2008年3月31日月曜日

肋間神経痛

30日、日曜日
普段の生活?にもどり、朝は子供向け番組から始まる(仮面ライダー・キバからみる)
かかりつけの小山クリニックに行く
エコーやらとられて、完璧に「肋間神経痛」と診断される
過労からおきることが多いらしい
左右の腎臓に7mm程度の石もみつかるが、どうしようもないので気にしないことに(神経がないから痛くないし)
ビタミン剤などを処方してもらう

午後から天気が崩れるとの予報で、花見は2日に延期することに
午後、上の娘が7日から通う小学校に、指定された通学路を使い通学の予行
途中の団地で同級生のMちゃんと合流し、学童保育の部屋までいくらしい

午後は昼寝を3時間したらだいぶ体が軽くなった
ホッピーで晩酌し、篤姫をみて風呂に入り、ハガレン第19巻(新刊)と茂木健一郎の「思考の補助線」を読んで寝る

休養日

29日、ひさびさOFF
娘たちと遊ぶ(ブランコなど、定番で)
うちの大学に学会に来ているウッシーに連絡を取るが、無理はしないことにして大学に家族連れで行くことはあきらめる(午後、上の娘がピアノ教室があったし→また通う気になった!)

午後はひさびさ篤姫を再放送でみる
出張で2回分ぐらい見逃している
明日から毎週見ることにする

H本さんがうちの研究室のMLを携帯で作ってくれた
花見を明日日曜やろうということに

下田、蔵王、九州、宇都宮と、遠征が4回あって忙しかった年度末だが、充実した日々であった
ただ、わき腹痛と下血は治らない(疲れかもしれない)
明日、かかりつけの病院に行くことにする

ウイルス・トラブル

28日応用動物昆虫学会の最終日
今日は社会性昆虫の会場に居座る
その後小集会はアリの社会寄生
学会でレンタルしたPCがウイルス感染していたそうで、発表用スライドをUSBメモリーで保存していて
学会のPCでスライド・チェックした人はウイルス・チェック
私は今日の発表で、すでに対策が講じられた後だったので無事だったが、2日目に発表したH本さんのUSBメモリーは3つのウイルスに感染していた(ソフトで削除してもらう)

学会も無事終わり、ネットカフェに素泊まりしていたというT大のS村さんを拾い、東京へ
着いたら桜が咲き誇っていた
学芸大沿いのラーメン屋(つばきラーメン)に立ち寄る
その後花見の下見をして解散
お疲れ様でした(わき腹はますます痛い)

2008年3月28日金曜日

餃子

27日木曜日、雨があがる
朝シャワーを浴び、マッサージ器
快適である
午前中F野くんの発表(モンシロチョウの交尾拒否とセロトニン)
午後H本さんの発表(チクシトゲアリの創設女王同士の栄養交換行動)
無事終わる

小集会では、昆虫の低温耐性へ
昨年なくなられた農生研の渡邊国彦さん(享年38歳)追悼集会
うちの大学の卒業生だった(昆虫生理学)
人類は若くて有能な昆虫学者(で、虫屋)を1人無くしてしまった...
黙祷

夜は金沢のS木さんや玉川のH野さんらと飲みに行く
山形のH田先生は個性的な山大の学生さんたちと離れ、1人で参加
宇都宮最後の夜を楽しむ

帰って大風呂に入り、マッサージ器を堪能
島美人をお湯割で飲む
明日の発表の予行をしてから寝る
イントロ部分で時間がかかったので、本番ではさらっと行くことにする

ところで、わき腹が痛いのが一向に良くならず、トイレにいくと出血までしているようなので、帰ったらちゃんと病院で診てもらおうと思う
以前、大腸に悪性でないポリプ?があるといわれたことがあるが、それが腫れているのか?

2008年3月26日水曜日

宇都宮

26日今日から8日まで応用動物昆虫学会で宇都宮大学へ
年度末に下田、蔵王、九州と続いた遠征の最後である
メンバーは、私のほか、K島、H本、F野、W辺の5名
昼過ぎに宇都宮大に到着
山大のH田先生が走って駐車場まで誘導してくれる

昼食は生協が混んでいたので、近くの店に行ったが、なかなか出てこず
午後2時からの発表に間に合わず、途中から聞く

会場はどこも狭くて入りきれない
ベイツ型擬態と性選択の話は美しかった
講義で紹介したら学生に受けそう
W辺くんの発表(テントウムシの翅型と適応度の違い)も無事終わる

S田さん(M村夫人)を懇親会場のホテルに送り、われわれもチェックイン
宇都宮ステーションホテルに2泊する

H本さんのスライドチェック後、餃子の店へ(イキイキ)
山大グループと合流
みな酔っ払いである

ホテルに帰り、風呂後、明日の発表の予行

日本代表がバーレーンに敗れる

2008年3月25日火曜日

謝恩会

25日火曜は卒業式
朝、王さん風肉うどんの材料を買ったら、駐輪代100円がなく、歩いて大学へ

午前中は実習の会議
初めてやる企画なので大変そう

午後は肉うどんをF・W・Hさんたちに食べてもらい、100円ずつ回収
これで自転車も回収できる

明日から28日まで学会
学生さんのスライドをチェック後、謝恩会で大国魂神社へ
卒業生のあいさつ、祝辞、乾杯のあいさつ、、、
鹿児島に行ったM井先生もこられた
なつかしいスライドをみる

研究室に戻り、また雑用
おじさんが居なくなる8時がせまり、あわてて自転車を回収に北府中駅まで歩いていく
自転車こいでまた研究室へ
スライドの相談、そして論文の校閲以来などなど
たまったブログをかいてたらあっという間に9時半
自分の発表の準備を全くしていない
卒研2人分をドッキングさせ編集するだけといえばそうだが、少しでもやらないといけない

立川病院

24日月曜は月一回の無呼吸症の件で立川病院へ
わき腹がいたいことを告げ、尿・血液・X線検査
先生に結石でしょうか?と聞いたら即座に否定される
K山獣医師の診断は却下された

レントゲンによると、特に以上はなく、便秘のせいではないか?とのこと
やはり九州で食べ過ぎたせいか?
インプットの割りにアウトプットが少ない気はしていた

午後遅れて、朝から武蔵野荘でやっているevolutionゼミに参加
終了後、鍋を囲み、evilutionに乾杯
ダーウィンにも乾杯をした

結局終電ギリギリだった(自転車で駆け込む)

日曜は雑用

23日日曜日
いろいろ雑用がたまっていたので、大学へ
F野くん、W辺くん、H本さんなど人が結構居た
K山さんが「今日は日曜なのに人が多い!」と登場

午後、皆でバトミントンをする
私は数日前からなぜかわき腹が痛い
獣医師のK山さんによると、結石ではないか?
私は食べすぎが原因の気がする

夜遅く、木曜から大学に3泊させた車で帰る

土曜は休養

22日土曜日は結局ひさびさに休養日となる
午前中は上の娘のランドセルを買いにいく
ピアノ教室に行きたくないと駄々をこね、結局2週連続でお休みだそう
(出張中に一回お休みしたそう)
最近うまく弾けず、お残りが続いたせいらしい
簡単にあきらめない子に育てようと思うが
むずかしいものである

午後は結局昼寝をした

夕方酒の肴にかつおのたたき
焼酎を飲んで寝る

2008年3月23日日曜日

3月2回目の週末シンポ

21日はO西さんとS川さんにお願いした週末シンポ
昨日の追いコンの余韻?せいか、人が集まらず、準備はH本さんF野くんにお願いする
私とN出くんで会場の準備(車を停めたままだたので一挙に機材を運ぶ)

学芸大からK野先生、S藤さんも来て、飲みながらスタート
まず、O西さんの海のフィールドワークの話、画像も交えてうかがう
クモヒトデの分類はサンプル集めから大変そう
誰かがやらねばならない仕事だと思う
S川さんの珪藻の話は初めて聞くことばかりで興味深かった
塩濃度で穴の数、大きさが変わるとのこと(表現型可塑性)
淡水の池と塩の影響を受ける河川とでリアクション・ノームが異なるとのこと
穴の数は有性生殖と関係するらしい(粘液で仲間を集め、生殖?)
分裂を続けるたびにサイズが小さくなっていくという話には驚いた
珪藻の場合、シャーレの蓋と底の関係でそうなるという

飲み会ではF野シェフの最後?の料理を味わう(鍋、鳥肉料理+もやし)
A藤先生(公衆衛生学)たち女性人(H本、N地、もう一人のA藤さん(コウモリ))は賑やかに盛り上がっていた
男性人はU島さん(貝屋:演者2人の指導教官)、M子さん(蟻屋:いわずと知れた鬼の)の話題など
2人ともお互いを認知する、ぶれない、容赦しない、任侠の人(極道)である

O西さんはお疲れだったのか寝ぼけながら2階の部屋へ
S川さんは研究室の折りたたみベッドで宿泊となる(さすが、U島先生の弟子)

みなさま、お疲れ様でした(なにか写真を撮っておけば良かった)

2008年3月21日金曜日

追いコン

20日は研究室の追いコン
今年卒業するメンバーを招待し、集まれる人間で卒業と国試合格のお祝いをする
朝から雨だったので、ビッグAとはなまさで買出しをしてから車で行く(奥さんから大学に1泊させる許可が出る)
午後、雑用を終わらせ、夕方から飲み会
豚キムチをつくる(本で読んだように、お酒を入れたら肉が柔らかくおいしかった)
卒業生のN田さんも来る
組長が受かったのでめでたい

卒業お祝いプレゼントで盛り上がる
W辺くんはテントウムシのおもちゃと宇宙食
F野くんはワイン?グラス
N地さんとK藤くんは何をもらったのか、みのがす?(卒業式であげる?)

途中から、国家試験の問題の話題となる
今年はわけ分からん問題が多かったそう
今度、合格者と新6年生の懇談会をやったらどうかと思う

終電の時間がある人が続々帰る
休日だったので、終電が早い、といいつ時間が過ぎ、終電はあきらめる
しかし、帰って無呼吸症装置をつけて寝た方が疲れが取れると決意
結局、新秋津から歩いて帰った(2時ごろ着いた)

2008年3月19日水曜日

子供が熱を出し

19日は教授会後、退官教官パーティーだったが、上の娘が熱を出し、妻が夜保育園の役員の引継ぎをしないといけない関係で、私が子守をすることになる
参加の有無に関係なく1万円払っていたが、しょうがない

下の娘を妻が保育園に送る間、上の娘の子守
寝ていたのが目が覚め、ママがいないと泣き喚く
なだめていたら、子供の本の付録のDVDを見せて、というので、
ドラえもん道具のDVDなどみながら帰りを待つ
私は基本的に子供の言うなりである

研究室に来たら、K藤くんとT山くん(別研究室)がいたので、国試合格おめでとうをいう

築地でうなぎ

18日放送大学での打ち合わせ?後、M子先生がおいしい店に行こうということで、電車で移動
結局、築地の鰻屋さんへ(宮川本店)
M子先生のグルメ帳には、びっしり何ページも行ったことがある店の電話番号が
M本先生とともに驚く
鰻はほんとおいしかった
お2人がお支払い(約二万円)をしてくださったので、2軒目は私の払いで、ということで、またM子先生なじみの店へ
今度はフランス料理
ワインがすごくおいしかったが、値段も高かった.....

M子先生のぶれないトークでM本先生も私もお叱り?を受けながら、おいしい食べ物と飲み物を味わう
やはり、ナチュラル・ヒストリーを明らかにする研究は重要である

私のカードで払うが(約一万七千円)、憐れんだM本先生が支援して下さった(一万円も)
2軒目に行くことになり、かえって、申し訳なかった.....

2008年3月18日火曜日

幕張で飲み会

18日これから飛行機で東京に帰る
メールをチェックしたら、M子先生より幕張で夕方集合して飲もうとのこと
放送大学のM本教授と研究打ち合わせらしい
明太子をお土産に直行すると返事

10時過ぎに新着メールはいり、N地さんK藤くん、組長は合格とのこと
グループ学習者は合格率100%のジンクスは守られた

屋台

17日今日で学会も終わり
夕方ウッシー、オマールらと会議場のレストランで軽くビール
ウッシーたちはこれから寿司屋らしい
ウッシーの懇親会の権利を静岡大のY教授の学生さんに譲る
わらわれは最初から懇親会は申し込んでなかったので(高い!)学会紹介の活魚の店へ
博多の最後の夜を堪能する
その後、屋台へ

屋台ではおいしい一品料理を味わう
焼きラーメンにようやく出会う

若者たちは3次会に行き、おじさん2人はホテルへ
おじさんの楽園でサウナ、その後マッサージ
ぐっすり9時まで寝た

2008年3月17日月曜日

外来アリ

3月16日
朝風呂後、ホテルでブログを更新
さて出かけようとして、鍵がないことに気付く
いろいろ探して見つからず、非常にあせる
ロッカーに差したままだったのをホテルの人がキープしておいてくれて事なきを得る
フロントでちょうどN出君と一緒になる

午前中は外来アリの集会に
ファイヤーアントは恐ろしい
午後は受賞講演を少し聞き、ポスター会場へ
今日の夜はY上先生が飲もうということで、D501メンバーに連絡をとる作業開始

午後6時からのセッションに参加後、先に飲んでいるY上先生の待つ中州の万福屋へ
メンバーはT中さん、山ちゃん、H田さんとS石くん、私とN出くん、N地さん、FくんでY上先生と合流
もつ鍋(今日は味噌味)、刺身の盛り合わせ、かま焼き等をつつきながらビールー、そして芋焼酎(お湯割り)
10時過ぎに解散(今日は早め)
おじさんの楽園でサウナにはいる

2008年3月16日日曜日

国際会議場

3月15日
今日から学会に参加
朝、会議場までのバスは混んでいた
少し遅れてゲノム進化のシンポを聞きに
大変勉強になった

昼は山大のH田先生と合流し、定食屋へ(蔵王ツアーのお礼を言う)
午後はポスターを集中的にみる
首都大のS本くんのポスター前でディア・エネミー仮説の話をしていたら、いきなり優秀賞の札が貼られる
おめでとうをいい、明日あたり筑波D501グループで飲むときお祝いしようといい、別れる

夕方はベイズ統計にいこうとしたら、満杯ではいれず、時計遺伝子の方へ
これもまた勉強になった(植物の時計システムをはじめて知る)

夜は、ツアーメンバー(-F君:今日は中学の同窓会らしい)、山大(H先生とS石くん)、筑波大W研の人たち(Tさん、?さん(失礼))ともつ鍋屋へ
常連だというN先生(景観生態学の大御所)に遭遇し、ボトルキープしたらしい黒霧島をいただく(No.11だそう。11回目のボトルということ?)
歩いてホテルに帰るが、意外と近かった

おじさんの楽園で風呂に入り、空いてるPCデスクでLANケーブルをノートPCに差し替え、
メールチェックを始めたら、いろいろたまっていて、
返事を出したりしていたら寝たのが3時過ぎだった、、、
ブログの更新は明日の朝にする

今日も写真を撮り忘れた

秘境椎葉村

3月14日
国道をのぼり宮崎県に入り、椎葉村へ
朝から雨と霧で視界が悪い
さすがに秘境というだけあって曲がりくねった細い山道を行く
鶴富屋敷をめざす途中で3巣ヤマヨツを採集

屋敷ではいきなり200円取られ、見学
なすのよいちの弟の大八郎と鶴富姫(清盛の末孫)の話を聞く
平家の落人の村らしい
討伐に来た大八郎が姫と恋に落ち、子供ができたが
頼朝に帰って来いといわれ、娘を残し帰還したらしい
その後姫は婿をとり、那須家が32代続く

途中のSAでガソリンを入れたら、パンクを指摘され応急処置
博多に着いたら午後6時半で、学会にはいかず、手羽屋福岡本店で夕食
W辺君とMさんも合流
最後締めでラーメン屋
充実した一日

(天気が悪かったせいか、写真を撮り忘れる)

桜島

3月13日、桜島方面へ
大正3年の噴火のすさまじさを始めて知る
溶岩で大隈半島とつながったとは驚き
島に渡り、展望台でアリの採集ルリアリ等を採集よくこんなところにコロナイズできるものだ
桜島港まで行き、鹿児島市外方面を望む
埋もれた鳥居などをみる島をぐるりと一周し、大隈半島に戻る
ラーメン屋で昼食、隣の酒屋で焼酎(島美人と黒伊佐錦)を買い、隣のGSでガソリンを入れ、県道に入り山で採集
道沿いだと標高が高いところで400m程度
やはりナワヨツボシオオアリ
その後、阿蘇の南方面をめざし、移動
結局、湯山温泉(熊本)に宿を取る
お店屋さんで素泊まり民宿を紹介してもらい、河原という民宿へ
別館に案内してもらう
ログハウス風で落ち着く
泉質はとても良い
ふもとで買いだしておいた食材で飲む

霧島

3月12日、今日から採集ツアー
ヤマヨツボシオオアリを九州のなるたけいろんなところで採集
高速にのり、いちろ霧島方面へ

えびのICで降り、白鳥温泉でまず採集霧島方面に上り、
竜馬とおりょうさんの新婚旅行ゆかりの地で採集
沢自体が温泉のところで足湯をする(贅沢な気分)
霧島山でシカと遭遇
人になれている様子
餌をやる人がいるからか?
夕刻に予約していたホテルに到着温泉とグルメを堪能
川を眺めながら腹をぱんぱんたたきながすずむ
食事は豪華黒豚料理
おかみさん?は親切、階段を一挙3階のぼりエレベータ前で待ちかまえ、ご案内してくださる(息を切らしていないのはすごい)
焼酎は島美人が気に入る(やわらかく、真が通っている:篤姫イメージ))
隼人心もすっきり端麗でよい(肝付尚吾朗イメージ)
一本義?は名前のとおり
無呼吸症防止装置を忘れずに装着し寝る

2008年3月12日水曜日

博物館と天満宮

福岡空港に着くと、F野くんが車で迎えに来てくれていた
さっそくおすすめのてんぷらやに
定食を頼んだN出くんとF野くんの前には次から次へとてんぷらが揚がってくる
あれで670円はものすごいコストパフォーマンスである
私はアナゴとキスのてんぷら単品を頼んだが、それぞれ210円、110円と安くてボリューム満点
イカとか漬物とかフリーでいくらでもとれてとっても満足
霧島(芋焼酎)をちびちびやりながら幸せ感に浸る



九州博物館によってから、大宰府天満宮に
勉学の神様におまいりする
博物館は立派だった
エスカレーターで天満宮に直行できる お猿さんの見世物をやっていた
N地さんはみていてせつなくなったらしい
100円をざるに入れ、本宮に行く

博多駅まで送ってもらい、ホテルにチェックイン
N出くんと私はカプセルホテルだが、風呂が充実

ゲストハウスに宿を取ったN地さんと博多駅前で合流し、食事(飲み)に
サラリーマンでにぎわっている店は席が無く、第2候補に
そこもリーマンでにぎわっていた

いろいろ食べて焼酎もボトルを開けて解散

ホテルに帰り風呂に入りぐっすり寝る

明日は(というか、今日は)霧島方面でアリの採集と温泉(夜は黒豚料理)

2008年3月11日火曜日

羽田空港より

ヤフーのカフェより無料でネットを使っている(ワンオーダー必要)
N出くんとN地さんとこれからスカイマークで福岡
現地ではF野くんが迎えてくれる予定
お土産も買ったし(桜チーズケーキと、澤の井の純米酒)
あとは無事到着するだけ

2008年3月10日月曜日

九州出張前の準備と不埒な雑用三昧

今日は表題のとおりにつきた、、、(ブログも書いたし)
アリ採集のサンプル瓶の準備をK島さんがしてくれた(自分の解析で使用)
ハンディGPSも持ったし、忘れ物はないはず

明日から九州遠征開始である(下田、蔵王に続き、第3次遠征)
N出くん、N地さんと羽田からスカイマークで福岡(14:35分着)

帰省中のF野くんが福岡空港に出迎えに来てくれるそう
観光、温泉、おいしい店案内をしてくれるという

なんだか、楽しみである!

雑用しに家族で大学に

九州出張前にいろいろかたずけようと大学に行こうとしたら、娘がダメだしをするので、結局家族で行くことに
お弁当をつくり、車で大学へ

駐車場に着いたら、お嬢ちゃんを連れたM山先生にばったり会う
立ち話後、やはり子供たちを喜ばそうとまずは馬術部へ
馬場で颯爽とウマに乗っている体のでかい紳士がいると思ったらM田先生だった

お馬さんの鼻の上をなでさしてもらった後、ヤギ小屋にも行ってみる
子供たちがヤギさんに草をあげてなごんでいたら(ほんとはいけない?)
いきなりケージの下からヤギが1頭這い出してきて逃げ出す
唖然とするが、悠然と生垣の葉(ヒサカキかなにか←硬いだろうに、すごい)をはむはむしだす
飼育係りの学生さんが捕まえ、ケージに戻す
生理学で実験に使っているらしく、W辺先生に電話して一見落着

ようやく研究室に行き、雑用をかたづける
まずは、霧島温泉で泊まる宿の予約(ネットで)
安くて豪華な企画をみつける
子供たちが暇をもてあましてきたので、場つなぎにユーチューブでドラえもんを見させる
小一時間経過後、雑用にきりをつけ、帰宅
上の子をバレー教室に届ける
その後、下の子とビッグAの駐車場で昼寝、と思いきや、カーナビのTVで名古屋国際マラソンを見だす

そのうち、子が起きたので、買い物
ホッピーと焼酎、子供のリクエストのチーズ等を買う

帰えって公園に行き、下の娘はブランコ、お馬さん、砂遊びに興じる
汚れた手で顔をこすったので、すごい顔になるが、拭くものを持っていなかったのでしかたなくそのままで遊ばせる
そのうちおなじ保育園のMちゃんたちがお母さんとやってくる
ブランコで一緒に遊んでいると、バレーから帰った上の娘もやってきて大はしゃぎ
しばらくブランコで遊ぶ
日も暮れかかったので、帰って晩酌を始める

ホッピーがすすんでそのうち麦茶割になり、いつのまにか720mlの焼酎が残り5分の1ほどに
25度という表示に疑いを持つ(トライアングルという焼酎だが、ホントは10度ぐらいではないのか?)
篤姫をみて、ぐっすり寝る

ひさびさの休日

ここ3週間ぐらい土日もなく出歩いていたので、ひさびさの休日
妻と下の娘は保育園の仕事ででかけたので、上の娘と留守番

上の娘がバスに乗って駅前の本屋さんに行きたいというので、
駅まで近いのだがバス(100円)に乗る

行く途中、娘が、「あ、アリさんだ!」といっていきなり踏み潰す
暖かいせいか、採餌に出たのだろうが、気の毒に、、、
「アリさんはまだ寒いのに一生懸命はたらいていたんだよ」
娘を諌めるも、ぴんと来ないよう
クロヤマアリかと拾ってみると、クロナガアリのワーカーだった
種でも拾おうとしていたのか、、、

本屋さんで娘に「小学一年生」を買わされる
入学準備号とかで、付録が豪華
これで500円ほどというのは安過ぎないか?

付録のDVDを見て納得
子供映画の宣伝が入っていた

ところで、私用に「不機嫌な職場―なぜ社員同士で協力できないのか」(講談社現代新書)を買った

最近協力し合えない組織が増えているらしい(うちはどうなんだろう?)

「お互いの顔が見えない、お互いの意図や状況が見えない中で、非協力的でいることで自分を守ろうとする感情や行動の連鎖が起きてしまっている」らしい

その原因を考えるフレームワークとして、「役割構造」(役割分担)、「評判情報」(あいてはどういう人か)、「インセンティブ」(協力する動機)、以上3点が大事だという。

なるほど、勉強になった

チクシトゲアリの創設女王同士の協力行動の参考になるかと思い、H本さんの机上に置いておく

カオスのお話

7日金曜は武蔵野荘で週末シンポ
S井先生の熱いお話で盛り上がる
火消し役的にF川先生が異なる視点からのコメント

旅行や帰省等で参加者が少なめだったので、テーブル一つで顔を見合わせながらできたのはかえってよかったのかも

全員の顔が見渡せるというのは重要

ラウンドテーブルという感じである

IBMができる無料ソフトを紹介していただく

赤アリ青アをリのシュミレーション

幸せな亀、不幸な亀のシュミレーション
他を排除する不幸な亀に安住はない、、、?
(私は幸せな亀になりたい)

2008年3月7日金曜日

組合の歓送会

6日夕方、50周年記念ホールで退官される先生方の歓送会
ご挨拶いただき、昔の組合活動は熱気があったことを知る
ストライキで給料が倍になったり(70年代の某私立女子大)
講義を途中でやめて学長交渉に教員が集結したり(うちだが、78年?)

組合何十年史とかに記録を残しておいて欲しいものだ

組織率をあげないと先細ってしまうという心配が相継いだ

若手教官の勧誘に励まないと

あまった料理と焼酎をいただき、研究室に戻る

誰もいないので、隣の研究室にあげる

T村先生と少し飲む

昼間はT大で昆虫ゲノムのシンポ(6日、7日)に参加していたそう

そこで、卒業生の旧姓S田さんにあったらしい

RNAiを勉強に来ていたとのこと

研究室に立ち寄れるなら、7日夕方は週末シンポで飲んでいるので良いかも

携帯にメールでもしてみる?(アドレスは?)

ところで、机で寝てしまい、昨日も帰れなかった、、、、、

2008年3月6日木曜日

新宿で飲み会

S藤先生のリクエストでひさびさD501メンバーで飲み会
その前にY上先生とキリンシティで0次会
ハーフ&ハーフを飲む

1次会の店は忍者屋敷みたいで面白かったが、狭かった
くの一みたいなお姉さんが案内してくれた

お酒は日本酒と焼酎主体で飲み放題でなく注文

遅れてきた方も7時ぐらいには全員揃う

2次会はY上先生、M田くん、S本くんと4階ぐらい登る店で飲む

その後記憶がなく、気付いたら品川で電車終了

吉野家で豚丼を食べながら始発をまつ

お金がギリギリで何とか大学までこれた

これから会議である

2008年3月5日水曜日

鴨川シーワールド

昨日は研究の相談で鴨川シーワールドに
4年生の2人と行く

相談終了後、見学させてもらう
シャチのショーはすごかった(水しぶきも)

べルーガのショウ・タイムなどみて帰る

お土産に悩んだが、木のパズルとお菓子にする

パズルは子供に大好評
早速ケンカを始める...

2008年3月3日月曜日

無事帰京

3日は筑波に用事があるF君とW君をおろし、N出くんと帰京

夕方会議(長かった、、、)

今日は早めに家に帰ろう

明日は鴨川シーワールドに出張

ようやく温泉


2日朝、昨日とはうって変わり天気がよく樹氷もみれた
皆さんは滑っていたが、疲れもあってか良く転ぶのでいったん寮に帰る
スキーを置き、歩いてゲレンデに出て皆さんと合流
写真係となる

その後荷物を持って皆で滑ってふもとまで降りる
最後の急坂では板を担いで得意の歩きで降りる

昼食後、記念撮影し、O先生と解散
その後、元気のいい人は滑っていたが、私とH田先生、N宮君は温泉に
硫黄泉を堪能する(ビを飲みながら最高)

3時ごろスキー班と合流し、茨城の実家(旧里美村)へ
7時前に到着
H木さんと分かれる
H木さんがいなければこの遠征は不可能だった(感謝、感謝、感謝)

夜はまた宴会
早めに寝る

ザンゲ坂で遭難しかかる

1日朝、天気は悪かったが、午前中頂上までいってみる
すると吹雪で何もみえず
降りだしたが寒くて顔は痛いし大変
ゴーグルなしだったのでメガネが凍って前がみえず

スキーを担いで歩いて降りだす
O先生が離れないよう皆に注意しながら降りる
しかし、W君がいなくなる
先に行ったかと思ったが、後から降りてきた
コースから外れて落ちたらしい

全員揃って降りだすが前が見えず迂回路のつもりが急斜面を降りてしまう

途中、くぼみに落ちたお子さんを上に上げようとしているお父さんを手伝う
スキーを担いで歩いていたのが良かった

死にそうな思いを久しぶりにした
O先生がいなかったら誰かしら遭難しただろう

なんとか昼過ぎに寮につき、昼飯

午後は元気な人たちはまたすべりにいったが
昼前に到着してすでにスーパードライを4本も空けていたN宮君とお酒を飲みだす

夕食後、飲みながら研究発表会をする
なんだかんだ12時頃までかかる
(何度も寝てしまった)

その後また飲み続け3時ごろ寝る

蔵王山寮到着

29日金曜朝7時に食事、8時にH木さんの車1台に乗り出発(スノータイヤをはいている)
矢吹から東北道
12時ごろ蔵王温泉に着く
先に来ていたO先生、山大のS君と合流

スキーの道具を借り、中央ロープウエーで登る
鳥兜駅から蔵王山寮へ

到着後早速滑り始める
転びながら結局ふもとまで降りる
またロープウエーで登る

寮に戻ったら、H田先生がついていた
風呂に入り、まず乾杯
ビールを飲みながら夕食

その後は宴会開始

第2次遠征(蔵王)開始

28日木曜午後4時頃、水戸に到着
T岡君の案内で茨城大理学部某研究室を見学
ヤエヤマサソリを1人1個体ずつ譲り受ける(計4個体)
単為生殖で増えるので楽しみ
性格の異なる2系統をもらう(攻撃的、おとなしい)

私のは最初「さゆり」と命名、後に「リサリサ」と別称(英名)をつける
その他は、各自命名(「いばこ」他)

6時ごろ横川温泉の中野屋旅館に着く
源泉は硫黄臭のする温泉(400円)

7時ごろ実家に着く
父母は待ちくたびれた様子
すぐに宴会が始まる
日本酒のいいのをいただく
ふきのとうのてんぷら、さしみ、その他をおいしくいただく

10時ごろ水戸からH木さんが到着
宴会に合流
12時ぐらいには寝る