2012年10月22日月曜日

10月22日(月):チームアギト、主任来学、そして突き指

♨【沸かし直しの黒川温泉】朝風呂後の体重計測、82.6kg、体脂肪率26%でした。ずっとプラスマイナス1kg程度を推移?知の巨人Mさんもそんな感じだし、ようはいつも同じような生活をしているから体重も変わらない、という当たり前のことを再認識?

●【チームアギト、主任来る】今日はアギトアリ調査主任のS氏が横浜調査帰りに寄ってくれました。お茶飲みながらアギト談義。話は尽きないですが、おなかもすいたところで「たまぞう」へ。K先生、クラッチあらためファービー氏(こちらの方が匿名性が高い?)も一緒です。ラオウことM先生とユリアことA先生ご来店。ファービー氏闘気を感じつつ味わえたのか?

ところで今日からS氏のHPとブログ、このブログでリンクを張りました。宝塚アリ研究所、とargentineant です。

●【午後の○○打ち】いまだになに打ちといってよいのやら、知の巨人にシノニムで対抗しようと思ったのですが、身の程知らずでした。この際このまま、○○打ち、で通しましょうか?で、TAT関連でemergency on cell biochemistry at C class への対応とか、新規担当の先生方への説明不足解消ツアーとか、ひとつずつ片づけたわけですが。

♪【今日のベースレッスン】久々のレッスン。なんと3週間ぶりです。宿題のemergency on planet earth の譜面どり、頑張ってほぼ完成させたのですが、8時半からのベースレッスンに間に合うよう用事片づけつつ練習もしようとあわてたら、ストラップ踏んでベース倒しそうになりました。あわてて右手でネック抑えたら、思いっきり親指突き指しました。めげずにスラップ練習してたら親指ますます痛くなってきましたが、とりあえず車運転してレッスンに。



今日のベースレッスンで、開始前に先生にEMIのコード譜のこと聞いてみたら、古澤良治郎知らなかったそうです。先生がスマホでYouTubeにつないでくださり、「これ、耳コピできるんじゃないですか?」ということになり、いきなり耳コピしてくれました。


とりあえずイントロはコード譜にしてくださったのですが、ただ、ギターで弾いてみて、微調整必要かも、とのこと。先生はルート決めた後、4弦ベースでコード弾いて判定してました。「私はコード譜見えてきましたが、ここはあえて、Aメロ、Bメロ、サビは宿題にしましょう!」ということになり、F#マイナースケールのダイアトニックコードをベースに、用はルート音を判断し、音を重ねてコード譜を完成させてください、という宿題になりました。

イントロのコード譜(微調整必要かもとのことですが)、以下になります。イントロのベースは何となく弾けるようになりました。




しばらくは耳コピでコード譜完成に格闘することに。ただ、これを夜始めると徹夜しそうなので、今日はホッピーセットで晩酌して寝ることに(ここでベースを手に取ってヘッドホンで聴きながら音をたどり始めると夜が明けるでしょうね、これまでの経験から)。

30分のレッスン(今日はほとんど解説でしたが)終わってから、実は直前に突き指しまして、と先生に話したら、「今日はスラップやらなかったので、丁度良かったかもしれませんね。」ということで、めでたしめでたし?おかげで音楽理論の勉強になりました。

いままでメジャースケールしか習ってなかったのでマイナースケールどうしよう?と思っていたら、マイナースケールを1音半あげてメジャースケールで弾くとマイナーと重なるんですね。つまりAマイナーは使う音がCメジャーと同じ。先頭がAかCで始まるかの違いみたい。F#マイナーだと1音半あげるとまさにAメジャー。あとは始まりをF#にして1から7度。ナチュラルマイナースケールというやつですか?

今日の復習してしまいました。ネットで調べたら平行調というやつらしいですね。
やはり、講義聴いたらその日のうちに復習と発展学習がいいですね、学生さんにも言っておきましょう。

ところでノートPCのタッチパッド、右親指で右クリックすると、ちょっと痛いですね、明日ホケカンのFさんのところによってみましょうかね?骨に異常はないと思いますが。

追伸:24日水曜日の午後1時45分ごろ、H先生@工学部が音楽純喫茶アリス(蟻巣)に来て、ドロシー先生と「雪の華」、リハすることになりました。見学したい方はどうぞ(いいんでしょうか、いいですよね?)。



<了>

0 件のコメント: