6:28起床。血圧
160-117(58)、体重
88.2kg、体脂肪率
24%でした。休肝の翌日は体重減りますね?
 |
研究室に学会の残り物を運搬 |
今日はお母さんとドラ娘たちでコロのお爺ちゃんお婆ちゃんちへ行くそうで、車を明け渡さないと。
 |
一時的に廊下が消防法違反に |
 |
廊下のスペースが空くように積み重ねました |
脂肪が200gは燃焼したかと?良かったです。
郵便溜まっているかと思い、検収所に立ち寄りました。思ったより溜まってませんでしたが。
 |
グリークラブが新入部員勧誘用タテカン立ててました |
ところで、各種学会の未払い請求書が出てきました。
 |
かなりの額に |
エジプト政府から入った旅費のかなりの部分がこれに消えそうな?お母さんのOKもらいましたが。
さて、午前10時にOguChanelさんほか、夏の終わりのアリエンテーリングの打ち合わせに来られました。なぜか?写真撮り忘れましたね?
午後はK学部へ正木進三先生追悼のシンポジウムへ。五郎丸、ドローンと行きました。
 |
ガード下のお店 |
K学部の生協食堂でお昼を。
 |
歩きながら撮影したら柱歪みました |
 |
カレーを |
 |
ジミーを |
正木先生の追悼シンポ、大盛況でした。奨励賞受賞S先生、キックーは4日連続幹事ご苦労様です。
 |
全国から参加者が |
大変勉強になりました。「昆虫の生活史と進化」は学生の頃、先輩から必読書と紹介され読みました。
午後6時から生協食堂で懇親会が。
 |
雰囲気写真 |
偲ぶ会だと料理写真も雰囲気写真がいいのかと、、、。
 |
F先生の乾杯の挨拶 |
以下、雰囲気写真。
 |
奥様の差し入れ。青森のリンゴ・スパークリング・ワイン、美味しかったです! |
 |
ラジオ子供相談室で有名なY先生 |
動物園関係者の皆様には、
iPhoneで撮影した写真を安房の守に送信し、奥様の薫さまから配信されると思います。
 |
微チョイ悪親父的H先生やNK大の亀梨和也、アミメアリ→バッタ→共生細菌Nさんがお世話になったTSさん |
Tさんのスピーチには心打たれました。正木先生のお弟子さんだったんですね。
 |
兄弟子のフカチューもスピーチを |
フカチュー、勝手に兄弟子と呼ぶことに。細胞内共生の偉い人、故・石川先生にジミーは仮親やっていただいたので。コナミ爺の研究生時代ですが。フカチューにもiPhone写真を送らないと。
正木先生のご長女の方のスピーチも素晴らしかったです。お父さん譲りなのか。
素晴らしい追悼シンポと懇親会でした。長く語り継がれるかと。正木先生の偉大さの一端を知ることができました。
 |
帰りにK駅周辺で孤独のグルメするジミー |
小腹がすいていたので孤独のグルメ気取るジミー。
 |
どちらにしようかな?で左に |
串焼きの店に入りました。
 |
リセットされるとビ |
闘争に負け消沈したコオロギのオスは飛ぶとリセットされ再び戦うそうで。
 |
セルフタイマー使わなくてもガラケーの反応の遅さ利用し自撮り |
 |
海鮮系の串焼き |
 |
梅干し入り酎ハイへと進む |
 |
妥当なルールが |
 |
締めは牛筋と日本酒(福井の酒) |
 |
ガラケー・タイムラグ自撮り |
英世2枚と銀玉4枚ぐらいで済んだかと?ここは飲み食い放題メニューがコスパ高いかも?
 |
帰りに100円ローソン |
運動と節約かね、 駅から歩いて帰ることを選択。
 |
こんな取り合わせ |
クリームパンなくてフランスパンに。飲み物は脂肪燃焼系。
 |
NK大本館を抜けました |
さて、明日は3月最後の日。安房の守は研究室かたずいたのか?いろいろ年度末の用事をしあげないと。<了?>
0 件のコメント:
コメントを投稿