朝の体重不明ですが、血圧は158-102だったかと。
 |
朝の鍋足山 |
 |
南の方 |
 |
床の間にベースを立ててみました |
お盆休み中、時間見つけてベース練習しないと。Crying in the Rain, Straight for the Heart, Deeper the Love, Burn, Guilty of Loveだったかと。本番では3曲でしょうが、リハーサル用の曲もあるそうで?
 |
朝ご飯は簡単に |
さて、10時からお墓参りだそうですが、行けるときに行こうと裏の渓流へ。
 |
渓流釣りの支度は簡単 |
 |
道沿いの渓流 |
 |
草ボーボーに |
 |
草をかき分け |
 |
ちびヤマメが釣れました |
塩焼きには小さいのでリリースしました。尺ヤマメになったら釣ろうかと?
オダムよりオダム的なMJ先生は、尺ヤマメの方が希少だからリリースし、小さいのはたくさんいるから食べていいんだと主張されてましたが。逆の主張をするのが好きなMJ先生。残りの寿命、個体群への期待貢献度考えるとやはり小物はリリースし、尺は食べていいんでは?
 |
アオガエルが |
裏の畑で餌のミミズを補給し、上流へと分け入ることに。
 |
爺さんが草刈りしてました |
機械の音がするので振り返ったら爺さんが草刈りしてました。かたや釣りをしているドラ息子、すいません、、、。田舎ではドラ息子。
 |
林道へと |
 |
アタリなし、魚影なし |
 |
同じく |
 |
同じく |
 |
同じく |
いいポイントで全くあたりなし。釣られてしまったのか?次回は別の沢に入ろうかと。
 |
エゾセミ時雨が |
鳴くセミが違いますね、奥茨城村。諏訪の実習と同じ、エゾゼミかと。
 |
戻ったら麦茶が |
接待中毒のドラ婆、麦茶が出てきました。ドラ息子にすいません。
 |
長靴洗いました |
消防士の甥の長靴を借りたので、洗って干しました。元高校球児の甥っ子、道具の手入れにうるさいので?
さて、汗を流しに温泉へ。いつもの中野屋旅館。
 |
横川温泉 |
渓流釣りの最中、アブに何か所か齧られたので、横川温泉で治さないと。八幡太郎義家が奥州征伐の途中、傷をいやした温泉。
 |
スタンプカード、一つ目 |
スタンプ6つで次回無料なので、帰省中に達成してしまいそうな?朝晩はいると。
 |
お客さんいなかったので写真撮らせてもらいました |
 |
源泉の水道。冷たいです。 |
水風呂代わりになる源泉。ジミーは最後、かぶってからでます。
 |
洗い場はこんな感じ |
10時からのお墓まりに間に合うよう、でましたしたが、十分温泉に浸かれました。
 |
ツバメの巣が。今年2回目の繁殖? |
 |
お墓参りに爺さん婆さんドラ息子の3人で |
先発隊?3人でお墓参りへ。
 |
山の中腹にジミー一族のお墓が |
 |
林道入り口の変な形の木 |
 |
植生はこんな感じ |
 |
坂を上ってくる天狗ちゃんの爺さん婆さん |
たまには動画で。
さて、この後は撮影禁止ということで。帰宅してのどを潤すドラ息子。
 |
ブライアン姪迎えに行くの夕方になり、早めに飲んでおこうかと? |
 |
スイカが |
 |
今日の昼ごはんはこれで十分かと |
お盆なので、いろいろお客さんがお線香上げに来られるので、ドラ息子も手伝いを。車で道に迷った方から電話があり、誘導など。
 |
ベースの練習用にセッティング |
さて、無頼庵姪を迎えにでましたが、乗るつもりの高速バスが満席で2時間遅れるそうで。おかげで夏祭りのステージイベント見れることに。
 |
雨が降って開始が遅れたみたいですが |
以下、雰囲気写真を。
 |
射的が |
 |
ジミーは着れませんね、サイズ的に |
 |
消防車来てました |
 |
弾き語りのおじさんが |
以下、各グループ30秒ずつ録画した雰囲気動画を。アップロードなかなか進まないのでとりあえず1つ。
チャレンジしたんですが、なぜかうまく上がらず。2つで雰囲気分かるかと?
弾き語りのおじさん、肺炎8.5℃はiPhoneからあげられました。
 |
ドラ娘小さいとき遊んだ公演 |
だんだん人が増えてきたような?
さて、時間になり、無頼庵姪を迎えに。買い物もあり。
 |
TVの画質いいんですね |
ケーズに寄った目的は、せっかくベース用のミニ・アンプ持ってきたのに、シールド忘れたので、代わりになるケーブル、あるいは変換プラグ(両側ミニプラグのコードはあるので)買おうということなんですが。
 |
ベースの練習用シールド忘れたので購入 |
電子機器とミキサーをつなぐ用みたいですね。持っていれば何かと使えそう。
さて、無頼庵姪を迎え、奥茨城村の実家に復帰。以下、雰囲気写真。
 |
刺身には熱燗 |
 |
食物繊維 |
わらび、ぜんまい、これら食べてると便秘知らずかと。
 |
無頼庵姪のリクエストの焼肉 |
 |
焼肉にはビ |
 |
タイから来た自転車屋さんの奥さんがくれたそう |
タイ料理、美味しかったです!パクチー入ってました。
 |
無頼庵姪のお土産? |
さて、今日はもう眠くなったので、早寝して明日に備えようかと。明日もお線香上げの親せきの対応をしないと。<了>
0 件のコメント:
コメントを投稿