![]() |
大きな蜘蛛がいたんですが |
![]() |
まだ薄暗い |
![]() |
どんより |
![]() |
目指す渓流は魔の山の方面 |
![]() |
軽トラック借りることに |
![]() |
このような林床 |
![]() |
水は濁ってるし、朝まずめだし、条件は最高 |
![]() |
早速ヤマメが釣れました |
![]() |
小さいけどもう1匹 |
![]() |
さらにもう1匹(跳ねる瞬間) |
![]() |
まだまだ麓 |
![]() |
さらに上流へ |
![]() |
イワナ釣れました |
![]() |
ヤマメも混在してます |
![]() |
ポイントごとに釣れる感じ |
![]() |
9匹釣れました |
![]() |
死んでしまったのはヤマメばかり |
![]() |
生きてる魚 |
![]() |
お別れ会 |
![]() |
子の淵に居ついてくれるとまた釣られるかも |
![]() |
ヤマメ、おそらく12cm |
![]() |
並べてみました |
![]() |
胃の中からコガネムシが |
![]() |
塩まぶしました |
![]() |
焼き上がり、美味しくいただきました |
![]() |
冥加とか |
![]() |
おはぎとか |
![]() |
そうめんとか |
![]() |
フクロウの置物、すっかり帽子掛けに。ラッパーと呼ばれてます |
![]() |
違うかぶりかた |
![]() |
いつも買い物するスーパー |
![]() |
お菓子コーナー |
![]() |
いろいろ |
![]() |
お肉コーナー |
![]() |
いろいろ |
![]() |
ところてん食べたくなり追加 |
![]() |
東京から2時間 |
![]() |
停留所の向かいにカラオケボックスが |
さて、予定時刻に姪が到着し、民宿○○まで運びました。
解放されたので、恒例の夕方風呂へ。
![]() |
16時過ぎると510円 |
![]() |
丘の上にあります |
![]() |
ぬくもりの湯玄関にヒツジのジョーン |
![]() |
巨大な茄子 |
![]() |
ところてん |
![]() |
みそきゅう |
![]() |
スイカ、際限なく出てきます |
![]() |
メインはカレーだそうです |
![]() |
ロックで飲みましたが養命酒程度 |
![]() |
自分のたまごっちいじりだす娘小5 |
さて、村の広場で花火が上がりだしました。2階のベランダから撮影。
![]() |
たーまやー |
ガラケーで撮影するの結構大変でした。シャッター降りるまで時間かかったり。ヤマメのアワセより難しいです。
さて、眠くなったので10時に寝ました。明日は朝からお墓参りです。<了>
0 件のコメント:
コメントを投稿