2013年6月1日土曜日

5月31日(金):創立記念日、カッコウ鳴いて、ハモニカ横丁

●【金次郎出発】午前中は弟Hくんの研究計画を金次郎さんとしたり、シカDNAの続き、蟻35号の編集など。シグさんの原稿でfinalか。不慣れなもので、レイアウト等手こずりました。1限終了後、1年生4人がミツバチ見学に来て、ドローンHくんや金魚すくい師が案内してくれました。

ところで今日は創立記念日で、事務の方はお休みしているみたいですね?農場の事務に電話したら誰もでず。午後通りかかったら、検収所もお休みのようでした。

昼は金次郎&K先生と磯乃香へ。いつものお得ランチ。昼食後、金次郎先生は三浦半島にある某大学へ。

●【ひさびさ奴隷狩り】今日は朝からいい天気。気温もぐんぐん上昇。サムライアリが奴隷狩りしそう。プラナリアを採りにお鷹の道に行ったK先生、金魚すくい師によると、2時ごろからあちこちで奴隷狩りみたとのこと。

うちの1号巣も2時過ぎには出かかってました。ところで構内でカッコウが鳴いてました。いたんですね?初めて聞いた気がします、ここでは。

午後2時半ごろ。サムライアリ顔出してました。
またもや金魚すくい師から繭を10から20横取りしてくれるよう頼まれました。ミッションを残し、どこかへ去っていく師。自由人です。書類作成しないといけないんですが。合間に気晴らしでやりますか。

結局、4時半過ぎに繭を持って帰ってきていたのを20個ほど横取りし、師に渡しました。

●【ハモニカ横丁】K先生は感染症センターBBQ at 武蔵野荘に5時過ぎから参加し、6時半にバス停で待ち合わせ、吉祥寺へ。7時15分集合で10分ぐらい前についたら、すでに井の頭線改札前でシグさんが待ってました。

シグさんに「痩せましたね?」と聞いたら「でしょー!」と喜んでました。医者に言われて食事制限しているそうです。苔大家的O先生から電話があって、遅れるとのこと。とりあえずハモニカ横丁のシグさんが常連になった店へ。

昭和レトロな雰囲気
 今回で4回目だそうで、迷わず行けました。
シグさんお気に入りの、「はんなり」した和服のおかみがいました
 その名も「はんなり」。コナミ爺M先生も好きそうな感じの和服のおかみさんがいました。女優さんで誰か似た人がいる気がするのですが、思い出せません。
馬刺しとお薦めのチューハイ?
 最初は生中、その後はお薦めのソーダ割り。食べ物は皆美味しかったです。だいたい馬刺しが出てきたあたりでO先生から電話が。シグさんが駅に回収に。

苔大家的O先生は茨城にある博物館に行っていたそうですが、大変な目にあったそうです。バスが1日4本しかなく。タクシーも拾えず、まわりはたんぼしかない道を5㎞は歩いたそうです。到着が遅れ、出発も遅れたんだと思います。

お疲れ様でしたー!で、あらためて乾杯!
チヌでしたっけ?
 いろいろな話で盛り上がりましたが、検閲にかかるかもしれません。K先生のとなりでダンディーなお父さん(お爺さん?)がいろいろ話しかけてくれ、K先生がすごく仲良そうに話をしてました。
イキなグラスをかけたお父さん、半分ぐらいは私に話題を振ってくれていたのに、私が気付かず、無視?したみたいな感じになっていたのを、フォローしてくれていたそうです。すいません。耳が遠くなったんでしょうか?老眼も進んだ気がするし。
あちこちに「はんなり」の文字が
楽しく飲んで、11時過ぎに解散しました。中央線で西国分寺乗り換えで武蔵野線で帰ろうとしたら、K先生がスマホで調べてくれ、もうそのルートでは西武線の上り最終に間に合わないことがわかりました。ですが、池袋経由なら下りがまだあるので帰れるとのこと。ありがとうございます、助かりました。また秋津から2駅分歩くところでした。

で、東中野から練馬に出るつもりが中野のあと各駅とまらず新宿へ。そういえばそうでした。それでも大丈夫なので池袋に行き、西武線の下りに乗ろうとしたら、すごい混雑。準急は断念して、別ホームの各停零時16分発に乗りました。

ここで気づいたんですが、池袋から零時44分まで下りがあるので、いままで終電乗れず所沢のマンガ喫茶に泊まったケース、あえて逆方向、新宿方面に行き、池袋まで行けば電車で帰れたのではないでしょうか?迂回ルートで。

各停に乗り座れたのはいいのですが、気付いたら清瀬でした。あわてており、もうろうとした頭で考え、タクシー乗るのはお金かかるし癪だし、1駅分だし歩くことに。O先生は炎天下?5kmも歩いたんだぞ!と自分を鼓舞し。そんなわけでついたら1時半でした。

お風呂入り、ブログ更新するか迷い、明日は午後からですが津久井農場に車で行くので、更新は明日にした方が良いと判断し、就寝。子供たちぐっすり寝てました。寝相が凄いです。写真撮れなくて残念です(ここでようやくO先生向け家族ネタが)。<了>

0 件のコメント: