朝の血圧149-106(66)高の中、体重89.4㎏、体脂肪率36%でした。久々の80㎏台かと。サウナが効いたのかと?昨日が祝日で曜日の感覚が??今日は水曜日なのに気づき、MTX飲みました。
 |
これから天気崩れるそうで? |
馬場が地ならしされてました。「地ならし?」というタイトルで一般公開しましたが、進撃の巨人関連の検索で引っかかるかも?
さて、研究室にはベイマックスがいたかと。コーヒー淹れてくれてました。一家に一台ベイマックス。
 |
寒いです |
さて、hatayuお待ちかね?ガックの文献を回収に検収所に立ち寄りました。
 |
持ってるのが一枚 |
いつもありがとうございます。昨日のhatayuコメント読んでくれたでしょうか?メールすればいいのか。
 |
今日の標語、糧になりますね |
ベイマックスと生協食堂へ。共にハンバーグステーキ丼を。
 |
結構なボリューム |
 |
意外と塩分少な目? |
地下の購買部で博士論文の製本見積もりなどしてもらいました。もうひと頑張りかと。
 |
アイスミルクティー70円だそう |
タイのウッシーからLINEで写真が届きました。あちらは35℃越えだそう。
ガックの文献を聴きながら仕事したかと。上記は別のライブですが文献当時のもの?
 |
たまにはこちらから文献を? |
ガックが持ってなさそうなCDがあるので、返却文献と一緒に送ってみようかと?2枚ともトリビュート版ですが。やはり持ってますかね?
目が疲れる仕事片付け帰宅しました。今日もKY。
 |
いつまで続くのか?ノンアル生活 |
 |
108円と5円高い龍馬1865 |
坂本龍馬が初めてビール飲んだのが1865年だそうで。試験には出ないかと。
 |
SmartNewsから |
 |
糖の吸収が穏やかなノンアルビ |
 |
やっぱりアサヒのドライゼロが一番ビールっぽいですね |
 |
泡の残り方といい |
アサヒのドライゼロが泡の立ち方、残り方、味、全てにおいてビールに近いですね。他のは泡がすぐ消えてしまい、その点でもビールから遠いです。
さて、明日は朝から一日カジュアルな服装で共用試験の監督するのかと。とりあえずそんなところで。<了>
0 件のコメント:
コメントを投稿