朝の血圧144-88(94)高の下、体重97.8㎏、体脂肪率32%だったかと。小笠原のウッシーからLINEで写真が届いてました。
海が凪いでいるそうで。
研究室に行き、お盆休み中に溜まっていたメール雑用を片付けたかと。
プリンターのトナーも生協で注文。
顕微鏡の修理も理化学屋さんに依頼。
お盆休み明けないとオーダーができませんでしたね。そうい時に限って壊れたり。
学科長あて届いたポスターを4号館玄関に貼りました。その他、クレーム処理?など、学科長仕事片づけたかと。
ドラ婆からもらった大玉スイカを切りました。土曜日から低温室でギンギンに冷やしたかと。
チヨ兄スイカ切るの上手ですね。
スイカにかぶりつくチャン。
冷えていて甘くて美味しかったです。ドラ婆に学生さんが喜んでくれたと電話しないと。ドラ婆も喜ぶかと。人生は喜ばせごっこ。朝ドラ受けですね?
一時帰宅して昨日の残りのお弁当をいただきました。美味しかったです。
研究室に戻り、夕方にお土産の霊水八溝を。
吉田類さんもNHKにっぽん百低山の月居山の回で下山して茶屋で呑んだ霊水八溝。奥久慈名水に込められた魂を感じるお酒です。
チャンから写真が。半分残したので明日も食べてください。
霊水がなくなり神水を。
長谷の店長おすすめの夏の焼酎。焼酎お見舞い申し上げます。
チヨ兄作の茄子揚げ。素晴らしいですね!
雑用片づけ久々にKYに寄りました。1週間ぶり?生存証明したかと。
始めて赤霧島かってみました。独特の甘みがある味。食べ物を選ぶかも?さつま揚げに合いそうな?明日は甲子園が準々決勝で年次休暇ということにしてTV観戦したいところですね、今日一日で今週必須の仕事片づけたし?とりあえずそんなところで。<了>
2025年8月18日月曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿