5:45分起床。できるだけ寝ようとしてこの時間に。もっと寝たかったんですが寝続けられない体に。朝の血圧、157-108、朝風呂後計測、87.0㎏、24%でした。じぇじぇ?
 |
| 水溜りが |
 |
| 今日は暖かい? |
 |
| 紅葉写真ラスト? |
さて、研究室で探し物したら要らない紙がまとまりました。
 |
| 再生紙行きに |
ところで、シカの御曹司が実験に来て、CDをくれました。遠隔TA?の教え子さんのバンドがメジャーデビューしたそう。
 |
| 全国ツアーは先週終わったようで |
iTunesに登録。
MVもYouTubeに上がってますね、何曲か。
応援しないと!アニソンのOPかEDに使われそうな曲がたくさん。
 |
| 事務周りの合間にネイチャー写真 |
 |
| 紅葉写真 |
昼はドローン、御曹司、ジミーで生協食堂へ。
 |
| うどんの大盛り食べるジミー |
明日1限のマジリー先生の試験問題を印刷に4号館へ。玄関に積んであるものが。
 |
| 興味深い内容 |
昨日NK大で開催されたようで。残部をお持ち帰り自由で積んであるようです。
さて、忘れ物取りに自宅に寄ったら、青汁を買い込んでくれてました。
 |
| オリンピックで58円(税抜き)で売っていたそう |
ビックAより20円も安く、最安値ですね、オリンピック。お母さんありがとう!
ところで、つくばに実習?で行ってきたイブさんがお土産を。
 |
| ブルーベリー |
ところで、ララアの差し入れ、渋柿が一つ混じっているそうですが、一つだけ色が違うのが怪しいのかと?
 |
| 食べてみましたが、甘柿でした |
まだまだ続く、ロシアン・ルーレット。
 |
| これまたイブさんのアフガニスタン土産? |
イブさんの故郷から送ってきた?ビより赤ワが合いそうな味です。
さて、今度こそ試験問題の印刷へ。
 |
| カード忘れてHさんからお借りしました |
カウントを記録して立て替え分を移行していただくことに。
研究室に戻ったら、キングカズマが貰い物を。
 |
| トレースするのに使えそう? |
誰も使わなければドラミにあげようかと。絵をトレースするのに最適。
 |
| ホルンがハラクシケアリを整理 |
さて、22日のhatayuライブのプロモーションがてら事務巡りを。
 |
| 落ち葉の溜まりがあちこち |
まずはホケカンへ。血圧測りがてら。
 |
| まあまあかと? |
同窓会事務局にもプロモーション。
 |
| 聖地、武蔵野荘をまいて |
 |
| ツバキの花が |
ホケカン→同窓会事務局→資産係→学長秘書室?→人事課→研究交流課と、道路向こうの本部棟各階制覇しました。22日hatayuライブ、皆さん関心持ってくださったよう。
22日は講堂でこれを。
 |
| 帰りにおしるこ |
本部棟の自販機が一番充実してると思うジミー。
 |
| 甘い、甘い、お汁粉 |
甘い、甘いで思い出す曲。
さて、ジミーが私費で買ったビデオカメラ、調子悪いので修理に出すことに。保証期間のうちに。
車で行きました。
 |
| サービスセンターは遠かった、、、。 |
運転中眠くなり、セブンで眠気防止物品を。
 |
| 眠気覚ますにはこれら |
 |
| 眠気覚めそうな飲み物も |
帰り際、別のKYで今晩の飲み物を。お母さんに電話したら、今晩はお好み焼きだそう。
 |
| 別のKY |
 |
| 気になる地ビール |
 |
| 結局これらに |
帰りの車中、J-WAVEで上記が。今、注目のアーティスト?
さて、研究室に復帰し、イブさん土産をいただきました。
 |
| 美味しかったです! |
金魚すくい師プレゼンツの賞味期限過ぎた食べ物も処分することに。
 |
| 黒蜜にきな粉 |
さて、この後怒涛のファービーD論仕上げを敢行し、講義準備もしてから帰宅しました。
 |
| お好み焼きを作るジミー |
お母さんが塾にドラエの迎えで留守につき、独力でお好み焼きを。自分で作るなら撮影OK。
 |
| 目いっぱいフライパンに |
 |
| ビをしながら |
 |
| 焼けてきました |
 |
| うまくひっくり返せました |
 |
| 4等分するジミー |
さて、録画した真田丸を見ながらお好み焼き&ビを。幸せ幸せですね?
 |
| 録画しておいて良かった、良かった |
 |
| チーズも乗せました |
さて、明日は1限に遠隔で試験を実施。2限はM1用の保全遺伝生態学特論。おやすみなさい。<了>
0 件のコメント:
コメントを投稿