![]() |
| 元旦はお雑煮 |
![]() |
| 黒豆の大群 |
![]() |
| 定番の者たち |
![]() |
| ワラビー |
![]() |
| 煮もの |
![]() |
| 取り合わせ |
![]() |
| 差し入れの鱒ずし |
![]() |
| 元旦なので |
![]() |
| 蕎麦も |
![]() |
| ふきの何か? |
![]() |
| 味噌つけ |
![]() |
| ゴーヤの何か? |
![]() |
| 腎臓にいいらしいらっきょ |
![]() |
| ブルーベリー酒が |
![]() |
| NK大でも作るといいのでは? |
![]() |
| かりん飴 |
![]() |
| リンゴ・スター |
![]() |
| 遠くに鍋足山 |
![]() |
| TRICK第1シーズンで菅井きんが新興宗教の教祖した公民館 |
![]() |
| 岩魚がいそうな淵 |
![]() |
| 羽黒神社 |
![]() |
| 登ってくる姪、お友達、ドローン |
![]() |
| ようやく着きました |
![]() |
| 檜の実を拾いました |
![]() |
| ネコちゃん発見 |
![]() |
| ネコと戯れるドローンほか |
![]() |
| トトロ風呂 |
![]() |
| ソファーが |
![]() |
| グランドピアノが |
![]() |
| 杵と臼も |
![]() |
| スポーツ健康科学も |
![]() |
| 望遠鏡まで |
![]() |
| 土間土間 |
![]() |
| なぜかシャンデリア |
![]() |
| 大人気のネコちゃん |
![]() |
| さらば古民家! |
![]() |
| トトロが居ついてそうな椎の木 |
![]() |
| トトロと交信中の皆さん |
![]() |
| 藁ぶき屋根の民家 |
![]() |
| 大きな鳥居 |
![]() |
| 内側の鳥居 |
![]() |
| なんか楽しそうなドローン |
![]() |
| お賽銭をあげ、二礼二拍一礼しました |
![]() |
| 大吉でした |
![]() |
| 結界が? |
![]() |
| 無料でいただきました |
![]() |
| パネル表? |
![]() |
| 裏?こっちが表? |
![]() |
| 消防署も隣接してました |
昼ごはんになり、まずは乾杯!元旦ということで。
![]() |
| はじめのマスターいつもと同じでした |
![]() |
| アウトドア好きの婆さん |
![]() |
| タイマー自撮りしてみました |
なぜか餅も焼くことに。お汁粉つくるそうで。
![]() |
| また乾杯する男衆 |
![]() |
| 火起こしするジミー(ドローンが撮影) |
![]() |
| お汁粉できました |
![]() |
| バス停通り過ぎ |
![]() |
| 酒屋さんの前を過ぎ |
![]() |
| 散歩して減らすことに |
![]() |
| 夕暮れの鍋足山 |
家風呂後、晩御飯へ。昼食べ終わってから3時間しかたってませんが?
お腹いっぱいです。1日1㎏ペースで増量している気が。俺物語の鈴木亮平は11日間で22kg?増量したそうですが(先日の映画ロケでADさんが言ってました)。
晩御飯、姪の運転でコンビニへトランプとUNOを買いに。夜はUNO大会になりました。
![]() |
| ブルーベリー・アイスを食べるジミー |
![]() |
| 美味しかったです |

































































































0 件のコメント:
コメントを投稿