2015年9月3日木曜日

9月3日(木):FM津久井へFS里山実習。親方談話。50周年ホールで懇親会など

午前6時ゆるゆる起床。朝風呂後計測、体重84.2㎏、体脂肪率27%だったか?今日はFM津久井へFS(フィールド・サイエンス)実習里山コース。

本館前、8時半出発ということで
 遅刻者いたら、追いかけられるよう車で来たんですが、必要ありませんでした。リタイアしますと農場事務に電話があったからですが。23名と聞いていましたが、19名で出発。

ちょうど10時に到着
 童顔髭S先生と雑談しながらFM(フィールドミュージアム)津久井に到着。S先生、携帯持っていないそうで。それで済めば一番、いざというときはTAや私の携帯使えばいいんです、など雑談しながら到着。携帯代いくらかかるんですか?と聞かれ、答えたら、年間十数万かかるぐらいなら、温泉に行った方が、とのこと。確かに。

玄関にスズメ?の残骸が、、、
 今日明日の予定を説明してから施設を見学。

これぐらいの解像度ならOK?

熱心に説明を受ける皆さん

TA1名、ゴリ先生1名、FF先生1名、ジミー1名がサポート
 まずはカイコの見学。Uさんの説明。

ぞろぞろと

お蚕様見学

餌やり機

何令なんでしょうか?3令ぐらい?
 Uさんの案内で農場を見学。

2年前、このスペースでBBQやり、June農場長に顰蹙かったんでした
 2年前、獣医生理学実習打ち上げで来て、BBQやった場所。ララァやキャプテンKも参加していました。飲んでキャプテンと約束してHartkeベースキャビネット買って歌研に寄贈したんでした。

ヒルがいた原っぱ

丹沢方面?

昔は黒毛和牛いたんですが
 黒毛和牛の方のクロ先生、いまごろどうしてるんでしょうか?広島で。夏草や 黒毛和牛が 夢のあと。

近くの民家の畑通り過ぎ

お蚕様の桑畑

クワ、クワ、クワ

ブルーベリーの説明が
 NK大がブルーベリー栽培広めて今では町の名産だそうです。

天気どんより

関東ふれあいの道の遊歩道
 登山道?遊歩道が通ってます。丹沢へと続く?

草ボーボーです
 いったん戻って、道具取りアリ群集調査。

FF先生愛用のペットボトル?❤がAtta ハキリアリです

Uさんの説明終了
 ヒルがいるので、対策を。

FF先生の足元厳重に
 アリエンテーリング津久井版を開始。

ヒルにおびえる?みなさん
 ①桑畑、②草原、③広葉樹林、④針葉樹林でアリをタイムサンプリング。10分間がんばりました。
①桑畑

みなさん、周辺で採集

シフティング

②草原

ヒツジのように採集

ヒルはいないよう?

ウシのように採集

里山ですかね?

そうですね
 さて、ここで昼休みに。ジミーはふもとのパン屋さんへ。

オギノパン、横浜駅でも買えるそうで?

アンパンといえば山崎?(銀魂の)

300円のお買い得品
 ブルーベリーが町の目玉。

目にいいブルーベリー
 June先生、来ていたのでご挨拶。来年の西武線沿線の会でもカラオケ行きましょう!

こちらもBBQスペース

こんなビラが
 さて、1時になり、午後の部開始。まずは③広葉樹林へ。

いました、ヒルです
 林に入ると、ヒルだらけ。みなさんヒル対策に追われ、アリの採集どころではない?

③広葉樹林

こんな植生

なかなか林に入らないようで

だがしかし熱心に採集するみなさん

ヒルを踏み潰すお兄さん

シフティング

ひたすらシフティング



さて、④針葉樹林へ移動。

こんな感じの林

植林です
 ここでもヒル対策に追われつつ、採集しました。

採集終了!
 さて、サンプル整理し、2時半にバスで出発しました。

津久井湖
 橋本へ向かう路線、渋滞しつつ進みました。

津久井湖の端?
 予定通り?4時半に到着。2時間かかりましたが。1講15TAT生物学実験室にサンプルを保管。

8号館入ろうとしたら、ワックス塗で1階から入れませんでした
 非常階段から入ろうとして、閉まっているのでFF先生に電話。やはり出ないのでドローンくんに電話。やはり出ないのでファービー師に電話。やはり出てくれました。予想通りです。

書類だしに行く途中
 耐震補強工事のため、本館封鎖され、何チャラ講堂ぽくなってました。

さて、午後5時15分からブルーベリー親方のお話が。教職員組合主催です。

時間通り始めるK書記長?委員長?

大学改革について親方談話。いい話聞かせていただきました
 ノートPCでメモ取りながら聴きました。問題ないと思われる範囲でキーワード・キーセンテンス抜き出すと以下に?

1991年大綱化(ジミー変換ミス;退行化)深い教養と高度な専門性 2001年遠山プラン 30大学選び出す 2004年法人化 自己点検→認証評価 中期目標・中期計画 専門教育の重視、脱落者、共通教育の重視 2010年からNK大第二期ビジョン「研究大学としての地位確立」機能別分化を促進する 野田政権、大学のビジョン安倍政権、大学改革実行プラン 強みや特色の重点化(3類型)産業競争力会議、国立大学改革プラン(歴史的な試練)予算をかけない改革 産学官連携 ミッション再定義(H25年)文科省からは高い評価 重点的に取り組んだ事項 第3期中期目標:ビジョン「世界が認知する研究大学へ」MORE TUAT テニュアトラック導入・クロスアポイントメント農学部における教育研究機能の強化 学生の志向をどのくらい把握しているか?与えられる教育ではなく求められる教育 自ら学び 大学教育の中身が世界基準と比較されるようになってきた 論理的な思考を鍛える授業形態 アクティブラーニング 全人格的な教育が重要 教育研究普及を国際化する 足が地についた歩み 教員談話室の設置 「変わることなく変え続ける そして変わることなく変わり続ける」組合に期待すること「ガンガンやったらいい」


 さて、50周年ホールへ移動し、懇親会開始。500円で飲み食い放題です。

年齢考慮した分量?

のぼりやでもなくサングリアでもない料理
 サングリアに頼もうとしたら今日はお休みだったそうです。新しい業者開拓。

メンバー、いつもと同じですかね?

バンドメンバー、ジミー入れて3名いるんですが
 なんとなく注がれて乾杯してしまいました。あとで罰金千円をFF先生に預けました。百均とかで研究に使う物品買う費用に。収支としては1500円の飲み会に。

だんだん人数増えてきた気が?

のぼりやより脂っこくなく、おじさんおばさん向けでした

サンドイッチ、美味しかったらしいんですが、食べのがしました

日本酒飲めませんでした
 ところで、親方から、本館改修終わったら、こけら落としでライブの依頼を受けました。バンマス、読んでますか?ゲスの極みよりドミノスに演奏して欲しいそうです。

盛り上がる横綱審議会

WG会長ほか

リッチー&カオス
ところで、植生学者のY先生に構内のどこにシイがあるか聞いたんですが、グランド周辺、葉っぱの裏が白いやつ、と教えてくれました。トビナナフシの餌です。

クレバーなY先生、うちのOGの、くノ一Sさん(ボンバーガールとも呼ばれてますが)の1年先輩だそうで。Sさんの逸話で盛り上がりました。

記念撮影

皆さんならんで

記念撮影を
 さて、残り物持って二次会となりました。ロックバーではドローンくんが勉強していたので、3号館カオスの部屋へ。食べ物はドローンくんにあげました。

カオスの部屋、カオスでした

何の話し、したのか?
 真面目な話をしたような気もするし、音楽の話をしたような気もします。

難しそうな本が
 さて、開封済み飲物を飲みつくしたので、お開きに。8号館に戻ると、FF先生、ドローン、バディ研のTさんが。小腹が減ってるので、みんなですき家へ行きました。

運動のため、走りました
 自転車の皆さんより早く到着。

夏野菜カレーを
 お腹いっぱいになりました。なったはず?

この写真によると、帰宅して残り物食べたようで?
最後はドラエにマスクつけてもらい、介護されたようです。孝行娘、これからはドラえとは呼べませんね、ドラ父だし。ナウシカと呼ぼうかと?「お父さん、オームですか?(母談)」とのこと。「巨神兵ではないと思います(父談)」。



それにしても今日のブログは写真多かったですね。内容も多岐にわたったかと?

さて、明日は(今日ですが)朝8時半から実習の続きですね。1講15の鍵借りてます。<了>

2 件のコメント:

バンマス さんのコメント...

本館のこけら落としが、第5回NK音楽祭になるのでしょうか。

myrmamblys さんのコメント...

タイミング的にそうなるのかもしれませんね?親方的には完成した3月末?にこけら落とし?工事遅れそうですよね。せいぜい4月の頭?