朝の血圧155-107(62)高の中、体重91.6㎏、体脂肪率30%でした。なんで減らないのか?
 |
馬術部は朝練 |
 |
頑張れ馬術部 |
今日は1限に生態・進化学の試験が。カッツンとアナグマ、ジミーで大教室の試験監督を。CEOやハリエンジュ、makimaki、norinoriたちは別の部屋。終了後怒涛の採点の祭典をし、PCに入力したかと。この先は部外秘かと。
一段落した後、各試験室の貼り紙やネームの剥がし忘れをチェックしたらそれなりありましたね。
 |
生協食堂短縮営業で地下の購買部でおにぎりを |
お札崩さないよう300円で買えるものを。夜はちゃんこ鍋だし。
 |
ガックから文献が |
前のPCがお釈迦になってしまったためエアロ再び。PC壊れるたびこれ繰り返さないようバック・アップ取っておかないと。
さて、夕方顕微鏡屋さんが来られて、TATラボでチェックしていただいたかと。無料でした。ありがとうございましたオリンパスさん!そして両国へメトトレキサートP主催、ジミーがジャーマネの第8回美食の会へと。
 |
ここか? |
相変わらずグーグルマップだと迷いますね、何とかついたかと。だがしかし道の両側に同じ店名が?
 |
こっち? |
キャプテンがいたので反対側の新館だと分かりました。MTXプロデューサー他待って店内へ。
 |
乾杯の練習 |
K係長遅れたのでまずは練習から。
直後に係長来られて、本番を。以下、怒涛の雰囲気写真を。
 |
お通し? |
 |
白子らこらこ |
 |
芋焼酎 |
 |
馬刺し他 |
 |
とりから |
 |
卵焼き |
ここでメインのちゃんこ鍋来たかと。2種類オーダーしました。
 |
醤油味のちゃんこ |
 |
塩味 |
 |
胡麻をするメトトレキサートP |
有田Pおもてなす、ならぬ、メトトレキサートPおもてなすかと。
 |
麦焼酎 |
 |
この辺から〆 |
 |
お餅 |
滅茶苦茶美味しかったかと。美味しいもの食べると幸せになりますね。皆さん幸せそうでした。幸せ感でほわほわしてましたね。PにMは英世2枚お借りしましたが。今度返済しないと。
 |
手形写真その1 |
 |
その2 |
素晴らしかったです。この企画がなければ多分一生食べることはなかったかと。播磨灘に誘われない限りは(たまたま用事があって昼過ぎにメールしたら、このお店ご存じでした)。定年したらちゃんこ番になろうかと。
 |
駅に向かうご一行 |
 |
駅のホームから撮影 |
さて、帰宅する途中、キャプテンと糖分を買いに寄り道したかと。
 |
目当てのミニ・クリームパンなかったのでセブンへ |
 |
糖分と水分 |
研究室に立ち寄り、ベイマックスにご挨拶。
 |
鬼レモン、まあまあ(ちょっと甘め?) |
 |
クロワッサンさいこー |
上記を摂取しながらブログを更新したかと。明日はいろいろ試験の残務処理して、午後は教授会ですね。とりあえずそんなところで。これでもシラフのつもりかと?<了>
0 件のコメント:
コメントを投稿