![]() |
| 元日の朝は、やはり、お雑煮 |
![]() |
| 年明け蕎麦 |
![]() |
| 正月の田んぼ |
![]() |
| バトミントンするドラ娘たち(削除指令必至?) |
![]() |
| 山奥の温泉。湯岐温泉郷です |
![]() |
| 玄関横に張り子のオブジェが |
![]() |
| オオスズメバチの巣が展示されてました |
![]() |
| 周りは公園っぽくなってます |
![]() |
| 子供向け遊具も |
![]() |
| 家族連れでにぎわってました |
![]() |
| 裏山には遊歩道が |
![]() |
| 正月料理 |
![]() |
| ネギトロ? |
![]() |
| 白菜の漬物 |
![]() |
| 銀鱈 |
![]() |
| 鍋ものも |
![]() |
| 明太子も |
![]() |
| 爺さん自慢のこんにゃく |
ところで、帰省する朝、冷蔵庫にあった食べかけのパン、てっきりドラミの食べ残しと思い、唯一ドラミだけ風邪ひいていないので大丈夫と思い片づけたのですが、風邪ひいていたお母さんの食べ残しだったそうで。のどが痛くなり、風邪ひいたみたいで。頭痛もするし。食べ残しは基本食べないほうが無難ですね、、、とほほ。<了?>



















2 件のコメント:
あけましておめでとうございます。年末年始のこのブログが大好きです。
北茨城はすばらしいところだと、つくづく思います。
新年おめでとうございます。民宿&スタジオJimmy、開店したら、ぜひお越しください。
コメントを投稿