7:11起床。血圧
144-103(57)、体重
87.2kg、体脂肪率
28%でした。
 |
| エジプトへの旅支度 |
まずは睡眠時無呼吸症防止装置をトランクに詰めるジミー。
粉青汁も詰めるジミー。
アブさんやカロ先生、あちらの偉い人用のお土産も詰めるジミー(NK大国際協力課が用意してくれた記念品も)。
懸案のスーツをキャリングバック?に入れるジミー。ズボンはけるんでしょうか?
りゅうちぇる、じゃにゃくて(口が回らず)リウマチと血圧の薬1週間分を忘れずに。
Yシャツは首が閉まらないので、お母さんとヨーカドーに買いに行きました。そのまま駅で降ろしてもらうことに。
 |
| Yシャツ売り場 |
筋トレして痩せたCEOのYシャツ、着れたらもらっておけばよかったですね?でも着れないでしょうね?幅が。
 |
| ネクタイも買ってもらいました |
なぜか今日は気前良く買ってくれるお母さん。カード払いですが。
 |
| 用意し忘れたお土産も |
カロ先生のお嬢さん、2人ではなく3人とのこと。アブさんに確認しました。
 |
| 関係ないグッズに引っかかるジミー |
STAR WARS 時計が置いてありました。気になるジミー。ベイダーシャツ着てる苦労人とか好きそう。
 |
| 新人? |
さて、エジプトは砂漠の国。サングラスは必須とのこと。シャアをイメージ?
 |
| 金魚すくい師の机上にもあるやつ |
 |
| マニュアルで跳ね上げられるやつにしました |
偏光グラスでもあるそうで、釣りにもいいですね!ジミーだからさ。
日焼け止めも買いました。お母さんが思い出してくれました。昨日のリサーチは何だったのか?
 |
| 鍵もつけました |
番号は秘密ですが。鍵も買ってつけました。準備万端?
特快が停まる某駅で降ろしてもらいました。お母さんと分かれ、昼食を。
辛いの好きなジミー。エジプトは甘いらしいですね?味付けが。ほんとか?
 |
| 生中310円 |
 |
| ギョーザ、パリパリ |
 |
| モツ野菜ラーメン、スタミナ・バッチリ! |
 |
| 健康に気を遣う最近のジミー、スープ残しました(だいぶ飲みましたが) |
「最大の勝利は自分に勝つこと」。スープ残せるようになりました。その前に昼ビしてる時点でアレですが?
 |
| 電車乗り換えて |
後で気付いたのですが、京成線の普通で行くつもりが、間違えてスカイライナー?早くて高いのに乗ってしまいました。とほほ、、、。空港で節約しないと。
 |
| スカイライナー、快適でしたけどね |
成田空港第2ターミナルで降りました。
 |
| ト○○で気合い入れるジミー |
こういうところはアリの巣みたいで迷路のようで。たいてい迷うジミー。
 |
| 第2ターミナルは左? |
3階の国際線出発ロビーに着き、JALのお姉さんにトラベラーズチェック使えるところ聞いたのですが、外貨交換所しか扱ってそうなところがなく。
 |
| 外貨交換所 |
ここではトラベラーズチェックは円にしか換金できないそうで、断念して諭吉をワシントンに変換してもらいました。
 |
| 1万円セット |
JALの係員さんによると、乗る便は午後7時ぐらいにならないと受け付け開始しないとのこと。おそろしくヒマになるジミー。
 |
| ウィンドウ・ショッピングするしか? |
 |
| 日本お土産 |
ユニクロの日本土産Tシャツ、なかなかいいですね。帰りに研究室へのお土産に買おうかと?お金が残ったらですが。
 |
| エジプトでドコモは使えるのか? |
空港ドコモでエジプトで普通に使えるのか聞いてみました。空港ドコモはすいてますね?成田の人はここに来れば?
デフォルトで海外パケ放題ついてるそうですが、1dayパケ放題の方が安心して使えるとのこと。こちらを契約しました。使った日は、1日1500円で使い放題になり、使わない日はお金かからないとのこと。これでホテルでネット使えなくてもブログ更新できそうです。
 |
| ヒマになり飛行機を眺めました |
 |
| エジプトで日本に電話かけると1分280円、エジプト内だと80円、電話受けると160円だそう |
一回り年上Oさんやジミーが好きなショートメールは1回100円、受けるのは無料だそうです。日本と連絡とるならショートメールですね。
 |
| ヒマなので散策 |
あちこちウィンドウ・ショッピングを。
 |
| このしおり、お土産にいいかも?380円ほど |
 |
| 雰囲気写真 |
 |
| ステージで日本舞踊が |
ロビー内ステージで日本舞踊なんて粋ですね。そのうちここでドミノスも?TUSも?ありんこの家?ところで今日はクラウド9で練習してますね、バンマスやクロ先生たち、今頃。
 |
| ドラミが好きそうなグッズが |
 |
| ポケモン・ショップ |
リサーチというのはするもんですね、グルグル回っていたらセブンを発見。
 |
| 他店の脅威となるからお酒は置いてないかな?と思ったら |
 |
| いつもと同じような買い物を |
外のセブンと同じ価格でお酒類が。これは僥倖ですね!節約できます💗
 |
| 飛行機が見えるベストポジションに陣取りました |
窓の外に向いたベンチがあるポジションに陣取るジミー。
 |
| こんな角度で |
最高のロケーションです。
 |
| iPhone で撮りました |
 |
| 1時間半後 |
日が暮れて月が出てきました。
さて、掲示をみたらチェックイン可能な時間になったようで。
 |
| エコノミークラスに並びました |
ちょうどチェックインの順番が回ってきたところで携帯に着信が。心配して電話かけてくれたバンマスからでした。今日はクラウド9で練習の日。その後の飲み会中に電話くれたようです。クロ先生、Aさんもありがとうございます。
生きてエジプトから帰ってくるようにとのこと。ありがとうございます。JALのお姉さんを笑顔で待たせつつお話してしまう憎いジミー。おかげでお姉さんの笑顔を10秒増し拝めました。
チェックインして荷物を預け、身軽になったジミー。あとは搭乗までJapanを惜しまなければ。
入ってみたら回転ずしでした。
 |
| まずは瓶ビール |
この手のお店は瓶でオーダーするのがコスパ高いかと。
 |
| 回転ずし、賑わってました |
130円+税のお皿が最安値。一通り注文するジミー。
 |
| ヤリイカ |
 |
| マグロ? |
 |
| サバ? |
 |
| コハダ? |
写真見ても何なのか自信がないジミー。
 |
| 冷酒も |
 |
| 同じもの頼んだ気も? |
 |
| あん肝もありました |
 |
| あかがい? |
 |
| ネギトロ? |
 |
| 締めに燗酒 |
 |
| これは御冷 |
御冷が一番おいしいと思えるまで飲むのが酒飲みかと?なんのこっちゃ?
 |
| こっちがあん肝だったかと |
 |
| お皿のランク |
お寿司を堪能できました。回転ずしでも日本の味が味わえる成田空港第2ターミナル。
 |
| 締めにうどんを |
やはり締めはうどんでは?日本人にとってご飯(お米)とともに数千年、麺類が友達かと?
 |
| 山菜うどんと焼酎のロック |
さて、もうすぐ搭乗開始なのでゲートへ移動。そしたらジミーが最後の一人だったそうで、搭乗員さん慌ててかけてくるところでした。10時20分発、9時20分搭乗開始だから9時半で余裕かと思ったのですが?
 |
| のんきに写真撮ってました |
 |
| 急ぐように言われる前に撮影 |
10時前には着席。離陸前最後の写真を。
まずはカタールのドーハまで。現地時間午前4時半到着予定。カタールは6時間遅れだそうなので、日本時間午前10時半到着予定。つまり12時間飛行機に乗る計算です。長いですね、、、とほほ。
 |
| ズートピア観ました |
ブログは更新できないし、映画でも観るしかないですね。いろいろメニューに出てきます。
 |
| 思いいがけず機内食が |
機内食期待してなかったんですが、晩御飯的なのがでてきました。さっき食べたばかりですが。白ワインをオーダーするジミー。これが最後か?
 |
| 日本食ではないのを頼むジミー |
焼きそばの様な?何なのか?麺類ではありました。
さて、取り急ぎそんなこところで(カタール空港でネットにつながり更新)。<了>
0 件のコメント:
コメントを投稿