![]() |
| 馬場には水溜り |
![]() |
| 番号覚えておかないと |
![]() |
| 川崎で乗り換え |
![]() |
| バスで終点まで |
![]() |
| 日曜だし、ランチ・ビール |
![]() |
| 晴れてきました |
![]() |
| アジのたたき定食 |
![]() |
| 温泉?もあるみたいで |
![]() |
| ヒラズほかいそうな林 |
![]() |
| 玄関に到着 |
![]() |
| 臨海実験所らしい絵が |
![]() |
| 実験所の周辺でヒラズを採りました(写真忘れました、、、) |
![]() |
| 庭に花が |
![]() |
| 最初にOさん |
![]() |
| 続いてKさん |
![]() |
| トリは今日の主役、Mさん |
![]() |
| M所長室 |
![]() |
| 水槽をのぞき込む皆さん |
![]() |
| フグ |
![]() |
| ナマコ? |
![]() |
| シロアリも飼ってました |
![]() |
| 実習室 |
![]() |
| 各種顕微鏡 |
![]() |
| 屋久島のオオシロアリ |
![]() |
| 飼育室など |
![]() |
| アオウミウシ |
![]() |
| 図書室 |
![]() |
| ラウンドテーブルでゼミをするそう |
![]() |
| 宮様の寄贈本が |
![]() |
| 情緒漂う旅館 |
![]() |
| 宴会場 |
![]() |
| S大先生とフカチュー |
![]() |
| Mさんほか |
![]() |
| マグロ尽くし |
![]() |
| 司会のコナミ爺 |
一人ずつ祝辞とあいさつ。
![]() |
| フセイン髭、北のヒグマ、H先生 |
![]() |
| これもマグロ |
![]() |
| これも |
![]() |
| これらもです |
![]() |
| 漬物ないと飽きますね |
![]() |
| メバチマグロのかま焼き |
![]() |
| 切ってくれました |
![]() |
| B’ZみたいなMさん |
![]() |
| 播磨灘登場 |
![]() |
| 白蟻大家的Kさん |
![]() |
| Iさん |
![]() |
| S大先生 |
![]() |
| フカチュー大先生 |
![]() |
| Kさんのご挨拶 |
![]() |
| L |
![]() |
| コナミ爺の挨拶、そして |
![]() |
| コナミで鍛えた筋肉を披露するコナミ爺 |
![]() |
| ご飯タイム |
![]() |
| 主賓の挨拶 |
![]() |
| Kさんの差し入れ |
![]() |
| ジミーが途中のコンビニで仕入れたお酒 |
![]() |
| 名古屋から来たIQ300Mさんのお土産 |
![]() |
| これをいただきました |
![]() |
| 潮風に吹かれる播磨灘ほか |
1時に寝たような?今回自撮り忘れましたね?
翌日播磨灘カーで登戸まで送ってもらい、帰宅してブログ更新しましたが、写真多いですね、、、。
ところでマグロ尽くしでしばらくマグロ食べれない気が、、、。アリの気持ちわかります。いつも同じ餌だと食べなくなるという現象。取り急ぎそんなところで。<了>


















































































0 件のコメント:
コメントを投稿