2013年12月26日木曜日

12月26日(木):研究室大掃除、そして忘年会(最終版)

♪【クリスマスの約束(続き)】午前5時起床。つくばの知の巨人も早起き復活したようです。昨晩はミスチルの桜井さんが登場し、365日を歌ったところで風呂にはいり寝ました。録画しておいたので、風呂を沸かし直しながら続きを見ました(暇人なので)。桜井さんもフットサルやってるそうで。小田さんと共作した曲の作成の思い出動画で言ってました。フットサル=イケメンということで。

君に似た誰かの日常の小さな物語もこの世の中の欠かせない大事な出来事、みたいなメッセージがこめらてる「パノラマの町」という曲を披露してくれました。そのうちYouTubeに載るのか?今朝の段階ではさすがにのっかってません。もったいなからシグルカットされないのか?名曲と話題に、で写真をのっけてくれてるサイトがありました。

共演の最後にこの曲やるとは思いませんでした。


朝からいいもの見させていただきました。学科事務のHさんにも見せてあげたいですが(24日はこの曲ヘビロテしながらお仕事されてたようです)、録画用HDDの説明では別のTVにつないでも見られないそうで?そのうちどなかたこの番組をYouTubeに載せてくださったら紹介しようと思います(違法?個人で楽しむ分にはOK?PW共有すればいい?)。

ところで、小田さんは母校の東北大学の総長の依頼を受け、作曲したそうで。学園祭で学生と歌ったみたいです。大学のHPから無料でダウンロードできたらしいんですが、残念がら10月31日で終了したようです。「緑の丘」という曲。そういえば過去3回ぐらい緑の丘でヤマヨツボシオオアリ採集したんでした。いいところです。


出演した混声合唱団の学生さんたち、いい思い出になったでしょうね。一生もんですね。みなさん録画してるんでしょうね。大学のHPで見れるかもしれませんね、動画で。歌詞に大学名とかウリとかも盛り込まれてますが、総長にくいですね。格好のプロモーションですね。うちの大学も見習いたいですが、依頼できるのはハマカーンとかなんでしょうか?

JUJUと松たか子も出てきました。バートバカラックの曲をやりたかったそうで。


渋い選曲(選挙区と最初変換されました)。名曲ですね、不勉強で知りませんでした。

しかし、こんなことやってるとキリがありませんね。小田さんを敬愛するコロンボ先生は当然生で見て録画で見返し、iPadでも見れるようにし、車で聴けるよう音楽ファイル化してるんでしょうが。以前学会に行く途中、車の中で延々と聴かされました。番組作成でスキマスイッチのボーカルと小田さんの間にスキマ,ができたエピソードも語ってくれました。仲直りしたそうですが、今年も出てたし。

最後の曲は、「やさしい夜」。小田さんが作ったテレビ東京のワールドビジネスサテライトの新エンディングテーマ曲だそうで。YouTubeで検索しても出てこないですね?長々と失礼しました。

♨【白骨温泉】昨晩入った白骨温泉を沸かし直す。昨日から右腕をあげると右肩が痛い。右足の甲もなぜか痛い。とりあえず温泉に頼るしかないのか?そもそも原因はなんなのか?不明である。寒くなったせいか?疲れがあるのか?肝機能値が悪いのでメトトレキセート(リューマチ薬)の量を減らしたせいか?一昨日3合近く飲んでしまったせいか?

ところで、今月のページビュー数はすでに過去最高を超えた。昨日も500を超えている。


12月11日にhatayuクリスマス・アンプラグド・ライブに行った記事を載せたが、それ以来1日あたりのページビュー数が飛躍的に増大した。その影響だろうか?そうとしか考えられない。

今月の国別ページビュー分布。日本よりUSAの方が多い。
国別のページビューも最近はUSAが一番多い。なぜだろうか?今月アルゼンチンからが多い理由は分かっている。オーストラリアも、マレーシアもわかる。ロシアと中国からは見当がつかないが少なからずある。

いずれにせよ、このブログもこの1年でワールドワイドになったという事で、良しとしたい。

本題を忘れていた。沸かし直すにはやはり「旅の宿」がいい。「でもクサイよ」になりにくい。体重83.6(-0.8)㎏、体脂肪率24(-2)%、脂肪が筋肉に置き換わりつつあるのかもしれない。帰省中もウォーキングに励もう。

さて、今朝は9時に耐震検査で業者が壁に穴をあけに来るのだった。それと大掃除。そして忘年会。今回はどんな一発芸が飛び出すのだろうか?楽しみでもあり、不安でもある。放送コードひっかからないといいが。アッラーの神がお怒りにならないといいが、、、。

昨日ビックAで買いだして置いた物品

●【大掃除】9時ちょっと過ぎに着いたら、壁に穴開けすでに始まってました。

きれいにくり抜かれ

円柱が床に
寝坊した背水のMくん(ドローン君も遅刻でしたが)、体調が悪いのか現れない(連絡もない)フットサル先生以外のメンバー+ミツバチの世話を手伝ってくれているVn科1年Fさんで大掃除開始。掃除中の写真を撮り忘れましたが、ちゃんと働いていたということで?

お昼ご飯休憩を入れましたが、2時過ぎには終了。みんなでやると早いですね。

ところで、廃棄予定だったPCをファーカリさんと兄さんHくんの分、2台貰いました。

さて、ファーカリさんはアフガニスタン料理作ってくれてます。ポニョ・シェフは手巻き寿司の準備。弟Hくんはネタ用らしいバナナ?買ってきました。何考えてるのか?

●【夢工房】忘年会始まる前、2月8日hatayuライブのプロモーションで夢工房へ。ついでにキウィと干し柿も買いましたが。

キウィ熟していて美味しかったです。

金魚草売ってました

安いので買いそうになりましたが

なんとか大根も売ってました。農場でつくってたんですね?

干し柿、高級品ですね、この値段は。美味しかったです。上品な甘さ。

味噌はマニア向けか?

農工大のウリの焼酎「賞典禄」。名前の由来は大久保利通公がもらった録がこれだったから。本学の設立に貢献されたとのこと。(富国強兵もいいけど)ばんってん農業は大事じゃけ、といったかどうか?

オーダーすれば表札も

♪真綿色―したー、シクラメンほどー。人気の鉢植えです。
療養中のJune農場長も安心、キリもりしてる農場のマドンナS先生、 ポスターを目立つところに貼って下さるとのことです。ありがとうございます。ぜひライブに来てください。

●【忘年会】プロモーションで夢工房の後、遺伝子実験施設へ。博士論文の発表練習中で首脳陣ゼミ室にこもっていたので、パートの方にポスターとセットリスト2研究室分お渡ししました。

その後学科事務に。Hさんにセットリストお渡していたところに、ダニエル先生登場。ベトナムではKARAOKEで100点満点連発されるのど自慢。出演交渉してみたんですが、2月8日は学会発表でのどを披露しているそう。

ファーカリさん作成途中

引き続き

鶏肉も

これはポニョシェフ

上がFさん、下がポニョシェフ、だったか?卵巻き。
 さて、料理の準備も万端。一発芸の仕込みもOK。忘年会スタート。

めちゃくちゃ美味しかったです、アフガン料理
手巻きずしのネタ
 ファーカリさん、上記料理作るの初めてだったそうで。見て覚えていたのを再現したのか?素晴らしい能力です。本人は出来に満足していなかったようなんですが、六本木にアフガン・レストラン開店できるんじゃないですか?的に美味しかったです。料理への道、金魚すくい師とドローンくんのはるか先を歩んでいるようです。

雰囲気こんな感じで
 私はリューマチの先生の言いつけを守り、黒ホッピーを瓶口飲み。それとソフトドリンクバー、ジンジャーエール、コーラゼロ、伊右衛門(綾鷹だった?)を飲みまくったおかげか、お腹膨れてビとかワとか飲む気が起きず、ノンアル貫徹できました。なるほど、炭酸飲料でお腹膨満すればいいんですね、ということに気づきました。

すくい師が金魚すくい大会で優勝した景品のワイン各種。紙パックです。
 さて、お待ちかね? のかくし芸大会開始。①トップバッターは弟Hくん。バナナの早食いにチャレンジ。30秒で何本食べれるか?ギネス記録は8本?でしたけ?

記録は2本?
 動画で撮影してアップロード禁止令がポニョシェフから。シェフには逆らえません。

②兄さんHくんは手品。ちゃんとした?手品でした。
昨年はWe are the worldブログにアップして、削除指令出てるんですが、まだしてないのでお怒りのシェフ。シェフに遠慮してこの後静止画すら控えたので、文章とYouTubeで表現することにします。

 
えーと、次は③ファービー師だったか?クラプトンのあの曲をやってくれました。あまりにも有名なあれです。


あれとしかいってませんが、CMでも良く使われるあれです。それとスピッツのこれです。
 

これです、といいながら曲名すら知らないので、メドレー引用しました。このうちのどれかです。

④(③だったかも?)ファーカリさんのアフガンの歌。一挙に風景が変わりました。中近東風メロディー。
関係ないですが、YouTubeで「アフガン」で検索したらこれが。こんな曲歌ってたんですか、長渕剛。真っ黒に日焼けしてますね。日焼けマシーンに入ってるのか?

ここらから先はもう順番良くわからなくなってますが(携帯で撮れてれば分かったんでしょうが)、⑤ポニョ氏(ラップ?)、⑥ドローン氏(スライド芸)、⑦背水のMくん(手品)、⑧Vn科1年ハチ飼育手伝いのFさん(尺八演奏)、⑨すくい師(スライド芸、ボビーオロゴンと鬼太郎の親父の共演、目玉の共演)、だったか?⑩最後私もやらされましたが、罰ゲームに近かったです。なんとか?という4コマ漫画にあるジェスチャーをやる、というもの。クワガタ歩き、とかさせられました。

適当に引っ張らせていただきました。クワガタになったつもりで歩きました。

さて、9時に中締め、いったん片づけました。私は車運転して帰りました。アルゼンチンから帰国して以来、ずっと体調が悪いフットサル先生も帰りました。学生さんたちは続きをやったんだと思います。外は雨です。そういえば今年の忘年会、お酒飲んでるのは成年に達した学生さんだけ。教員は2人とも酒なし。なんて健康な研究室?

ところで、雑談中のエピソード。私の田舎には「柿の木から落ちたら3年後に死ぬ」という言い伝え?があり、小学校入る前?妹に柿とってあげようとして木に上って枝の先端から滑って落ちて足を平打ちしてしばらく歩けなかったんですが、それで言い伝え信じて「小3で死ぬ」とずっと思っていて、遠足中、日にち数えると、みんなとも今日ぐらいで最後か、、、としみじみし、さよなら、と心の中でつぶやいたつもりが、4年生になっても5年生になっても生きてるうち、そのこと忘れた、という思いで?の一部をはなしました(ブログ版はほぼ完全版)。


そういう言い伝えなかったですか?と聞いたところ、同じ茨城県出身のFさんだけ「ありましたー!」とのこと。茨城県だけの言い伝えなんでしょうか?今後調査したいと思います。おそらく柿の木は滑りやすく折れやすいので登らないように、との意図があるのだと思ってるんですが、この伝承には。

●【帰宅後】9時に中締めして帰って正解でした。10時過ぎに家について、ブログ更新しようとして眠くて眠くてできませんでした。あと30分遅く中締めしたら居眠り運転してしまいそうでした。なので帰宅後で書くネタそれぐらいです。<了>

0 件のコメント: