2013年5月15日水曜日

5月15日(水):厳選清酒、モアイ像ほか

●【清酒】Iさんとテルメ小川ローマ風呂の薔薇風呂は毎月11日の話しをしつつ、苔大家的O先生が送ってくださったお酒を検収所でゲットしてきました。早速包みを開け、中身を確認(重要な作業)。

賀茂鶴は燗酒1位だそう。亀齢は初めて見るお酒です。
厳選された日本酒サイトでも有名なお酒のようですね、亀齢。「酒は百薬の長。それを口にして、亀のごとく長く生きる。「亀齢」の名前は、文字道りのそんな意味あいからつけられた。」とのこと。いいこと言いますね。賀茂鶴は有名なH県のお酒ですね。

O先生~!あらためて、ありがとうございます!

●【ジャンボミールワーム】金魚すくい師とナワヨツ兄さんの餌、正確には彼らの実験材料の餌用のミールワーム届きました。届いたらなんと”ジャンボ”と形容詞がつくミールワーム。でかいです、すごいです、キモいです。動画upは顰蹙かいそうなのでやめました。

●【帰宅後】早めに7時過ぎに帰宅。娘小3、お友達のお誕生会に行って、ものすごく楽しかったそうです。公園で遊んだり。娘小6によると、弟さんがウルトラマンが好きで、タロウのDVDとか見たそうです。ケーキがものすごくおいしかったそうです。苺をみんなで飾った(妹の表現)・トッピングした(姉の表現)そうです。


ウルトラマン撮影した特撮プロダクション、今度研究室にロケに来るかも、と話したら、何の話?とか突っ込んでくるので、シナリオはまだ秘密らしいとかわしました。

●【イースター島】帰宅早いといろいろつき合わされますね。娘小6の音読に付き合いました。東京書籍・新しい国語六上「イースター島にはなぜ森林がないか」。日本のレイチェル・カーソンと、退職されたジュンナマではない方のK先生が昔生態学会の公開講演会(確か広島大であった)で呼んでいた日本の保全生態学の母、W先生が作者でした。お父さん院生の時お隣の研究室だった、と言ったら、娘小6、少しは父を見なおしたよう?音読カードに〇をつけ、アリのサインをして返しました。

何を見てきたのか?モアイ像、とのこと(教科書ワーク?より)

「数世代後の子孫の幸せを願う文化、早急に築かないと人類の存続は危うい」とのメッセージ、重たいですね。特に震災以後は、、、。父が(音読に)感動して動かなくなっていると、娘小6から「パパはどんなタイプのストーリーが好きなの?」との質問が。「うーん、理不尽な目に合っても純粋に生きて最後報われる話かね?ごんぎつねとか泣いちゃうよね(ちょと違うんじゃ?報われてないし)」といった会話が。

●【亀齢】O先生から送っていただいた亀齢、さっそく1合以内で飲ませていただきました。ジーンと来ました。とくにイースター島の音読の後では。なくしてはいけない日本の酒造り文化、作っていかなくてはいけない子孫の将来を考える文化。国語の教科書の1課題一つでここまでブログネタ展開するとは。教科書恐るべし。音読恐るべし。日本のレイチェル・カーソン恐るべし(声はアニメの声優みたいなW先生。銀魂の神楽とかフェアリーテイルのハッピーとかの系統ですよね?)。

私のメガネのスカウターではマイナス1合未満に収まったはずです。
さて、明日は机が届く日です。子供たち待ちわびてました。父の寝るスペースはどれぐらい縮小するのか?<了>

0 件のコメント: