2010年12月18日土曜日

2・3限講義、3者面談後、八剣伝へ

12月17日(金)。朝、奥さんが今日は鋸講習(世田谷)だから電車で行くとのこと。ひさびさ車で出勤。夕方(八剣伝東久留米店)、山大2人を乗せて帰れるし。国分寺街道を中央線くぐったあたりから渋滞。2限目の講義に間に合うよう、裏道を使い、なんとか10分前に着く。K地くんとO山くんに玄館で合い、「二日酔いで休講かと思いました」とのこと。店長、今だかつて二日酔いが原因で休講にしたことなどございません。どんなに頭が痛くても耐えながらやってしまいます。超弩級Mですし。それに、今日頭が痛い理由は、どうやら風邪のようです。

講義終了後、K子先生が来られ、土日に実施する野生動物の実習(糞分析など?)で借りたいものの相談で、化学のT木先生のところへ。ピンセットなど、化学実験用に購入したものをお借りできることに。T木先生には、昼休みを超えて音だしして、ご注意いただいたことがありますが、それはそれ、店長、顔面分厚くコートされてますから。めでたしめでたしでK子先生には「あすは娘の学芸会があるので、日曜の午後にでも見学にうかがうかもしれません」と予告して分かれました。

実験補助員のT塚さんのところに上記の件報告しに寄ったら、ネットにつながらずお困りのよう。ウィンドウズ・アップデイトしたら通じたようです。月・火・金に来られるので、認証システム通過するためウィルス定義やら更新作業に毎回てこずられるよう。今回でパターンが出尽くしたと思うので、これからは大丈夫かと。面倒なシステムですが、効果あるのでしょうね?

お昼ごはんをスル―して3限の講義。今日で担当終わる遺伝的多様性の講義。内容がぎゅうぎゅうだった気が自分でもしていて、、、学生さんに要望等あったら書いて下さいとお願いしたので、来年に生かしたいと思います。合言葉は「金麦を見習え(最初おしくなかったのが大変おいしくなった、の意)」。

部屋に戻ったら、ちょうどT大からN末くん(アルゼンチン・アント)が来たところ。一緒にI淵先生のところへ。私が所属上(連合獣医学なので)、農学研究科(博士も修士も)の学生さんをとれないので、I淵先生に主指導をお願いする。I淵先生はいつもながら寛大。ご了解いただき、かつ、大変有意義かつおやさしい研究計画上のアドバイスをいただく。神様、仏様、I淵様。ハンミョウ?のmtDNAも最近I田K彦先生の依頼でやっているそう。I田先生もTVでたまにみるぐらいで、お酒を飲んだのはM島先生の傘寿(80歳)のお祝いが最後。また一緒にお酒を飲んで脳味噌柔らかくしたいと思うこの頃です。

部屋に戻り、ショウ先生の実験の進行具合を聞いたら、5時に東久留米は無理そう。6時からに変更してもらう。それと、N末くんも参加することになったので、人数も4人に変更。二日酔いで寝ていたS石くんは直接東久留米に向かった模様。Jimmy車で東久留米へ。裏道を使い、渋滞を避け、6時10分前に到着。店長は車を置き、自転車で現場へ。ほぼ6時に店に入る。

八剣伝は、開店間もないせいか、バイトのお兄さんも若葉マーク的でしたが、2,980円で飲み放題つき鍋コース、大満足でした。飲み放題メニューもそれなりでしたし。キッズ・ルームもあるので、家族連れもOK.割引券をたくさんもらいました。N末くんは日本酒が好きとのことで、来年が楽しみです。店長、気合入れて銘柄選びます。考えたら、彼もK地&O山店員に続き、店員候補かと。人柱候補5人必要でしたが(cf.ハガレン)、N末君を入れてあと2人、、、S我店員と、、、女性店員もいた方が良いですよね、男女共同参画ですし。ということは???H藤店員???

100%そうなると思ってましたが、2軒目に移動。駅前の「桶屋」へ。この店は以前保育園のお父さんたちといった店ですが、料理がおいしくて、またよりたいと思ってました。安いし、おいしいし、ここも大満足でした。夜も更けてきたので、そろそろ解散ということになり、駅前で分かれました。S石くんは土曜に山形にもどるそう。

帰り道、またまたローソン100で買い物をし、車に残したままの荷物を持ってドアを開け、その後は記憶がとび、、、、気付いたら食卓で寝ていたようですが、もうろうと布団へ移動、最後の力を振り絞り、今日は無呼吸症防止装置を装着して布団に入りました。

0 件のコメント: