朝散歩出かけました。今日はドラ娘たちは寝てました。
桜の取材をしました。
なぜきれいにクレーター作れるんでしょうね?
カッキーがこのままにしてくれると夏にカミキリ他産卵に来て楽しめそうとのこと。LINEでのやりとり。
昭和47年(1972年)のお賽銭 |
柿の木の選定も危険なんですね?
田舎の言い伝えに「柿の木から落ちたら3年で死ぬ」というのがあって、3年目の小学4年生で死ぬと思いこんでいたかと。死を覚悟して修学旅行では心の中でみんなにお別れしていました。だがしかし、なかなか死なないな?と思っているうちに5年生になったかと。思うに柿の木は滑って落ちやすいから登らないようにという戒めだったのかと。
今日は2月に一度のリウマチ通院でした。先生にコロナ感染時重症化のリスク聞いたら特に変わりはないと言われました。
消毒液の噴霧器、霧吹きなどないか探してみました。
Zoom花見会用に関係ないものいろいろ買ってしまったかと。
床の消毒用にいいのかも?
こんな感じに |
桜の取材をしたかと。
学内WiFiが届くところにいい桜がなく、やはり8号館の桜を中継することに。
目先を変えるものを |
1769円ぴったりの買い物を!神がかっているジミー。
13時に開宴しました。
播磨灘参入後、休憩をとることに。
帰宅して遅めのお昼ご飯を。研究室に復帰し、焼き鳥焼いたかと。
5時過ぎてオードリー、播磨灘登場。しばし現在のコロナ情勢について語り合った?かと。
播磨灘が間違って2冊目買ってしまった本、1500円で売ってくださるそう |
播磨灘は車で帰宅し午後10時に再登場するそう。花見カメラを回収に行こうかと。
待ち受け画面はこんな風に。共有でYouTube花見動画延々流れるかと。
一時帰宅して屋久島の薬湯に入ったかと。研究室に復帰。
脱アルのベリタス |
この後アマゾンでベリタス24缶注文したかと。7日に届くそう。
再開したら、四国の某大学のIF先生が参加してくれました。すでに酔っぱらっているのか、眠そうでしたが。ブチャラティの元の師匠。IF先生と今朝入会したFacebookの以下のサイトに勢いで投稿してしまいました。
新型コロナ休講で、大学教員は何をすべきかについて知恵と情報を共有するグループ
「NK大N学部のジミーと申します。K大学農学部のIFさんと連名で投稿させていただきます。この際、前期は全部休講にし、この機会に全大学秋入学にしたらいかがでしょうか?授業料は後期に持ち越しで。この機会にグローバル化して秋入学に統一しては?高校生は卒業後半年間ボランティアや海外経験など積めば、ためになるのでは?」
大体こんな感じのコメントでしたかね?IFさん眠くなり退出し、オードリー参加してきて志村けん追悼で以下を観ました。
2 件のコメント:
ZOOM花見会は本当に楽しかったです。良い企画を誠にありがとうございました。セットアップが大変でしょうが、また、いつかよろしくお願い申し上げます。
先生、お疲れさまでした!
おかげさまで、暗いニュースばかりの中、先生方にもお目にかかれて、お話もできて、びっくり!な楽しい一日になりました。
私って、参加してていいの?!という疑問はつきまといましたが、皆さんの優しさで受け入れていただき感謝感謝です。
また、今後とも宜しくお願いいたします。
コメントを投稿