7時半から朝ご飯。
 |
朝もや |
 |
今日はパンでした |
アリ班はご飯の残り使ってアズマオオズが塩おにぎり好むのは塩目当てなのかご飯目当てなのか検証しようとしていたそうですが、まさかのパンでした。
8時にひよっこ。
お父さんがみね子に気遣いを。
 |
スイカの下見 |
昨日捕獲したトビナナフシをリリースすることに。栗の葉入れたのに食べないし。
 |
容器から栗の木へ |
とはいえ食草は栗以外思いつかないので栗の木にリリースしました。
 |
栗の葉につくトビナナ |
合間に27日からの蟻研のスライドを作り、買い物へ。
 |
麓の酒屋で地ビール |
 |
発表準備中の皆さん |
皆さん、夜の研究発表に向けて頑張ってました。
 |
趣味で並べたセミの抜け殻 |
 |
お昼はお弁当 |
さて、午後3時となり、おやつがてらスイカを割ることに。大小あるので今日は小をD先生のお嬢さん(3歳?)に割ってもらうことに。
 |
入道雲が |
 |
K校長とスイカ |
 |
顔が分からない距離で撮影 |
 |
おかあさんといっしょ |
 |
降りかぶって割りました! |
 |
スイカ奉行の校長 |
 |
沢の水で冷えてました |
いいおやつになったかと。
 |
樹液班にカブト |
 |
派手なクモも |
以下、iPhoneで撮り直しました。
あっという間に夕食の時間。
 |
カレー、ついお代わりを、、、。 |
これまでお代わりしないよう耐えていたんですが、カレーには勝てませんでした。
さて、今日は金鶏の湯へ。
 |
フルーツ牛乳 |
サウナ1サイクルでやめときました。9時から発表会。眠くならないようにしないと。
 |
市外600円でした |
さて、発表会雰囲気写真撮り忘れましたが、4班全て無事終わりました。
 |
打ち上げ |
スタッフとTAのみで打ち上げを。
 |
今日も飲み比べました |
 |
真澄づくし |
 |
校長ワイン |
 |
真澄で締めました |
K校長のモテ話で盛りあがったかと?今年の実習も残すところ明日1日のみ。明日は片付けとレポート書き。そしてスイカ割りですかね?<了>
0 件のコメント:
コメントを投稿