2013年9月3日火曜日

9月3日(火):富士サファリパークで

●【富士サファリパーク】ゼミ合宿2日目、♪ホントにホントにホントにホントにライオンだー、近すぎちゃってどーしよー、かわいくってーどーおしよおー、フジっ!!サファリパ~クっ!♪に行きました。初めて行きましたが、大変楽しかったです。


≪帰宅後の会話≫娘小6:「なにしに行ったの?」、父:「見学」、娘:「遠足じゃん」。そのとおり、エクスカーションです。

以下、怒涛の写真公開です。自家用車で入れるみたいで。窓ドア全クローズです。

まずはクマさんゾーン。

次はライオンゾーン。皆さんのんびりしてました。

木に登って寝てるご婦人もいらっしゃいました。

とらさんゾーンにはいりました。

良く写ってませんが、チーター・ゾーン?

象ゾーン入りました。

赤ちゃんと一緒です。

サイ・ゾーン。

ラマ?ゾーン。だんだん分からなくなってきました。この辺から草食動物ゾーンだったかと。

フタコブラクダ。

勝手にシマウマ。

キリンが目の前を横切って行きました。

奇蹄類?なんかその類かと。獣医学科の所属とは思えません。

草食動物です。

お尻がぷりぷりです。

南米原産?

白ヤギさん?からお手紙ついた。

サイさんさいしサイさんがいました

シカの類としか、、、。

なんでも子供は可愛いです。もしかして小さくても大人の種類?

草食動物は群れる?

バイソンさんかと
 サファリゾーン、なんだかんだ1時間半は居ましたか。マイルスH車(2日酔いで運転はファービー師)と共に渋滞の原因になっていた気がします。

サファリゾーンから出たら花壇が。
 レストランで昼食をとり、午後は、ふれあい?ゾーン。歩いて回りました。

カンガルー、ルー、ルー、ルー。

橋の下にゴマちゃんが。

なんちゃらディクディク。ナウシカのオームの目レンズみたいなガラス越しに。

ミーアキャットその1

その2

その3

その4
 なんか、ミーアキャット人気者です。見つめてくれるからでしょうか?空を見てたり。つられて空を見上げたり。

ライオンの赤ちゃん3頭。じゃれ合っていたのですが、ここで携帯のバッテリー切れが。とほほ、、、。
この後もミニチュアホースとかワラビーとかリカオンとかヒョウとかヤマアラシとかカピバラとかワオキツネザルとかハイエナとかリスザルとかアルパカとかいたのですが、携帯電池切れのため写真が撮れませんでした。

最後はお土産コーナーで娘たちへのお土産を物色。20分ぐらい時間をかけ、吟味検討。ゴマちゃんのぬいぐるみに心惹かれたのですが、同じもの二つ買うのもなんだし、1個あたり1050円するし、2種類買ってケンカになっても困るし。

結局、サファリゾーンとふれあいゾーンの動物たちをあしらったシール集にしました。1枚290円×2。これならお母さんにも怒られなくてすみ、娘たちも喜びそうです。

●【帰宅後】大学には午後6時前に着き、お疲れ様ー、で解散。帰宅して娘たちにお土産渡したらすごく喜んでくれました。富士サファリパークのCMソングを歌ってくれたり。

ビックAに飲み物を買いに行き、晩酌開始。晩酌しながら娘小6とお土産物談義。自分が移動教室で榛名湖に行った帰り、お土産物選びで悩んだ話など。ご当地キティはいかに高いか、パパは今まで無理して買ってくれていたんだと分かり、大変だったんだなーと思ったとか。娘小6も大人になったもんです。

娘たち、さっそくシールブックに貼ってましたので、スキャンさせてもらいました。

娘小3はふれあいゾーンの動物たち。

娘小6はサファリゾーン。
まあ、だいたいこんなのがいます、というシールセット。可愛く作られていて、娘たちからの評判が良くて(かつ安く済んで)良かったです。

さて、蟻研、G大実習、ゼミ合宿と、出張3連ちゃんも一段落。明日から週末まで日常生活に戻れそうです。8月下旬から東京より山梨・長野、信玄ゾーンにいた日の方が多かった気がします。

でも、来週の月火は津久井にFS実習で出張です。来週はコロンボ先生の集中講義もあります。コンディション整えておかないと。体重がドンだけ増えたか、ちょっと(だいぶ)気になりますが。<了?>

1 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

お子様が可愛すぎる!いつも「うちも昔はこうだったなぁ」と思いながら拝見しています。