午前7時半起床。朝風呂後計測、体重84.6㎏、体脂肪率29%でした。この安定感は何なのか?
今日はリコーダーT先生の最終講義と祝賀会が。
 |
| 急遽教室が変更に |
録画係になったようなので、ビデオカメラ充電しスタンバっておきました。
 |
| 昼は若松でつみれそば |
今日は最終講義あちこちであるみたいで、若松に行ったら某先生にもお会いしました。
さて、午後1時開始でT先生の最終講義開始。ジミーは録画係であまり自由が利きませんでしたが。
 |
| この後もっとたくさん人が集まりました |
NK大の岩城滉一(副学長)とか、マッドとか、同じ階段のS先生とか、たくさん来てくださいました。録画してたので会場の雰囲気写真がとれず残念。
銅鉄主義とか、いろいろ含蓄のあるお話が聞けました。録画したので、聞きたい方、見たい方はJimmyまで?T先生のお人柄、偉大さが分かります。これからYouTubeに限定公開。
さて、最終講義終了し、記念撮影も終え、祝賀会会場のうかい鳥山へ移動しました。
 |
| 高尾山口の看板 |
結構な山の中まで来ました。うかい鳥山はFM多摩丘陵(当時波丘地と呼んでいたかと)の技官のTさんの退官パーティー以来かと?10年以上前?
 |
| 山が迫ってました |
送迎バスに乗り込み、約10分で到着しました。
 |
| ちょっと不気味なアングル |
もう5時近くて暗いので、撮り方により明るめだったり暗めだったり。
 |
| 明るめの写真 |
以下、雰囲気写真続きます。
さて、ド・S先生と迷いながら会場に到着。
 |
| 雰囲気写真 |
ここでも録画係なので、ブログ用写真撮る機会が限られてました。
 |
| 料理はみな絶品でした! |
飲み放題メニューらしかったのですが、録画で忙しく、飲み過ぎずに済みました。
 |
| 竹に入った生酒 |
お酒はみな美味しかったです。録画係でなければ飲み過ぎていたことでしょう。
 |
| 豆腐料理 |
基本、精進料理何でしょうか?ヘルシーでいいですね。
 |
| 雰囲気写真 |
 |
| 焼いたりしました |
 |
| 焼き鳥美味しかったです! |
 |
| 雰囲気写真 |
 |
| 久々の自撮り |
 |
| 締めっぽい料理が |
録画してる間にどんどん先に進んでました。
 |
| とりあえず撮影 |
 |
| 窓の外からT先生 |
トイレに出たついでに庭の景色を。
 |
| 桃源郷のような |
 |
| デザートが |
デザートが出てくるともう終わりですね。もーお、おわ、りーだね。
最後に記念撮影。
 |
| どやどやと集まる皆さん |
 |
| お店のお姉さんに撮影を依頼 |
 |
| 終わってから飲み物片づけるひとたち |
 |
| バディ、ゴラージュ、リコーダー |
 |
| 絞めた後も続く皆さん |
 |
| 最終バスが出るまで? |
 |
| イワナの塩焼き頼んでるし |
 |
| 責任をもって食べるJimmy |
 |
| 果てどなく続く皆さん |
 |
| T先生を囲んで |
 |
| そろそろお開きか? |
 |
| 生け花が飾ってありました |
さて、この後は送迎バスで解散したのですが、T先生他一部のメンバーは2次会に。
 |
| F駅の近くの居酒屋 |
 |
| とりあえずサラダが。トリサラ。 |
 |
| バディ絶好調 |
さて、二次会解散した後、Jimmyは性懲りもなく、、、。
 |
| 替え玉無制限無料の店へ |
 |
| 出てきたとんこつラーメン |
 |
| 紅ショウガを |
 |
| 替え玉も |
替え玉3杯頼んでしまいました。4食分ということか?さらに、、、。
 |
| 締めでアイスを、、、。シメアイ。 |
お腹は満足、中枢神経系も満足したんですが、体にいいのか、、、?
とりあえずそんなところで。<了>
0 件のコメント:
コメントを投稿