテリー切れそうになり充電。ウッシーLINEに京の都のお月様が。
 |
マメに写真送ってくれるウッシー |
 |
Dr. Brianのツイッターに |
ブライアン・メイのツイッター登録してますが、写真が届いてました。ボヘミアン・ラプソディ、相変わらず盛り上がってますね!
 |
来週の実習編の仕込みを |
 |
BGMはこれ |
ところで、昨日お母さんにクラプトンのチケット4枚買ったのがバレ、リンゴかクラプトンかどっちか一つにしてと言われましたが、どのような事態にも第三の道が。4月13日まであと80日、今日から毎日200円積み立てれば16000円になることに気づきました!
 |
ECが15000円、リンゴが16000円ですが、16000円を採用 |
 |
80日で割ると |
 |
一日200円積み立てればOK! |
 |
貯金箱用意するジミー |
遊んでるように見えますが、ちゃんとこの間、明日の講義準備や試験問題作成など諸々仕事もしてますので。
 |
クラプトンを予習 |
さて、仕事にキリをつけ、KYへ。所持金約600円。MAX400円までお酒買えるかと?
 |
ジミーの味方、KYリカー |
 |
これで400円いかないです。356円だったかと? |
素晴らしいですね。お母さんからもOKでました。お酒の量も減り、健康にもいいかと?
 |
貯金箱になるものを |
研究室にも貯金箱用意したんですが、自宅で管理されることに。用意周到なお母さん?
 |
泡立ちが本物のビールっぽい本麒麟 |
シグ家愛飲の金麦も美味しいんですが、泡立ちがアレで。味というよりは泡立ちで本麒麟選ぶジミー。
huluでジョジョ第5部の15話が公開になったので、ドラミと観ないと。
さて、明日は1限に遠隔講義、2限に試験。3限は試験監督。夕方はベイマックスを囲む会かと。けものフレンズS(チャンコ改め)、シェフ、サンドビレッジ、テンプルマウンテン(蟻分類学的大家T先生改め?)、ドローンと豪華メンバーが集結するのかと?鍋作らないと。<了?>
0 件のコメント:
コメントを投稿