5:30起床。血圧
157-114でした。朝風呂後計測わすれました。埼玉銭湯巡りしようと思ったら、電車代考えると多額の予算が必要なことに気付き、断念しました。埼玉県銭湯協会から助成金でない限り無理ですね、、、とほほ。
 |
バンマス車写らないよう撮影 |
50周年ホールへ片づけ確認へ。近いと便利ですね。
 |
聖地・武蔵野荘と50周年ホール |
 |
玄関にビラが貼ったままでした |
ビラを剥がして後で研究室に記念に貼りました。
 |
テーブルの下にお菓子のかすなど |
 |
イスを回収しないと |
 |
掃除道具発見 |
 |
ポットのお湯を捨てました |
 |
昨日、OTAHがゼミ準備してた台所を元通りに |
 |
お菓子かすや裂きイカなど |
ごみを捨て、きれいにできたかと。
 |
汗かいたのでシュワット |
 |
ピアノ用いすはドラミ自転車の買い物かごにスポットハマります |
さて、研究室に行ったら、シデムシの世話でマツコリラックマ登場。ブログでK先生の演奏紹介してたら、写真がありチーズケーキ残ったの思い出しました。役立つブログ。
 |
昼ごはんはこれに |
昨晩食べ過ぎておなかすいてなかったんですが、昼過ぎにこれらを食しました。小遣い節約できました。
 |
冷蔵庫に箱ごとしまいました |
研究室でメールチェックを。BGMはラフマニノフ。
 |
K先生が弾きたいそう |
グランドピアノ、廃校になる学校とかから譲ってもらえませんかね?
ところで近くの温泉をSiriに聞いたんですが、相変わらず役立たず。ジミーの活舌も悪いんですが。
 |
的外れなSiri |
往復千円以上かけるなら、自転車で小平のテルメ小川へ行った方が断然いいですね。ドラミチャリで行きました。
 |
通りかかった小学校 |
玉川上水を越えました。
 |
橋の上から東を |
 |
西を |
 |
キサマウドンコ会長が勤めていたあたりを通過 |
意外と早く到着。
 |
中の様子 |
 |
16周年で |
さて、内湯、外湯、打たせ湯、サウナ、ジェット風呂、水風呂、洞窟風呂を堪能しました。
今日は偶数日でローマ風呂は女性でした。次は奇数日に行かないと。温泉後計測、85.7㎏でした。意外と?
注)紹介動画見たら最近ローマ風呂は女性専用になったとのこと。男性は和風風呂のみ。とほほ、、、。
 |
入口にツリー |
さて、食堂でくつろぐことに。
 |
雰囲気写真 |
 |
飲み物メニュー |
 |
食べ物メニュー |
豆腐サラダとプレモルをオーダーするジミー。
 |
できるとなるやつ |
 |
後で挑戦 |
 |
グラス入りプレモル、450円?(いい値段ですね) |
ロックバー・ジミーなら原価だから150円ぐらい?
 |
豆腐のサラダ |
さて、この間、組合員の皆さんに配信するメールの文案を作成して書記さんに送りました。
 |
利きハイボールに挑戦 |
 |
カキフライも |
さて、真田丸観るため、7時に出ました。
 |
一つ間違えました |
角ハイボールで迷ったんですが、次回はあてられそう。奇数日に来ようかと。23日は休日だし。当たると入浴券1枚くれるそうです。リベンジしないと。
注)フロントのお兄さん、2が角で1が知多、と言ってた記憶が?ブログ見直すと2と3を間違ったようで?つまり一つしか当たらなかったようで。役立つブログ?
補足)2つ当てればおのずと3つ正解。自由度2ということかと。一つだけ正解だとおのずと2つ不正解。
 |
さらばテルメ小川(23日にまた来る予定) |
 |
きれいなイルミネーションが |
お母さんに電話したら、今晩はラーメンだそう。焼き鳥が食べたくなり、途中のスーパーに立ち寄りました。
だがしかし、思ったような焼き鳥がなく断念。
 |
目印になりそうなGS |
 |
ドップラー効果しめす西武線 |
 |
ところどころツリーが |
 |
セブンで焼き鳥探すことに |
 |
結局これらに |
 |
自宅近くのローソンでビを |
 |
地ビール? |
さて、8時に間に合い、真田丸の最終回観れました。
さて、明日は10時にフラグメント解析Oさんとランしないと。試験もありました。
眠さ限界でおやすみなさい。<了>
0 件のコメント:
コメントを投稿