5:22起床。朝風呂後計測、87.6㎏、体脂肪率26%だったかと?もはやリバウンドと言っていいのか?
 |
6時前の馬術部 |
今日はチーバNOSAI実習の第一陣。S4号館前に集合し、わらわらと出かけました。
 |
駐車場に向かう雰囲気写真 |
佐賀のがばい先生の指揮のもと、車三台に分乗し、チーバにある3か所のNOSAIへ。ジミーの担当はセントラルNOSAI。ロック好きOくん他6名を乗せて行きました。車中のセットリスト1曲目は以下でした。
首都高を抜け、アクアライン。海ほたるに立ち寄りました。
 |
海ほたるでトイレ休憩 |
 |
東京湾 |
 |
コーヒーを買うジミー |
 |
房総半島が |
8時半到着予定のところ、10分前に着いたかと。所長さんと副所長さんが出迎えてくださいました。お二人ともNK大の出身。バンマスの1,2年後輩の方かと? MさんとFさんですが。
 |
会議室で待機 |
 |
なぜかフィギュアが |
 |
所長さんと副所長さんから説明が |
 |
農家三原則、長靴三原則 |
10年ほど前にNOSAI実習の付き添いした時も説明受けたんでしょうが、三原則、新鮮でした(忘れてたということ)。一農家一世間話。一遺伝子一酵素説みたいでいいですね?
 |
共済獣医師の4つの仕事 |
仕事AからD、毎日お疲れ様です!
さて、実習前に所の方々に自己紹介とご挨拶を。所員の方々からもご挨拶いただきました。
 |
NK大の卒業生、Fさんも |
どこかで見た顔が?と思ったら卒業生のFくんでした。あちこち根を張るNK大卒業生。
 |
待ち時間中、模型をいじる皆さん |
 |
同じく |
 |
NOSAI車スタンバってます |
さて、一人ひとりお呼びがかかり、指導してくださる所員の先生方に連れ去られて行きました。付き添いのジミーですが、I大から折り紙師M先生の研究室に来てる、華々しい学歴&職歴、1児の母、昔のあだ名がベッキーのHさん&副所長F先生組に入りました。
 |
畜産農家を訪問 |
以下、写真多過ぎでしょうが、写真に語らせようかと。
 |
「動物のお医者さん」で有名になった?直腸検査 |
 |
ベッキーも果敢に直腸検査 |
人生経験豊富なベッキーは牧場に勤めていたこともあったそうで。
 |
頑張るベッキー! |
 |
長靴三原則 |
ジミーも長靴三原則しましたよ。2件目の農家に移動しました。
 |
庭で飼ってる金魚の稚魚 |
 |
サボテンの花 |
 |
一農家一世間話 |
 |
白い牛が |
 |
自動餌やり器 |
 |
餌米 |
3軒目に移動。農家の方不在のまま検査と診療を。
 |
チョッケン |
 |
たまに自撮り |
 |
このシーンばっかり? |
 |
自動餌やり器が |
4軒目に移動しました。
 |
子ウシの角切?タグ付けを |
5件目済んだらお昼ごはん。
 |
和牛の子ウシ |
和牛の子ウシ、60万円で売れるそうですね?
 |
チョッケンにつぐチョッケン |
お昼ごはんはお蕎麦屋さんへ。
 |
日替わり定食 |
副所長FさんとNK大獣医学科の近況など世間話を。
さて、今日はオペが入ったそうで、見学を。以下、写真に語らせようかと。
 |
毛を剃ってます |
 |
この間、ホーエンハイムがイズミ先生のお腹の中かき回すようなことが、、、。 |
 |
無事オペ終了 |
 |
掃除をする皆さん |
 |
洗う皆さん |
無事実習終了しました!チーバNOSAIの方々、ありがとうございました!獣医師の仕事は凄いなと、尊敬新たなジミー。
帰りも海ほたるに立ち寄り、ジミーがドラ娘たちにお土産を買いました。
 |
これをお土産に |
 |
真理の扉ではなく、ゲーム? |
さて、帰りのセットリストは、ジミーのiTunesからお薦め音源を。1例をあげると。
7時過ぎに無事NK大に帰り着きました。約12時間の旅?ガソリン満タン返しに。
 |
運行記録つけ、守衛さんに鍵を返却 |
研究室に寄ったら、ドローンが実験、アテナがパソコン仕事してました。ジミーはKYが閉まる前に帰宅。
さて、明日は朝7時過ぎにドローンとパルテノン大へ行かないと。東へ西へですね。
そういうわけで、ビを飲んで早めに寝ようかと。ところで今日も明日もひよっこ見逃しますね?YouTubeで見ようかと。<了>
0 件のコメント:
コメントを投稿